
カレーライスに福神漬けとらっきょうなら好みはどっち?
カレーには何故か福神漬けやらっきょうが定番のように付いてくる。
福神漬けもらっきょうも嫌いって人もいれば
らっきょうは好きだけど福神漬けは嫌いって人
福神漬けは好きだけどらっきょうも好きって人
福神漬けもらっきょうも好きって人もいるだろう。
果たしてカレーに最も合うのは福神漬けなのからっきょうなのか調査してみました。
Contents
カレーには福神漬け派の意見
30代男性
どう考えても断然福神漬け派です。
らっきょうも悪くはないのですが、カレーには甘酸っぱ過ぎかと感じます。
また、食感も柔らかすぎると感じます。
しかし、福神漬けはカレーの辛さと福神漬けの甘さがカレーの味を引き立てるいい仕事をしていると思います。
また、福神漬けの食感がカレーのとろっとした食感を引き立たせるいい仕事をしているのではないかと考えています。
よく色の話でコントラストといわれますが、まさにカレー福神漬けは一つのカレーの皿の中で絶妙な味のコントラストを表現しているのだと、私は考えています。
30代女性
どっちも捨てがたいですが…カレーと言えば先ず思い付くのは福神漬けです!らっきょうも良いですけど、やっぱり福神漬けですね。
社員食堂などでもカレーの付け合わせは大体福神漬けで、らっきょうはCoCo壱番屋などのカレー専門店にしか置いてないってイメージです。
けど、偶にはらっきょうと一緒に食べたくなる時も…(笑)
けど、やっぱりカレーには福神漬けです。
レトルトカレーにも福神漬けが付いていたらいいのに、なんて思いますね。
40代女性
そもそも私はらっきょうが苦手で食べれないんです。
どうもあの匂いが苦手で・・・。
福神漬けはの方はお味も好きですが、なんといってもボリボリ食べれるj歯ごたえですかねえ。
できれば真っ赤じゃない、無着色の茶色っぽい福神漬けの方が食欲がわきます。
それを山盛りにご飯の横に盛り付けて、カレーと一緒に口にほおばるんです。
カレーの辛さと福神漬けのちょっと甘い感じがベストマッチ。
気づくとかなり福神漬けを足して、いつも食べてる状態です。
30代女性
福神漬けが好きな理由は、まずは甘み。
カレーのスパイシーな辛味をマイルドにしてくれ、カレーの味に飽きてしまったときにトッピングすると、味が変わってさらに食欲が増すから。
そして、あのポリポリとした食感も好きだ。
らっきょうは、酸味が苦手。子どものころはよく食べていたが、大人になってからはあの酸味が苦手になった。
それに、ざくざくとした食感も歯に響くような感じがして苦手になった。
そんな理由から福神漬け派になった。
20代女性
福神漬け一択ですね。
甘いのかしょっぱいのかわからない、あの味が好きです。
昔から実家でもカレーには福神漬けがセットで食卓に並べられていました。
逆に、らっきょうが出てくることはなかったので幼いころからの洗脳というか習慣というのもあると思います。
ココイチさんとか、カレー屋さんに行ってもテーブルに常備してあるのは福神漬けであることが多いので、カレーと一緒にらっきょうを食べるという習慣がいまいちわかりません。
30代女性
福神漬けを選んだ理由は、カレールーに混ぜて食べたとき、時々口の中でカリッとする触感と、味が大好きだからです。
最近は子供に合わせて甘口ばかり食べているせいか、特にそう思います。
福神漬けとらっきょうではなぜ福神漬けかというと、いままでカレーとらっきょうを一緒に食べたことがないからです。
らっきょう自体、小さいころ食べてあまりおいしいと思えず、朝食べると物忘れをすると母が言っていたのを耳にしたことがあるので、悪いイメージしかなく一緒に食べるという発想がありませんでした。
40代女性
私はカレーには福神漬けと一緒に食べるのが好きです。
福神漬けを食べるとカレーを食べているという雰囲気が高まるし、福神漬けの甘くておいしい味が好きです。
