
年下男性との恋愛経験についての体験談|脈ありサインや心理とは
年下の男の子は何だか子供っぽくて女性から見ると弟のような感覚かもしてません。
そんな年下男性と付き合うにはどのようにすればいいのか経験者から意見を徴収しました。
失敗の体験談や成功の体験談を年代別に調査しています。
Contents
年下男性との恋愛成功の体験談
恋愛体験時20代女性
はじめは年下の彼氏は初めてだったということもあり頼りになるかとかたくさんの面で不安はありましたが、お付き合いをしていくうちに彼のこともよく理解していきすごくしっかりしていて誠実で頼りがいがある、自分よりも知識が豊富で私のほうが学ぶことがたくさんあるということがわかっていきました。
付き合うのにお互いを思いやる気持ち、大事にしたいという気持ちがあれば年齢は関係ないのだと気づきました。
そして彼の内面に惹かれていき付き合って1年経過したところで結婚しました。
恋愛体験時50代女性
10歳年下の彼と出会ってから15年、今でも付き合っています。
彼は結婚歴はありません。
私は当時、小学2年生と小学5年生の子供がいました。
子供達には彼の事は隠していました。
その為、デートは子供が部活等で居ない少しの時間だけ、彼の家に行くのみでした。
私の中で、彼は独身だし10歳も年下だからいつ別れを言われても仕方ないと覚悟みたいなものがありました。
その為か、束縛や嫉妬などはしませんでした。
その事が今でも尚、続いているのかもしれません。
今は私の子供達も二人とも成人して、彼にも何度か会っています。
恋愛体験時20代女性
1~2個下との恋愛経験はありましたが、7個下の男性との恋愛は未知数でした。
相手は学生で劣等感もあり当初は自分では幸せに出来ない、等と言ってましたが頑張って私に合わせようとしてくれる姿や、一生懸命大人の男性になろうとしてる姿が可愛くて、同世代の男性にされたら怒ってしまう事や呆れてしまいそうな事も寛大に受け止める事が出来ました。
結果的には別れてしまいましたが恋愛の幅が広がりとてもいい経験になったと思ってます。
恋愛体験時30代女性
初めは年下は恋愛対象外でした。
年上の男性に甘えたいと思っていたからです。
でも、自分が歳を重ね、結婚できないのでそんなこと言っていられない、視野を広げようと思い、考えを改めました。
年下だから甘えん坊とは限らず、しっかりとした考えを持っている人もいるし、年上でも子供な人もいます。
実際、考えを改めて年下と付き合う事になりました。
年下相手なので、私自身がしっかりしなきゃと思うようになったことで、甘えたいという気持ちもなくなっていました。
そして、結婚することが出来ました。
恋愛体験時30代女性
今初めて年下男性とお付き合いをしています。
今までは年上の方としかお付き合いしたことがなく、年下は「遊ばれて捨てられちゃうかも」みたいな先入観があり恋愛対象ではなかったのですが、今の彼は年下とは思えない落ち着きと包容力があって、普通に頼ったり甘えたりできるので、すごく相性がいいと思っています。
私の年齢も年齢なので、年下と言っても30代ということもあり、若い時の「年下だから頼りない」という感覚とはまた違って安心してお付き合いできています。
恋愛体験時20代女性
一つ下の男性との話ですが恋愛したことのない人ですごくいじりがいがありました。
付き合うことになったのですがとにかくシャイで可愛らしかったです。
私と釣り合う為に服装などのお洒落を雑誌など購入して勉強してみたりしていました。
とにかく私を喜ばす事が好きな人でよくサプライズをしてくれました。
年下なのにすごく落ち着いていて(シャイだけど)私の方が年下に見えるとよく言われていました。
私のワガママは全部聞いてくれる優しい人でした。
恋愛体験時20代女性
話すことも、ファッションや出掛ける場所も、何にでも、年上の女性によく見せたい気持ちと、時々見える甘えたい気持ちが、見えて、ほんとにドキドキワクワクな日々でした!
