比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

お店

1人で焼肉行ける?行けない?一人焼肉の意見調査

2016/12/30

1人で焼肉行ける?行けない?行動力と勇気が必要。

一人焼肉行ける4割

一人焼肉行けない6割

焼肉店に1人で入るのはちょっと抵抗がある人の方が多いみたいですね。

最近はお1人様を専門とした1人焼肉専門店がありますがまだまだ認知度は低いですよね。

おひとりさまでも焼き肉が食べたいのに、世間の風は冷たいのか。

                   Sponsored Link

1人で焼肉行ける人の意見

20代男性

一人で焼肉をたくさん食べたいから、一人で焼肉屋に行っても平気です。

一人でも焼肉屋に行けます。

友達と一緒に焼肉屋に行っても良いけど、自分のペースを乱されるのが嫌なので、一人で焼肉屋に行きたいです。

自分が食べたい焼肉を友達が勝手に食べたり、お会計の時に争いが起きそうなので嫌です。

しかも、友達と一緒に焼肉屋に行くとお金が高くなるので嫌です。

なので、一人で焼肉屋に行って、一人でたくさん焼肉を注文して腹一杯食べた方が良いです。

30代女性

行けます。

恥ずかしいとか言う女性もいると思いますが、接客業やっていた私からすれば一人で来ようが友人・家族と来ようが気にしていませんでした。

お金を払ってくださるお客様ですから。

このような考えを持っているので一人で焼肉食べに行っても周りの事は気にしていません。

店に誰もお客がいないときの一人焼肉は店員さんが見てくるので食べずらい時はありますが、普通ににぎわっているときは誰も私の事を気にしていないので私自身が満足いくまで焼肉を食べています。

20代男性

そうそう行くかと言うと頻繁にやることでもないのですが過去に経験があり、今から一人で焼肉行ってきてと言われればすぐにでも行けます。

一人でファーストフードのお店やラーメン屋に入るのと気分としては大して変わりません。

一人で行くと注文したお皿をシェアできないという点では不自由ですが、自分のペースでのんびり肉を焼きながら食事が出来るのでちゃんと肉と向き合うのには良いのではないでしょうか。

周りの人も目の前の肉に夢中で私のことなんか気にしていないと思っています。

20代女性

焼肉を1人で焼くのを見られるのは嫌ではないからです。

また食べる場所なので、自由にゆっくり食べることができるからです。

人に気を遣わなくてもいいし、1人でも楽しいと思えるからです。

実際焼肉を1人でいってる人を見てもなんとも思わないし、1人で行った時も特に注目を浴びませんでした。

寂しくもないし、悲しくもないし、美味しい肉を独り占めできるので、焼肉は楽しいです。

何度でも1人で焼肉に行けると思ってしまいます。

1人で焼肉行けない人の意見

20代女性

私は一人では行けません。

焼き肉は一品で注文するものが多く、一人ではたくさんの種類は頼めないし、食べきれないと思います。

誰かと一緒に行って何種かのお肉を頼んだり、一品料理をシェアして食べたいです。

焼いて食べるとなると普通の飲食店より滞在時間は長くなるので、喋る相手も欲しいし、一人で黙々と焼き続けるというのはやはり少し寂しいかなと思います。

また、焼き肉ではアルコールも飲みたくなるので、絶対二人以上の方が楽しいと思います。

40代女性

焼肉は大勢や、家族で食べるイメージ、または、最低人数でも2人で食べているというイメージがあるので、なんとなく一人では恥ずかしい感覚があります。

実際、焼き肉店に入った時も、一人で食べてる人がいない印象があります。

カウンターだけで、一人用の七輪があったり、一人用の焼き台などがある、おひとり様専用??みたいな焼肉屋さんがあったとして、周りも一人で来店している人が多くて、一人で食べるのに調度よいメニューがあったりすると、いけるような気もします。

30代女性

周りの目が気になります。

特に周りが家族で来ているようなお店では絶対に食べたくありません。

また、1人前を頼んだとしても数枚のお肉を自分で食べなくてはならず、いろいろな部位のお肉を楽しみたいと思っても結局楽しみきれずに帰ることになりそうなので、1人で行くのはもったいないと感じます。

できれば人と楽しい話をしながら、ゆっくりお肉を焼いて食べたいと思っているので、1人で焼肉を食べたいと思った時にはそこそこのお肉を買って帰って家で焼いて食べた方がリーズナブルです。

40代女性

牛丼屋やファーストフード店などと違って焼肉屋さんは一人のお客さんがあまりいないので行きづらいです。

周りがカップルやファミリーで楽しそうに焼肉を焼いている中で一人で黙々と肉を焼いて無言で食べるのは寂しいのもありますし、少し勇気もいります。

他の食べ物屋さんと違い「お腹空いたからちょっと食べて行こう」という感じで、さっさと食べてとっとと出てくるような食べ物ではないですし。

やっぱり焼肉は複数でわいわい話をしながらゆっくり食べたいと思います。

40代女性

一人で行けそうなお店が近くにないし、行ったとしても、一人で食べられる量を考えれば何種類ものお肉を頼む事は難しい。

専業主婦の立場で、ふらりと行くようなところでもない気がする。

まだ若くて働いていた頃ならば、チェーン店の安いラーメン店や定食屋さんのような店構えで、お一人さまメニューや専用の座席があることを大々的に謳い、焼き野菜込みで色々なお肉を少量ずつ食べられる様なメニューなどがあるならば、一度一人で行ってみようかと思うかも知れない。

20代女性

ラーメンとか、定食屋ならいけますが、焼き肉は抵抗があります。

焼く作業待つ時間が一人だとなんか寂しい感じがします。

行ったら行ったで行けそうな気もしますが、一人では行く気になれません。

やはり二人以上でいくのが焼き肉の醍醐味な感じが、勝手な想像でありますし、そうだと楽しいくお食事ができるなーと思います。

なので焼き肉に関しては一人で行けなくもないですが、行きたくないので行けないに派に投票させていただきたいと思います

-お店
-,