また福神漬けは、赤い福神漬けより、茶色くて無添加の福神漬けの方が食べていて安心でおいしいと感じます。
らっきょうもいいのですが、ちょっと酸っぱいと感じるので、らっきょうをカレーと一緒に食べるよりは、ご飯とらっきょうとおかずを一緒に食べる方が好きです。
だからカレーには福神漬けからっきょうどちらが好きと言われれば、私は福神漬けとカレーを一緒に食べたほうがおいいしいと感じるので、カレーには福神漬けが好きです。
20代女性
福神漬けを添える理由は、単純にらっきょうが苦手だからです。
血液をさらさらにする効果があるので、健康にいいのはらっきょうだと思います。
外食でカレーを頼んでも福神漬けのほうが多いのは、らっきょうが苦手という人が多いからではないでしょうか。
福神漬けも原材料は大根なので栄養にはいいですが、塩分が気になります。
また、福神漬けのほうが子ども向けだし、お子さんがいる家庭ではやはり福神漬けのほうが選ばれるのだと思います。
40代男性
私の場合、カレーの薬味は、以前は完全に福神漬け派でした。
幼い頃の私は漬物が苦手だったのですが、外食の時に食べるカレーに添えられている福神漬けのおかげで、私は漬物も色々と食べられる様になり、大根の料理も食べられる様になりました。
カレーについては、その後らっきょうも薬味に付いていても食べられる様になったのですが、私がらっきょうを食べられる様になったのは、福神漬けよりもずっと後になってからのことでもあり、また、色々な飲食店でカレーを食べる時に出てくるのが福神漬けなので、自然と福神漬けというのが普通の感覚になっていきました。
勿論、らっきょうでも悪くないのですが、私は福神漬けがあると安心します。
30代女性
ひと言で言うと食わず嫌いです。
らっきょうを食べたことがありません。
食べたいと思ったこともなくて・・・。
ただ福神漬けが好きなのは好きです!カレーの辛さの合間の甘い福神漬けで、辛さを和らげてくれるので、いい仕事してくれてますよね。
それと、これは完全に気分の問題かもしれませんが、茶色い福神漬けより赤い福神漬けの方が好きです。
子供の頃は赤い福神漬けしか見たことがなかったので、茶色い福神漬けを見た時は衝撃でしたけど、普通に考えると赤い方が体に悪そうですね。
30代女性
カレーは辛くて刺激物なので甘い味付けの福神漬けが辛さをマイルドにして甘辛になって美味しくなる。
そして福神漬けだけでもごはんに合うし、福神漬けにはダイコンやレンコンなど野菜もたくさん入っているので、栄養的にもらっきょうより福神漬けの方がカレーに合うと思います。
個人的にらっきょうはにおいがきついし酸味が強く食感もガリガリして好きではないし、以前カレーと一緒に食べたことありますが、らっきょう自体の味が強すぎてカレーに酸味が加わったような味になってしまったのであたしは福神漬けがカレーに合うとと思います
30代女性
そもそも、らっきょうの匂いや食べるときの音が苦手なので、カレーにらっきょうは絶対にあり得ません。
らっきょうを食べた経験が少ないので比較しにくいのですが、しっかり味のカレーには福神漬けの味が口直しにちょうど良いように思います。
また、福神漬けの食感が、食感にメリハリのないカレーに良い刺激を与えてくれるので、最後まで飽きずに食べることができるので、福神漬けがカレーのお供にぴったりだと思います。
らっきょうは、たくさん食べると胸焼けしそうなので、カレーには合わないと思います。
40代女性
福神漬けの甘くて歯応えもよいところが好きです。
どちらかといえば噛みごたえのないカレーライスの中であのカリカリとした歯応えがアクセントになっているからです。
らっきょうももちろんカリカリとしていますが、食べてあとの口の臭いが気になるのとらっきょうを食べるとなんだかお腹がはるので好きではありません。