自分のテリトリーを広げようとしたり、背伸びして見せたり、自分の世界に繋いでおきたい強い気持ちが混ざって、身体的にも精神的にも支えられたり、励まされたりすることが、とても多かった。
それに、同年代や年上だとできないことや、自分のこと理解してくれないと腹が立つけど、年下の彼にはそう思うことがなかったから。
恋愛体験時30代女性
私よりも9歳年下の彼氏でした。
成功だと思うことは年下の彼氏と付き合っていると自分も自然に若くいられる事です。
同年代の友達が知らない流行りなどにもついていけます。
年下の彼氏は年下だと思われないように私の同世代の男性に負けたくないと色々頑張ってくれて私の同世代の男性よりも頼もしく感じます。
喧嘩も私のほうが年上だからか毎回勝ているような気がします。
その年下の彼氏は今は私と結婚して9歳の年の差カップルです。
恋愛体験時20代女性
わたしは去年の1月に飲みに行った先で、3歳年下の男性に出会いました。
たまたま飲みに行った居酒屋さんで出会ったのですが、私自身どちらかと言うと、仕事柄ということもありますが、なんでもしてあげたくなってしまう性格なので、年下の男性との恋愛はとても楽しいものです。
甘えることがあまり好きな方ではないので、逆に頼られると大人になって守ってあげなきゃと思えるし、年下の男性に甘えられると本当にキュンキュンして良いです。
年下男性との恋愛失敗の体験談
恋愛体験時20代女性
私が勤めていたお店に、学生バイトで入っていた3つ下の方だったんですが、私が働いているので、学校を休んでバイトに来てしまったり、私の休みに合わせて学校を休んでしまっていて、単位が危なくなってしまいました。
学校に行くように言っても、やばかったら辞めれば良いという感じになってしまったり、仕事している最中でも好き好きアピールが激しくなり、ちょっと他の男の従業員と話をしていると、とても妬きもちをやいたりして、仕事もしづらくなり、日に日に重くなってきて、この子とは無理だな。と思うようになってしまい別れました。
恋愛体験時20代女性
社会人の時、年下の男子大学生に告白されて付き合いました。
今まで年下の男性とは付き合ったことがなかったため、わくわくしていました。
しかし、年上だからと食事を奢らない態度や、包容力がなく私の男性関係に嫉妬ばかりのところに嫌気がさしてしまった。
また、デートの時など、私や周りの人に気を遣うことができないところを見て、イライラしてしまい、精神的に負担を感じたから。
さらに、社会人の私に向かって、私の状況を配慮する言葉もなしに、学生だから勉強が大変だと愚痴をこぼしたことに耐えられなくなったため。
恋愛体験時20代女性
お互い本命の彼氏彼女がいたにもらず二番手恋人の関係を楽しんでいました。
しかし、私はその二番目彼氏に夢中になり6年も付き合った本命彼氏とは別れ、自分が二番目と分かりながらも関係は続けていきました。
ひどいことされても、「年下やから」で許せていました。
一番になりたくてもなれず辛い我慢ばかりの日々で結局最後の最後まで二番目とゆう位置にいました。
年下なのに気配りでき、物知りな彼に惹かれて夢中になりましたが、あとから思えば無駄な時間を過ごしたと思います。
恋愛体験時20代女性
あたしが、28で相手は20だったんですが、始めは仕事先の可愛い後輩で正直何にも彼に対して意識なんてしていませんでしたが、ある時コンサートに誘われ、ま、自分にも弟がいたので、その感覚でコンサートに行って、それから、たまにご飯に誘われたら行ったりしてました。
それから、彼に付き合って下さい攻撃が毎日のように始まって正直年下は対象外だったんで、断り続け、結局押しに負けて付き合ったものの、男というより男の子と恋愛してるみたいで、会うたび疲れた経験と、あと、別れるのが凄く大変で、簡単に年下の子の誘いにのらないほうがいいなと後で後悔しました。
