
おばけ信じる?信じない?【幽霊】
2016/10/11
霊感がある人には見えると言われる幽霊。
恐怖は感じるけど実際には見た事ないって人がほとんどでしょう。
ちなみに私も見たことがありません。
そんなおばけや幽霊の存在って信じます?信じません?
おばけの存在信じる:10割
見えなくてもその存在を信じる人が圧倒的に多いです。
理由は何なんでしょう?
Contents
幽霊の存在信じる理由
40代男性
子どもの頃に見知らぬおじいさんとおばあさんの幽霊を見たことがあります。
また、人がいないはずのところから名前を呼ばれたり、電話の音が聞こえたりすることもあるので、この世のなかには生きていないものや目に見えないものが存在するのだと思います。
昔から色々な国で妖怪やモンスターの伝説があるくらいですから、普段目立たないだけで、色々なところで私たちと共存しているのではないでしょうか。
そう考える方が夢があっていいと思います。
30代女性
もともと霊感などないのですが、以前、四国にある出ると噂のホテルに仕事の都合で泊まった時に、夕食後確か20時頃、部屋に戻り一人で仕事の後処理をしていた時に、急に右肩が重たくなり、動けなくなりました。
「出た~!!どっかいって~!!」と心の中で叫んでいたら、しばらくするとフッと軽くなりました。
その後23時位に寝ようと電気を消してベッドに入り、うとうとしてきた時に、今度はお腹の上に何か乗っているのを感じました。
目を開けるのが怖すぎて、ひたすら心の中で般若心経の覚えている部分を唱えていたら、何処かに消えていきました!
翌朝関係者の人に聞いたら私の隣の部屋が曰く付きの部屋だったらしく、二度と泊まらないと心に決めました!
40代女性
お化けと言うより霊を信じます。
過去に何度も幽霊を見ましたが、普段生活をしている時に見る人の様に、色はとても薄いですが写真や映像の様な物に見えます。
初めて、幽霊を見たのは、高校生の時です。
友人の家で、友人と話してる間に、海で溺れている若い男性が上下デニム生地の洋服で浮き上がったり沈んだりしている映像の様な物でした。
気になり、友人へ「若い男の人でデニム生地の上下で少し髪が長い人がさっきから此処の席で見えるんだでけど・・・」と話すと、友人は「ええっ?!」と言いながら、話し始めました。
「実は一年くらい前に実の兄が釣りに行ってそのまま帰ってこなくて・・・未だに生死が判らず此処へ引っ越して来てから、毎日、お茶やご飯などをお供えしてるんよ」と泣きながら色んな話をしてくれました。
次に、友人達と心霊スポットへ向かう途中に夏物の白いスーツに白いハットと杖をついた老人が橋の手前に立って居ました。
「友人に今、白いスーツのおじいさんが橋の手前の左に立ってたね!」と話すと、「さっき気味悪かったのそれ?怖すぎるから帰ろう!!」と次のトンネルで車が急にスピードダウンし、「これ以上先に行くのが怖い」と運転している友人が言いだし帰る事になりましたが、後1件行きたい滝があると、運転している友人が言いだし、冷や汗がダラダラ出る最中・・・滝を見に行きました。
しかし、滝への看板が出ているのに・・・滝の音がするのに中々、辿り着けないまま三人共、寒気がし出して「帰ろう!」と三人一斉に発しました。
そして、その翌日から私は具合が悪くなり暫く家で体調不良で塞ぎ込んでいました。
数日後に、別の友人が「最近よく幽霊を見て具合が悪いから一緒に霊媒師にお祓いして貰おう」と誘って来たのでお祓い行きました。
その霊媒師が言うには、複数の霊が見えると言われ・・・その場でお祓いをして貰いました。
又、最近もよく幽霊を見て体調が悪くなったりします。
絶対、霊の存在は在ると信じています。
40代女性
実際に20歳くらいになるまでは、子供の頃から見えないものが見えたり、聞こえないものが聞こえたりしていたので私は幽霊の存在を信じています。
実家の母も私と同じ分類の人らしく、母の場合はのり移られてしまって一時期は母が全くの別人になってしまっていたこともあります。
今は私も見えなくなり聞こえなくなりましたし、実家の母ものり移ってた霊が勝手に出て行ったらしく、お互いに何事もなかったかのように日々を幸せに暮らしています。
20代男性
自分が6歳の時に見た事があるからです 。
高熱を出していて深夜1時頃に何か気配を感じてふと窓の方を見たら白い服を着た髪の長い女?が立っていました。
部屋も真っ暗で何も見えないのにその女の姿がはっきりと見えました!
