比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

生活

めがねとコンタクトならどっちがいいですか?

2016/09/30

目が悪いと何かと不便ですよね。

ゲームのし過ぎやパソコン作業のし過ぎで目が悪くなってしまったとかをよく聞きます。

視力が悪くなるとまずはメガネにするでしょう。

それからコンタクトを試してみてみて更にレーシック手術をするって流れの人が多のではないでしょうか。

コンタクトやメガネだと免許証にも要眼鏡って記載をされたり何かと不便。

ただレーシックは費用が高いしちょっと怖いイメージで踏み切れないって人も多いはず。

それなら眼鏡かコンタクトってなりますが実際どっちが多いんでしょう。

眼鏡がいいのは3割

コンタクトがいいのは7割

みんなの意見はこちら

                   Sponsored Link

眼鏡派の意見

40代女性

若い頃はコンタクトも使用していましたが、コンタクトはやはり目に負担がかかります。

いくら性能の良いコンタクトでも少しずつ眼球を司る細胞の数は減って行くそうです。

美的に考えれば、コンタクトは女性ならば化粧も映えますし今は瞳の色を変えられる物もありますが、歳を取ったら眼病予防の為にも眼鏡に変えた方が良いでしょう。

コンタクトは今は使い捨てが支流ですが、経済的な面でも毎月決まったお金がかかりますが、眼鏡は扱いさえきちんとしていれば何年ももつので経済的にも眼鏡派です。

30代女性

私は十代前半で目が悪くなり、視力矯正が必須になりました。

当時はめがねが主流でコンタクトはハードの時代でした。

色々試した結果断然めがね派です。

というのも私はドライアイで、目に直接入れるコンタクトはとても一日中つけていられませんでした。

様々なタイプを試しましたがやはり全く眼球に傷が付かないというのは不可能で、めがねを選択しました。

最初はやはりコンタクトに未練があったのですが今はめがねでよかったと思っています。

50代女性

コンタクトレンズの場合、見た目は裸眼の状態とそれほどかわらず、美容を気にする場合は、好ましいです。

しかし目に異物を入れるので、注意しないと眼を傷つける心配があります。

また、コンタクトレンズの消毒をきちんとしないと、感染症にかかって、病気を引き起こす心配があります。

眼への負担が大きいです。

眼鏡の場合、慣れないと違和感があります。

また、近眼が進めば眼鏡を作りなおす必要がありますが、コンタクトレンズほど、目に負担をかけません。

コンタクトレンズ派の意見

20代女性

メガネとコンタクトならどっちが良いという質問で解答に悩みますが、コンタクトの方に票をいれておきます。

仕事や外出の場合は出会う人に好印象をもって貰いたい為、眼鏡ではなくコンタクトを選びます。

他の理由としてコンタクトだと視界が歪まず綺麗な景色が見ることが出来る事、人や物にぶつかった場合眼鏡ではないため眼鏡が外れずレンズが汚れない事などがあげられます。

眼鏡の方が良いことは自宅でリラックスしたい時に目に負担がかからない点です。

コンタクトだと目に直接触れるため目に負担がかかりますが、眼鏡だと目に直接触れておらず付け外しが簡単な事から好きなときに眼鏡を外しリラックス出来るため自宅で生活するときはコンタクトより眼鏡を好みます。

20代女性

自分はめがねからコンタクトに切り替えました。

きっかけはなんとなく思い立ったということなのですが、今ではコンタクトにして良かったと思っています。

自分は体を動かすことが好きなので、普段はめがね、運動する際は外すという生活を続けてきました。

コンタクトに切り替えてからはその手間もなく快適です。

今はまだ裸眼でも生活に支障は出ないのですが、後々視力が落ちて常に矯正が必要になったとき、コンタクトの方が便利なのではないかと、今となっては思っています。

30代女性

メガネも使いますが、コンタクトの方が過ごしやすいです。

メガネは小雨で濡れたり、ふとした時に曇ってしまったり、子どもが触れて指紋が付いたりなどと些細なことで見えにくくなることがあり、その都度拭いたりしなくてはなりません。

コンタクトはそういうことがないので過ごしやすいです。

また子どもを育てていると、外で一緒に走り回ったりもします。

また手が汚れることも多いです。

そんな時にメガネがズレたり汚れたりすると面倒なので、外出のときは必ずコンタクトです。

30代女性

外ではコンタクト、家ではメガネを着用してますが、断然コンタクト派です。

コンタクトだと目だけを動かしても、ハッキリと物などが見えるのに、メガネだとレンズから外れるとボヤけて見えて気持ち悪くなるし、あと目頭やこめかみなどが痛くなったり目が疲れやすくなります。

家の中でなら物の置き位置や、距離感などが把握できてるので問題ないけれど、メガネでの外出だと、視界が狭く感じて、階段の上り下りでさえ怖く感じます。

車の運転だとなおさらです。

コンタクトを使用して15年経つので、慣れもあると思います。

30代男性

視界・視野を考えますと、断然コンタクトレンズです。

まるで自分の目で周りを見ている感じがし、違和感がありません。

また、装着中に汚れて見えづらくなるといった事象が発生しません。

眼鏡と違って曇ることもないので、私の場合、曇りを気にせずに大好きなラーメンを食べれるという点もコンタクトを選択理由になります。

但し、ケアに関する要素を考えますと、コンタクトレンズより眼鏡の方が楽かなという思いはあります。

しかし、見え方という点では断然眼鏡にはない利点が多いので、コンタクトを選択します。

20代女性

わたしは、見た目が気になるので、コンタクトの方がいいです。

常にメガネだと疲れてしまうのもあります。

コンタクトだったらつけていることも、忘れるくらい楽だからいいです。

メガネだと真面目に見られたり、こわそうと言われました。外したりつけたりがてまですが、コンタクト派です。

お金はかかりますが、しょうがないです。

カラコンの度数入りをつけることが多いのですが、目も大きく見えるし一石二鳥だと思ってつけています。

10代女性

メガネだと マスクすると曇ったりするし何かするにしても不便そうやと思いました。

その反対にコンタクトは慣れるまでは目が痛くなったりするけどちゃんと使い方を守れば便利やとおもいます!

結膜炎になりそうとか思いがちですけどもしワンデーを使うのであればちゃんと1日使って捨ててってやれば大丈夫ですし、一ヶ月用を使うのであれば毎晩ちゃんと外して保存液につければ大丈夫なので、私はコンタクトの方が便利やと思いました。

-生活
-, ,