恋愛体験時20代女性
学生時代のバイト先のお客さんで、常連の男の子から声をかけられて、あまりにもしつこかったので、お試しで付き合うことに。
付き合って数日で「お金がなくなったから単車売った」発言や、毎夜毎夜遊びの誘いがあったり、断ると無理やり連れ出そうとするなど、若いからの一言では納得出来ないようなことが続いたためお断りするも、大泣きで手がつけられなくて、二度と年下男とは関わりあいにならないと宣言するほど。
相手もまだ10代だったからか、将来設計ややりたいことなど何も考えてなくて、本当に衝撃を受けた。
恋愛体験時20代女性
年下男性は甘えてきてかわいいのですが、包容力があまりなかったです。
自宅が疲れて彼氏に甘えたい時や、イライラして八つ当たりしてしまった時など、年上男性なら包容力で、私がイライラしててもうまくかわす事が出来ると思いますが、年下男性はそれができずに、私がイライラしていると、つっかかってきて喧嘩になる事が多かったです。
甘えて来てかわいいと思ったのは、最初だけで、付き合ううちに私が甘えたいのにな〜と思うようになり、私には年下男性は合わないんだと分かりました。
恋愛体験時20代女性
6歳年下の男性との恋愛でした。
恋愛と言っても正式に交際したわけでもなく上司と部下での体の関係でした。
当時、大学生だった彼のバイト先の経営を行っていたのが私でした。
居心地もよく、まだまだ半人前な彼の姿に母性本能をくすぐられたと今では思いますが、年齢関係無く結局体の関係をもってしまえばそれだけの関係なのでしょう。
お互いに気持ちは0ではないにしろ、先は無かったのです。
彼の就職と共に何の言葉のかけあいも無く関係も終わりました。
恋愛体験時20代女性
会社の同期として知り合って付き合いました。
なので当然、彼が年齢的に私よりも年下だったとしても対等でなくてはいけなかったでしょうし、そもそも恋愛に年上・年下なんて関係なかったわけなのですが・・・。
たまたま彼の年齢が私の実弟と同じだったんですね。
そのこともあって、どうしても彼を弟と同じように子供扱いしてしまうことが多くて・・・。
自分としてはあまり意識してなかったのですが、どうもその壁を乗り越えられず、結局は別れてしまいました。
恋愛体験時10代女性
私は一人っ子で昔からお兄ちゃんが欲しかったのもあり、自分がどちらかと言えばわがままだし、甘えたい派なので度々甘えてくる彼氏が頼りなく感じてきてしまったと同時に気持ちも覚めてきました。
事あるごとに○○ちゃん年上でしょと言われるのもウザくなってきたから私から別れを告げました。
年下でもしっかりしていて私の事を妹のように接してくれたらもう少し長く続いたかもしれません。
それからか年下の異性は恋愛対象にはならなくなりました。
恋愛体験時20代女性
今現在、わたしは30代後半ですが、20代前半の年下と言うのは、2歳や3歳違っても大きいと感じます。
わたしが20歳の時に2歳や3歳年下だと、相手は高校生の年齢ですから、すごく子供だなと思ってしまいました。
今、この歳になっての数歳の年下であれば経験がないので分かりませんが、わたしが経験した時の年下は、やはり年下は年下。
なんの魅力も感じなければ、大人に対応でもないし、がんばっている感だけがすごいので、わたしは成功しませんでした。
面倒見の良い女性なら、成功するかもしれないですね。
恋愛体験時20代女性
甘えてきて可愛いと思うのは最初だけ。
実際は話もテンションも徐々に合わなくなって年の差だけを感じる。
経済力もなく、一緒に行く店もチェーン店や安い居酒屋が多い。
男と言うより、弟といる様な感覚になってしまう。
彼の友達と会う時も弟の友達といる様な感覚になってしまい、楽しめないことがよくあった。
クリスマスや誕生日プレゼントも期待したが、あまり気の利いたもの、高価なブランドものやセンスの良いものを貰えず、残念だった。