また福神漬けの赤い色(赤色以外もありますが)もカレーライスの側に添えてあると見た目も可愛らしい感じで好きです。
カレーにはらっきょう派の意見
40代男性
甘酸っぱいので、スパイスたっぷりのカレーの付け合わせには、果物のように食べられてちょうどよいと思います。
らっきょうは胃腸の調子を整えてくれるだけでなく、肝臓や血液にもよいと聞きます。
カレーはスパイスも強く、カロリーやコレステロールも高い料理なので、体調を整えるためにも福神漬けではなくらっきょうを食べるのがよいと思います。
お口直しだけでなく、体調にもよい効果があるので、一石二鳥の付け合わせなのだと思います。
50代女性
カレーには甘酸っぱいらっきょうがピッタリ合うと思います。
らっきょうには癌の予防効果や血行を促して冷えを予防する効果があると聞いたことがあります。
付け合わせとして箸休めに食べるのはもちろんですが、細かく刻んでライスに混ぜて食べてもとても美味しく食べることが出来ます。
カレーを食べた後にらっきょうを食べると口の中がさっぱりしてスッキリします。
栄養豊富で美味しいらっきょうはカレーのおともに最適だと思います。
30代女性
らっきょうが嫌いなので、福神漬けを選びました。
らっきょうの場合、カレーやご飯にニオイが移ってしまうような気がします。
そういうのもちょっと許せないかなと思っているので、ニオイが移りにくい福神漬けのほうがいいと思います。
カレーライスの邪魔にならないというのも福神漬けのいいところだと思います。
あくまでわき役でなければいけないので、香りが強いものは添えるものとしてはあまり好ましくはないんじゃないかなと思います。
40代女性
まず第一に歯ごたえが良いからです。
あとらっきょうはいろいろと栄養価が高くて身体に良いと聞いたことがあります。
カレーの口休めに甘酸っぱい味がとっても良く合うと感じます。
あとらっきょうなら、冷蔵庫にしまっておけば長く日持ちするし、カレーの添え物以外でもお酒のつまみとしてもおいしく食べられます。
またカレーの皿に一緒に盛り付けた時に、白さがアクセントになってきれいに盛り付けられると感じます。
それに安価なので買いやすいと感じます。
40代男性
福神漬けは着色料が嫌い。
あの毒々しい赤色がこれからカレーライスを食おうとする気持ちを萎えさせる。
一方らっきょうはアイボリーホワイトとも言うべき高貴な色合いで、カレーライスを構成するカレールー、ライス、具材とことごとく色彩的に絶妙なるコントラストを放つ。
そしてあの光り輝く丸みを帯びたボディの美しさ、なまめかしさは官能美とも言える美しさを備えている。
そしてあの酸味、ほのかな甘さ、カレーライスを食す者のひとときの安心感を与えることは言うまでもない。
40代男性
私は小学生の時に学校給食でカレーを食べて腹痛をおこし、食べた物を全て嘔吐して以来、何故かカレーは嫌いにはならなかったのですがその時一緒に食べていた福神漬けがその後二度と食べれなくなりました 。
食べようとするとあの時の事を思いだし気持ち悪くなるのです。
あの事件以来カレーを食べる時には福神漬けではなくらっきょうを添えるようになりました。
特に大粒な物より小粒のらっきょうが好きで良く食べています。
いつかまた福神漬けも美味しいので食べれる日がくると良いのですが。
40代女性
実はどちらも大好きです。
辛いカレーが好きなので、甘い福神漬けがよく合います。
色目も茶色の中に赤い色、とてもいいですね。
しかし、らっきょうも捨てられません。
あの歯ごたえ、あの酸味、どれをとっても最高です。
茶色の中にある白い色、これもまた可愛いですよね。
この質問を見た時、正直『選ぶなんて無理』と思いましたが、あえて選ぶとすれば、やはりらっきょうです。
自分は、福神漬けはお茶漬けにも合うと思っています。
が、らっきょうはカレーの時にしか食べないので、らっきょうを選びました。