
マクドナルドとモスバーガーどっちが好き?味と値段で比較調査
みんな大好きジャンクフード。ふいに食べたくなるポテトのおいしさは万国共通でしょう。
ファーストフード大手ハンバーガーチェーン店のマクドナルドとモスバーガーではどちらが好きなのか性別世代別に意見調査してみました。
Contents
マクドナルドが一番好き派の意見
10代女性
早くて安いからです。
モスバーガーの方が健康に良いイメージがあります。
しかし、ファストフードを食べたくなる時は思いっきりジャンキーなものを食べたくなるから健康志向なものはいらない。
あと、マクドナルドのポテトが好きです。
べちゃっとなっているところもカリッとなっているところも好きです。
ポテト食べたさにマクドナルドにいくと言っても過言ではありません。
あと、モスバーガーの店舗があまりないので食べる機会がない。
10代男性
マクドナルドの方が安くて美味しいから。
あと私はチキンクリスプを良く食べるのですが、味も申し分なく素晴らしいと思います。
あと最近行われたマクドナルド総選挙の企画もとても面白いと思います。
あと私が小さいときのことなのですが、子供に大人気のハッピーセットがあるのですが、それがとても素晴らしいと思います。
特におもちゃがついてくるので、子供の時はそれでよく遊んでいました。
他のまだマクドナルドで食べたりしたことがない方はぜひ食べてもらいたいと思います。
10代男性
モスバーガーは基本的に、注文後からパン等を準備に取り掛かるので出来上がりまでに10分~20分程度掛かることが多いのに対し、マクドナルドは注文の前にある程度の準備が出来ているので注文後すぐに食べれる事が多いと言うのが一番のメリットだと思います。
出来立て具合で行くとモスバーガーの方が熱々で良いのかもしれませんが個人的にはマクドナルドもそれなりに熱い状態で保温していますので食べて少し時間が経ったころにはさほど変わりがないと思い、マクドナルドにしました。
10代男性
どっちも美味しいのですがやはりマクドナルドの方が少し安く手軽な感じがします。
また、サイドメニューの種類も豊富な感じがします。
あと、営業時間がマクドナルドは24時間のところがたくさんあるので色んな時間に立ち寄れることも魅力です。
なにかの仕事や作業、本もマクドナルドだと長い時間集中して取り組めるような気がします。
ネット環境もしっかりしているところもありパソコン作業なども捗ります。
あと最後にマクドナルドの方が席数がたくさんあると思います。
30代女性
駅前とか、とにかく利用しやすい場所にあるから。
「今ちょっと時間潰しに手頃なお店入りたいナー」なんて時モスだと1品々が高価で気が引けてしまう。
先日、久々にマック入ったら「本日コーヒーは無料サービス」と言われた。
その無料分で食べ物を1品購入できた。
こんなサービスはマックでしか出会わない。
お客の回転が良いし、スムーズなので活気が感じられる。
23時とか遅い時間まで開いている。
レジで立ち働いている、素早い店員さんの動きを見てるのも結構面白いし勉強になる。
モスバーガーが一番好き派の意見
20代女性
モスバーガーはマクドナルドより待ち時間が長いですが、その分手間暇をかけて丁寧に作っている感じがして好感が持てます。
それにモスバーガーは日本の会社なので、食の安全に関してもより信頼できる印象があります。
店内は広すぎず、こじんまりとしていますが、それが逆に落ち着かせてくれます。
騒がしくないし、子連れでも安心してゆっくり落ち着いて食事できるのもポイントです。
店員さんもいつも笑顔で丁寧に対応してくれるので、我が家はいつもモスバーガー派です。
10代女性
野菜たっぷりで体にの良さそうなハンバーガーなのでモスバーガーが好きです。
海外には店舗がないので、帰国の度たべたくなります。
こんなに体に優しいハンバーガーは他の国にありません。
サイドメニューも他店のようなジャンクなものでなく、可愛く優しいものが揃っていて、お店もホッコリ可愛い雰囲気なので、立派なおしゃれカフェとしても使えます。
ハンバーガーのサイズは小ぶりなので食事制限している女性にも良いと思います。
20代女性
何と言ってもモスバーガーです。
どのハンバーガーも美味しいし、バンズがふわっとしてるのに表面はパリッとしてるし、レタスのシャキシャキ具合も堪らないです。
ハンバーグもジューシーでお肉の良さが伝わります。
ハンバーガーの種類はマクドナルドの方が豊富かもしれませんが、期間限定で出すハンバーガーは毎年種類が違うものが多くて飽きがこないです。
品質も良いものを使っているのが伝わります。
値段はマクドナルドの方が安価で手が出しやすいですが、モスバーガーの方が美味しいのでついついいつもこちらに来てしまいます。絶対オススメです。
20代女性
モスバーガーは注文してから作ってくれるので、できてのおいしいハンバーガーを食べることができるし、サラダを食べたような気がするくらいしっかりとした野菜を食べることもできてうれしいです。
パンの気分ではない時は、ライスバーガーでお米を食べることもできるも気に入っています。
デザートも頼めるのでいろいろな時間帯に食事でもお茶でも利用することができて便利です。
おいしくて満足感も高く、お店の雰囲気もいいことが多いので利用しています。
10代女性
モスバーガーが好きな理由はハンバーガーの中の野菜がシャキシャキしていた所が特に美味しさを感じられたところです。
ボリューミーという所も好きになったポイントです。
バンズはふわっとしていてタレが染み込んだバンズがクセになります。
バーガー類はどれも美味しいですが、どちらかというとサイドメニューが個人的に大好きで、ついついバーガー類ではなくサイドメニューを大量に買ってしまう程です(笑)
お気に入りのモスチキンは外側がカリッとしていて、中身が肉汁でジュワッとしています。とてもやみつきになりますよ。
10代女性
素材の味がしっかりして、いつも美味しいです。
パティもパンも本格的で大好きです。
マクドナルドはオヤツ感覚ですが、モスバーガーはゴハンにできます。
オニオンフライやフランクフルトも大好きです。
シェイクもコーヒーシェイクがかなり好きで、甘すぎず大人っぽくて美味しいです。
丁寧に作ってもらっている感じがします。
マクドナルドはアメリカの良さが出ているのに対し、モスバーガーは日本の良さが出ているのかな、と感じます。
40代女性
モスバーガーをはじめて食べた時、たっぷり入ったミートソースがとても衝撃で、もう1つ食べたい!と思ったのを今でも覚えています。
1番は使用している材料の安心感があるからです。
その分時間、金額などかかってしまいますが、美味しさも格段にいいと思います。
店員さんの対応はどちらも特に変わらず、嫌な気分になったこともありません。
個人的な意見ですが、車で買いに行く事が多いため、ドライブスルーや駐車場があるモスバーガーが増えると助かります。
その点を考えるとマクドナルドの方が買いに行きやすいのですが。
20代女性
値段的にはマクドナルドの方がリーズナブルだし、アプリのクーポンもあるのでよく行くけれど、味で言うと圧倒的にモスバーガーの方が美味しい!
