
自宅にウォシュレットいる?いらない?
2016/10/16
自宅のトイレにウォシュレットがいるのかいらないのか?
あった方が便利なのだろうけど衛生面や電気代が余計にかかるしどうしようって人もいるでしょう。
リフォームで付けるか付けないか迷っているならこれらの意見を参考にしてみてはいかがでしょう。
ウォシュレット要る人6割
ウォシュレット要らない人4割
Contents
ウォシュレットいる人の意見
30代女性
ウオッシュレットのついたトイレを使うと、ついていないトイレは使えません。
トイレットペーパーを何度も使わなくていいのはもちろんですが、女性にとって月に一度は必ず何度も使用することになります。
買い物などで出かけていても、必ずウオッシュレットのついたトイレを探します。
そのことで未だついていないトイレなどもありますので、ウオッシュレットが無くてもどちらでも...という方は素直に羨ましいなと思います。
やはり便利なものに慣れてしまうと、無いという時に対応出来なくてだめですね。
30代女性
痔になりやすいので、ウォシュレットは必要でなければ無いでお尻が痛くなることも多いので結構外出先で困ることが多いです。
最近は携帯ウォシュレットもありますが、金額も高くてなかなか買えないのが現状です。
おしりふきも考えましたが、トイレによっては詰まることもあるのでウォシュレットは設置してほしいという気持ちがあります。
おしりふきはベビー用品売り場くらいしかなくて探すほうが大変だったりもするのでそういう点からもウォシュレットを設置してほしいなと思っています。
40代男性
ウォシュレットは、もう何十年と使用しているので自宅にいるときは勿論、外出時においても必要だと思っている。
トイレットペーパーのみの使用では、きちんと拭けているかどうか不安で何度も拭いてしまった結果お尻の皮膚が痛くなってしまったこともあるのでウォシュレットは必要。
またおなかの具合が悪く、一日に何度もトイレに行くことがある場合にもトイレットペーパーのみではお尻が痛くなってしまう。
実際にきれいになっていたとしても、気持ち的にはスッキリ清潔になったと感じないこともある。
20代女性
汚れがきちんと拭き取れているか、不安だから。
外出先で衛生面が気になり、あまり利用したくないため自宅には必要です。
また、実際に以前は全く使用しなかったのですが、1度使用してみようと思い、使用してみると思いの外気持ちがよく、すっきりしとても綺麗になったような気がしたのでこれからもずっと使いたいと思います。
次にもし引っ越すことや家を建てることがある場合は、絶対にウォシュレットは設置したいと思います。
もうウォシュレットのない生活には戻れません。
50代男性
ウォシュレットが無いトイレはトイレに非ず。
そう思うほどトイレでウォシュレットを利用するのが当たり前の生活を送っています。
公衆便所でもウォシュレットが無い時には利用を控えたりします。
紙だけではウンチを全部取りきれない感覚ですし、あの水圧でこうもんを刺激すると宿便みたいのが出てくることもあり、快便の力強い味方になってくれています。
水圧は強ければ強いほど○です。
ちょろちょろ過ぎると使い心地があまりよくありません。
20代女性
大便をしたあと、お尻が汚いと感じますので、もよおしたあとは必ずウォシュレットを使用します。
大便のあとには必ず大腸菌が付着していますので、衛生面を考えても使用するべきだと思います。
お尻を清潔に保つことで変な病気にもなりにくく、お尻から手などに付着した菌から病気になることも防げます。
また、清潔にすることで、痔などのつらい病気にもなりにくく、ウォシュレットを使って清潔に保つことは健康維持にも大変役立っていると思います。
ウォシュレットいらない人の意見
30代女性
子供の頃になかったので、使う習慣がなく使うことに対して抵抗感があり、使う必要性もわからないので使っていません。
また壊れた時に水が止まらなくなるイメージがあるので使う事に不安を感じています。
一番、気になる事は使用時にノズルに水が跳ね返る事で、家族でも用を足した後に使用しているので同じノズルを使っていると思うと汚いなと感じてしまい、掃除のやり方も分からないので衛生面が気になり使いたくないなと思ってしまいます。
30代女性
衛生面が気になり使わないのでいらないです。
過去に使ったこともありますが、うまく使えたことがありません。
座る位置が悪いのか、的がはずれ便器回りがびしょびしょになりました。
また、子どもがボタンをやたらと押したがり、実際に押してしまったことがあります。
突然の水に驚き、この時はトイレの床が水浸しになりその後の掃除が大変でした。
昔はウォッシュレットはなかったわけですから、なければないで困ることもないのでトイレットペーパーがあればいいです。
40代女性
私は少し潔癖症なので、ウォシュレット本体とウォシュレットから出る水が不衛生だと思ってしまい、私は使っていません。
トイレ掃除をしているのは私自身なので綺麗にはしているのですが、どうしても使いたくありません。
夫や義母は使っていますが、ウォシュレットの水の飛び散りもあるので、掃除するのも嫌になります。
掃除をする身になって水圧など考えて使ってほしいと思っています。
なので、いっそのことない方がいいと思います。
30代女性
自宅のトイレにはウォシュレットは付いていないのですが、他の場所で使ってみて、個人的に好きではないので家には必要ないです。
お尻がビチョビチョになるのが逆に気持ち悪いです。
トイレットペーパーで拭けば十分だと思います。
電気代もかかるし、ノズルのお手入れや衛生面が気になるので、もし元からウォシュレット機能が付いていても使わないと思います。
どうしてもお尻が汚れてて気持ち悪いようなら、ウェットティッシュで拭くほうがラクかなと思います。