
ベネッセのこどもちゃれんじ購読してよかった?よくなかった?
2016/09/27
Benesseのこどもちゃれんじって実際どうなんだろう?
子供はしまじろう大好きで毎回その年齢に似合ったおもちゃが送られてくるって事だけどお金もかかるし、欲しい物を買ってあげた方がいいんじゃないだろうか?
そういう悩みで定期購読しようか迷っている人もいるだろう。
今回定期購読してよかった良くなかった?の調査からみんなの意見を参考にしてみましょう。
なんと結果は
購読して良かったが10割
まさかのみなさん満足だなんて
Contents
こどもちゃれんじは良かったという意見
30代女性
こどもチャレンジは個人的にはオススメです。
子供の興味を誘う絵や分かりやすい説明はもちろんの事、ビデオやCD、為のなる様々な付録が付いてくるので飽きさせません。
夏休みの自由研究にも星座が分かる下敷きのようなものが付録で付いてきて重宝した事を覚えています。
また、毎回提出するテストでは赤ペン先生から丁寧なアドバイスと共に解答が返送されます。
このシステムも自発的に勉強出来ない子供にとってやる気を起こさせます。
シールを集めて景品と交換出来るのも魅力的です。
40代女性
こどもちゃれんじを購読するようになってから、子供にどうやって物事を教えたら良いのか、こんな時はどうすれば良いのか等のヒントが見つかりました。
子供も喜んで教材も見てくれたし、遊びながら学べるおもちゃ等も付いているのですごくお得で良かったです。
こどもちゃれんじが幼児期だけにしかないのが勿体無いくらいで、小学生が終わるまで同じタイプで続けて欲しいくらいです。
こどもちゃれんじは親子で一緒に楽しめて頑張れる、そんな素敵な講座だと思います。
40代女性
子供がアメリカ人とのハーフのため日本語教育が必要だったので、購読しましたが、ひらがなを覚えたのはチャレンジの付録についていた絵本のおかげです。
10文字くらいを用いた絵本ですが、これを活用することによってひらがなを完璧におぼえました。
あとはトイレトレーニングや歯磨きトレーニングもしまじろうのおもちゃを使うことによって、一緒にやってくれたり、歌を一緒に歌ったり、DVDも擦り切れるくらい見ました。
しまじろうには本当に感謝しています。
20代男性
子供の頃にこどもちゃれんじをやっていたのですが、これのおかげで小学生まではテストで100点が当たり前の自分で言うのもなんですが頭のいい小学生でした。
中学校に上がってからテニス部に入り購読を打ち切ったのですが、そしたら授業についていけなくなり赤点を取るようになってしまいました。
あの時に辞めていなければもっといい高校、大学に行けるようになっていて、今の姿にはなっていないのではないかと思います。
ずっと続けていればよかったと後悔しています。
30代女性
子どもに私から直接教えるよりも、しまじろうやその仲間から働きかけることで、子どもも興味をもったり素直に受け止めることができるようです。
その内容も生活習慣や知育の両面でちょうど身につけてもらいたいことなので、他の教材をバラバラ集めるよりも欲しいものがまとまっていて良いです。
教材のDVDは特に子どものお気に入りで毎日何かしら見ていて、その間に家事ができるので私も助かっています。
DVDの中の歌や踊りは年齢にあった真似しやすいものなので、楽しく学べています。
40代女性
その月齢に合わせた教材が届けられたから。
初めての子育てで、その月齢に、どんなことを遊びや会話のなかで学ばせるべきなのかが全くわからず心配だったけれど、こどもチャレンジのおかげで、いいペースメーカーの代わりになった。
特に、2才以降の、言葉が話せるようになったあたりは、何をどのように話せばよいかがよくわかった。
例:大きい小さい、長い短い、などの比較の形容詞を学ばせてよいこと。
子どもの興味にあわせて、楽しく学習できて良かった。
30代女性
初めての子供なので、正直、おもちゃ類は何を買い与えて良いかわからず、子供はすぐ飽きるので、おもちゃを買うお金ももったいないと思っていました。
ちょうど、産院からもらった資料に、こどもチャレンジが載っており、まずは一年お試しのつもりで購読を決めました。
さすが、知育教材の研究をしているだけあって、娘のくいつきが、他のおもちゃと全然違います。
毎日、飽きずに遊んでくれて助かります。
親も楽しめるような工夫もされており、毎月届くのが楽しみです。
40代女性
3人の子どもがいます。
まず、初めての子に赤ちゃん用のちゃれんじを年間購読しました。
これは、大変よかったです。
その月齢にあったおもちゃがついていて、とても楽しそうに遊んでいました。
2人目、3人目もお下がりでしたが、よく遊んでいました。
成長して幼稚園用になると、始めは喜んでやっていましたが、そのうち見向きもしなくなりました。
それで、やめました。
でも、2人目、3人目の子たちが付録やご褒美プレゼント欲しさにやりたいと言い出したので、また始めました。
でも、やはり半年もすればやらなくなりました。
うちの子たちには、合わなかったようです。
30代女性
子供の反応がよく、一度体験DVDを見ると何度もくり返し見ているから。
郵便受けにこどもちゃれんじの体験が届くのを楽しみにしていて、届くと自分であけて、書くのやシールはりなどの体験の教材をやってます。
そして、教材を欲しがります。
大人が見ていてもDVDは耳に残り面白いです。
おもちゃも凝ったものが多くてドーナッツとか学びながら遊べてよさそうです。
キャラクターもしまじろうで、子供も好きだしよい教材だと思います。
30代女性
しまじろうのDVDは子供の食いつきが良かったです。
歯磨きやトイトレ、お友達と仲良くする事など、しまじろうが言ってたから、とやる気になってくれました。
おもちゃも子供の喜ぶものが多く、活用できていした。
しまじろうや、はなちゃんのぬいぐるみは特に気に入ってくれ、お出かけも寝る時も肌身離さず持っていました。
こどもチャレンジを受講しているお友達が周りに多かったので試しに2〜3ヶ月のつもりで始めてみましたが、毎回次の月が楽しみになり、1年以上受講しています。