ケチャップの味も好きだし、きちんと具材にボリュームがある。
パンもふわふわだし、何と言ってもオニオンフライが大好きだ。
マックのポテトは美味しいけれど、肝心のハンバーガーを美味しいと心から思ったことは正直あまりない。
モスバーガーを初めて食べた時のあの感動が、今でも忘れられません。
30代女性
少し値段は高いと思うが、総合的に見て美味しいと思う。
ハンバーガーの具材の重ね方も丁寧。
人材教育も行き届いているような気がする。
ファーストフードっぽい味じゃないのが好み。
クラムチャウダーやスープ類が豊富。
他にはないライスバーガーがあるのが嬉しい。
最近行ってないのでどうなったか不明だが喫煙者なので分煙されていてゆっくり食べられるのがいい。
ハンバーガーのお肉がしっかりしたある程度厚みのあるお肉なのも好きな理由。
20代女性
私がモスバーガーを選んだ理由は、肉や野菜などの具材がしっかり入っているのはもちろんのこと、食べごたえがあって味のバランスもちゃんとしているからです。
それにコマーシャルなんかでも流れていますが季節で出る期間限定の商品や新商品などどれもとても美味しそうですし、ちゃんと写真のとおりに商品が出てきます。
マクドナルドは、以前扱っている肉の問題や、実物と写真に差がありすぎるだとかの問題があってからは足を運ぶことが減りました。
20代女性
モスバーガーの方断然が好きです。
マクドナルドは安価すぎて素材にこだわっているのか心配になります。
モスバーガーはボリューミーだし素材も明記されているし、アレルギーにも気を付けているところが好ましいです。
またバンズもマクドナルドと比較してふっくらしておりますし、ソイパティやレタスをバンズ代わりにするなど健康に気を付けているところもいいと思います。
またサイドメニューのポテトやナゲットもマクドナルドより美味しいです。
10代女性
私の勝手なイメージではありますがマクドナルドは価格的にはとても魅力的ですが食への安心感は低いように思います。
モスバーガーは価格はマクドナルドに比べ少し割高ではありますが国産素材に力を入れておられその点では安心して食せます。
私はそこが一番重要視しています。味覚的にもマクドナルドは雑な感じがし、モスバーガーの方が日本人向けに思います。
ポテトフライにしても少し太めのカットでホクホクした食感が大好きです。
なので安心感、味覚ともにやはり私はモスバーガーの方が好みます。
40代女性
行く頻度としては、断然マクドナルドが多いのですが、ハンバーガー系の味は、やはりモスバーガーには敵いませんね!
モスバーガーは比較的、マクドナルドに比べると、お値段もそれなりにしますが…でもやっぱり妥協がない味だと思います。
夏に発売される、カレーナンのような商品を以前に買った事があり、とても美味しいと思いました。
あとはやはりてりやきモスチキンバーガーと、オーソドックスなモスバーガー、そしてオニオンリングが特に好きな商品です。
20代女性
キッズ向けのセットに付いてくるオモチャが流行りのキャラクター物でないこと。
原材料が国産であり、店頭で生産地まで記載されている事。マクドナルドより値段は高めだが、子どもにも安心して食べさせられる事。
店内の落ち着いた雰囲気が好き。店舗によるのだろうが、店員の接客態度が丁寧で好感が持てること、店内の席の分煙がキチンとされている事。
シェイクの固さがシッカリしていて時間をかけても最後まで美味しく飲める。ライスバーガーが美味しい。
20代女性
高いけどあつあつが食べれる事、待つけど、あつあつが食べれると思うと待てます。
店員さんも丁寧で、綺麗に作られているからです。
マクドは冷めてたり、中身がはみ出していたりするからあまり好きじゃないです。
モスばっかりずっと行っています。子どもも大好きです。美味しいと、いつも喜んでいます。
先に家から注文して、希望の時間にとり行けるので、便利になりました。
10代女性
モスバーガーは注文を受けてから作ってくれるので、温かい状態のまま食べられるというのがいいです。
それから野菜やパンにもこだわっていて、国産で農家さんからのものと、ネットにも書いてあり安心して食べられるところが好きです。
チキンナゲットもマクドナルドとは違いできたてを出してくれるので、フワフワのものが食べられるので嬉しいです。
すぐにもらいたい場合にも、ネットでの予約もできるので、とても便利で待たずに受け取ることができるのでいいと思います。