
財布は長財布と折りたたみ財布ならどちらがいいですか?
2016/09/20
財布持ちの永遠のテーマ。
長財布と折りたたみ財布はどっちがいいのか。
コンパクトな折りたたみ、お札を綺麗に使える長財布。
みんなの意見を参考に購入の目安に取り入れてはいかが?
気になる結果は
長財布派:9割
折りたたみ派:1割
最近は長財布が人気みたいです。
では貴重な折りたたみ派から
Contents
財布は折りたたみ派の意見
20代女性
小さいカバンにも入るというのが1番の理由です。
男性の様にズボンの後ろポケットに入れることはないので、長財布のメリットはあまりありません。
マネークリップと小銭入れを使用していた時期もありましたが、ポイントカード等の収納に困りやめました。
小銭入れ部分ががま口で大きく開くと使用するのに便利なため、折りたたみ財布でも小銭入れ部分ががま口のものを好んで使っています。
また、私見ですが、折りたたみの方がデザインが可愛いものが多くあると思います。
長財布はプレゼントされて一時期使いましたが、カバンに入らないため、ワンシーズンで元の折りたたみ財布に戻しました。
長財布派の意見
20代女性
今まで長財布と折りたたみ財布の両方を使用しましたが、長財布のほうがお金の出し入れがスムーズにできるので長財布がいいです。
どこに何があるのかも財布を開けるとすぐにわかるところがいいと思います。
あとは長財布のほうが手に持ちやすいと思います。
折りたたみ財布はお札が曲がってしまうし収納が少ないので使いにくかったです。
また折りたたみは何度も曲げ伸ばしをするせいかあまり長持ちしないように思います。
私はカードなどを財布に入れたいので長財布の方が向いているのかと思います。
50代女性
独身の時には折りたたみ財布を使うことが多かったのですが、主婦になってからは長財布を使うことが多くなりました。
お金を使うシーンが増え特に毎日、日々の食材や日用品を買い物に行くときには現金を使うことが断然多いからです。
お札入れの他に小銭を出すときは小さな財布だと取り出しにくく、一目で見渡せなかったり、レジの前でまごまごしてしまったり、とにかく使いにくいのです。
ガバッっと大きく開く小銭のスペースがついた大きなお財布が私には断然使いやすいのです。
30代女性
折りたたみ財布はコインが出しづらい事が多い。カード類が多いので、折りたたみ財布だと小さく、財布が傷んでしまう。
また、お札の端が曲がったりしてなんだかだらしがない感じがする。
コインを出す際も折りたたみ財布だと中がどうしても見えづらく使いづらかった。
お金持ちは長財布を持っているイメージもある。
逆に子どもは必ず折りたたみ財布をつかっている気がするから、やはり長財布の方がよく見えてしまう。
小さいカバンに入らないが・・・
20代女性
理由は3つあります。
まず一つ目がお金が貯まると聞いたからです。
お金が折られると居心地が悪くなり、財布から出て行きたがると聞きました。
二つ目は、整理整頓しやすいことです。
お札、小銭、レシート、カード、クーポンが見やすく整理できるのはとても良い点です。
三つ目はスタイリッシュであることです。
財布の中に納められるべきものが、順序よく収まれば、財布が太ることなくスッキリ持ち歩けます。
財布が膨れているのはどうにもみっともないので好きではありません。
20代女性
10代の頃は、とにかく荷物は少なめに!という意識があったので、鞄も小さめのやつでしたし、財布も鞄に入る大きさの喪のを選んでいました。
20代になり、結婚してからはカード類も多くなり、家計簿も始めたこともありレシート類は全て取るようになりました。
またお札が曲がると、以前の折りたたみだと取りづらいという経験から、長財布に挑戦してみるともう長財布しか持てなくなりました(笑)
折りたたみだと特にカード収納が少ないので分厚くなるのが嫌でした(´・ω・`)
20代女性
長財布がいい理由は3つあります。
一つ目は、ピン札が入るのでずっと綺麗な状態がたもてるためです。
突然お祝い金を渡すとき、ピン札があるとわざわざ銀行まで行かなくていいので便利です。
二つめは、仕事の休憩中やちょっとそこまで行きたい時に、腕に挟めるのも便利で使い勝手がいい。
時々スマホもいれちゃいやす。
最後に三つ目は、風水で長財布の方が金運アップすると聞いたことがあります。
金運アップしたいので長財布がいいです。
20代女性
長財布の方が、カードもたくさん入りますし、お札を出すのも出しやすいと思います。
場所をとるのが欠点ですが、ずっと長財布を使ってきて慣れているので長財布派です。
デザインも長財布の方が好みなのが多いです。
小銭もしまいやすいです。
わたしがら高校生の頃、折りたたみ財布を使っていたのですが、なくしてしまった過去があるのでそこからはずっと長財布を使っています。
結局財布は見つかりませんでした。
使い勝手のよい長財布がすきです。
20代女性
お札が折れるのがあまり好きではないです。
また、カードを何枚か財布に入れていますが、折りたたみだとカードの厚みがさらに出てしまうのが気になります。
財布が分厚のは好みではありません。
私はいつも財布はカバンに縦向きに立てて入れるのですが、財布をカバンから取り出すときに長財布の方が見つけやすいようにおもいます。
さらに、携帯と財布をセットで裸のまま持ち歩くこともあります。
そのときに二ついっぺんに持ちやすいのは長財布です。
30代女性
折りたたみ財布はお金の出し入れがサッとできない上に、財布の中身も確認しづらいです。
会計時などにすぐにお金をだせないのはストレスに感じます。
その点、長財布は中身も一目で分かり、カード類もすぐ見つけられます。紙幣も畳まなくて良いので、お札をきれいに保つことも出来ます。
また折りたたみ式はお金の出し入れも財布本体に負担がかかるので、長財布に比べて痛むのが早いように思います。
これまで両方の財布を使用したことがありますが、以上の事から長財布の方が使いやすいように感じました。