20年以上前の事ですが、今だにその光景を忘れる事が出来す思い出すこともしばしば。
夢や見間違いではないので確実に幽霊は存在すると思います。
実際に心霊写真がうつった事があるのも理由の1つですね。
20代男性
お化けは信じます。
テーマパークでは必ずと言っていいほどお化け屋敷がありますよね。
学校祭の出し物でもお化け屋敷があります。
なぜそれらがあるのか、それはお化けが存在するからだと思います。
心霊写真や心霊スポットがありますよね。
実際に現象が起きている事実があります。
テレビ番組では映像として証拠が残っていたりします。
鬼とか妖怪の類はあまり信じていません。
それは見間違いとか漂流した外国人が元だという説があるからです。
しかし、お化け、心霊の類は日本だけでなく世界各地で見られています。
なので本当にいるのだと思います。
20代女性
大人になってからは実際にはっきりと見たことはありません。
でも心霊現象のような体験は何度か経験はしたことがあるのです。
子どもや動物は、霊などを感じやすく見えやすいという話はよく聞きますがわたしはそれは本当だと思うのです。
疑いなどを知らないときに見える世界はすべて本物だと思うからです。
生きているの中で説明がつかない出来事はたくさんあります。
自然現象だって、目に見えないことはたくさんあって、後々分かることだってあるわけで。
目に見えるものだけが本物だとはわたしは思いません。
20代女性
小学生のときに、心霊体験をしたため。
お化け屋敷に家族4人で行き、狭い通路を前に父と弟、後ろに母と私という組み合わせで歩いていたとき、父曰く前から小さな子どもが走ってきたらしいです。
そして、父と弟の間を走り抜けて行ったとのことです。
しかし、その通路は狭く、間を走り抜けたのであれば、気づきそうなところでした。
また、私は怖がりで、母にしがみついていたので、間を通るのは難しかったと思います。
でも、父以外の3人はそんな気配に気づくことはなかったです。
おかしいねという話だけして、あとはそのまま何事もなく楽しく過ごしたのですが、あとからその遊園地に幽霊が出るといううわさがあること、そしてそれはお化け屋敷に出ることを聞き、もしかしてあれはうわさの幽霊だったのではないかと思いました。
20代男性
よくテレビで見る心霊映像などを見ると本当にいるのではないかと思います。
昔友達の家で遊んでいる時、突然家の電話が鳴り響きました。
電話に出ると、なんの声もせず無言電話で、その直後、家にあったものが落ちたりと不思議な現象が起きました。
また心霊スポットにいった帰りに車のガラスに手のあとがついていたりしたこともあります。
それが幽霊かどうかは確実にはわかりませんが、私は自分の実体験から幽霊、おばけはいるのではないかと思います。
30代男性
みんなが静かに寝静まった時、足音が聞こえたり、防波堤の海側におじさんが立っていて、なんでこんな所に立ってるんだろうと思い、近くにいた友達には見えないと言われたり、金縛りにあい目を開けた時、目の前に般若のような顔が見えたりと不思議な体験をしました。
頻繁にはそういう体験はしていませんが、私にはなにか感じるものがあるのかなぁと思っています。
なので、いろんな体験をしたり感じる人にはおばけの存在を信じると思います。