
100均のセリアとキャンドゥどっちが好き?|100円ショップの違い
2017/02/11
100円ショップ大手のセリアとキャンドゥ。
同じ系列の会社と思われているようですが実はこの二つは似て非なるものです。
同じ商品が置いてあったりで一緒と思われるようですが違う会社になります。
ではどちらの100円均一が好きなのか意見調査してみました。
Contents
100均はキャンドゥ派の意見
無し
100均はセリア派の意見
20代女性
女性としては断然セリアがいいです。
なぜかと言いますとまず1番に嫌いくるのは「可愛い小物」がいっぱいあるところです。
木製の小物いれやインテリアなんかが私の1番のお気に入りポイントです。
味のある木の風味があって、それを部屋に置くだけでオシャレ度アップできます。
そのほかにも可愛いビンなんかもあってそれにビーズをいれて、麻紐を巻きつけ壁にぶら下げてお手製のインテリアなんかも作ったりしました。
私のようにセリアの小物を組み合わせて小物作る人いるのではないでしょうか?
あと今流行りのDIYなんかにもセリアにあるものでするととてもオシャレになります!
40代女性
セリアは店内がオシャレでナチュラルなイメージですが、キャンドゥは商品がごちゃごちゃしているイメージで店内で目当ての商品を探すにはセリアの方が見やすいです。
また、美容関係のグッズもセリアは充実しているので、ヘアメイクの仕事をしていた時に他の100円ショップには売ってない商品もあり活用させていただきました。
インテリア雑貨も100円に見えない可愛い商品が多いのも魅力的でお部屋の模様替えの際にも活用させてもらいました。
40代女性
セリアの方がデザイン的にはいいと思う。
品数もセリアの方がかなり多いような気がします。
キャンドゥは無地で地味な感じのするものが多い。
仕事に使う文房具や消耗品などはそれでもいいかと思うけど、部屋に置いたりする物や、食器などはある程度華やかさが欲しい。
その点、セリアはかわいいデザインの物が多いので、選ぶのも楽しいです。
同じデザインでも色違いが何種類もあったりするので、用途別に同じ物をいくつも買ったりします。
20代女性
セリアの方がクオリティーが高くて値段が108円でもそのように見えない見た目のものが多いから。
また、流行っているものをいち早く店頭に並べていたり、DIYの材料になるものをたくさん取り扱っているため、キャンドゥよりセリアのほうが好きです。
また、私は手芸をよくするのですが、キャンドゥよりセリアのほうが手芸用品が多く、手芸用品専門店にあるようなものまで売っていたり、ハンドメイドへの関心が高まっている今、メディアでも度々出てくることがあり、注目してしまいます。
20代女性
キャンドゥは1つのジャンルの品揃えがすごく少ないし、デザイン性もセリアに比べれば劣っていると思うから。
キャンドゥでは欲しいものを買いにいくとお目当のものがなかったり、品切れだったりしたことがありました。
電池1つの話だったので、正直100均ならどこでもいいという感じでしたがまさかのキャンドゥになくて別の100均をはしごすることになりました。
また、キャンドゥは他の100均で販売しているボタン電池の数が1つ個数が少なかったりとコスパが良くないイメージを持ちました。
40代女性
キャンドゥにも、とても可愛い掘り出し物があるが、セリアの方が全体的にセンスが良いものが多いように感じる。
また、ラッピングやDIYの資材となるものも、種類が豊富である。
お菓子づくりのちょっとした材料もセリアで買うことが多いです。
セリアの吊るせるステンレスピンチも色んなところで使ってます。
結局のところは、家から近いところにあるのがセリアだというのも大きな理由です。
安くてオシャレに感じるのはセリアです。
40代女性
近所にキャンドゥがあまりないということと、セリアのほうがデザインがかわいいものが多いからです。
セリアは手作りや手芸などが好きな方には便利なものがたくさんそろっていて、創作意欲がわきます。
ただの100円ショップではない、特徴のある100円ショップなので、もしセリアとキャンドゥが並んであったらセリアを選ぶでしょう。
普通の小物でも何の変哲もないデザインのものより、雑貨屋さんにありそうなデザインのものの方が女性受けは良いと思います。
20代女性
キャンドゥに比べて店の雰囲気がオシャレだから。
DIY用品やデコパーツがたくさんあって、手作りが好きな私にとってはすごく嬉しい。
つけまつげやネイルカラーも豊富で100円で色々と揃えられるので重宝している。
なぜか近所にはセリアが多かったため、親近感というか安心感がありよく利用している。
都内だと大型店舗が少ないが、ショッピングモールなどにある大きめの店舗では心が踊りついつい不要なものまで買ってしまうのだが満足している。
30代女性
まず、近くにキャンドゥというお店がありません。
セリアは他の店より、おしゃれな物が沢山あるような気がします。
また、ディズニーなどキャラクターのキッチングッズもありとてもかわいかったです。
裁縫関係やラッピング関係の物も種類が豊富で、必要になった時はまずセリアに行くようにしています。
文房具類も、文房具やさんで買う前にまずセリアでチェックしてからにしています。
お菓子もあるので、ついでにおやつも購入したりしています。
30代女性
とにかく種類が豊富で、おしゃれでかわいいグッズが沢山ある事がとても魅力です。
100均DIYを始めた時、アイデア次第ではこんなにも使い方に幅が広がるんだなと感動しました。
尚且つ、カフェ風なグッズやアメリカンなデザインの物も沢山あって、思わず手に取ってしまいました。
生活に必要な物を、おしゃれにお手軽に、それでいて機能的に使えるグッズが種類豊富にあるので、セリアが大好きです。
そんな魅力があるお店なので、特に欲しいものが無くてもお店に立ち寄ってしまいます。
30代女性
キャンドゥも嫌いではないのですが、私の生活圏ではキャンドゥよりセリアの方が近くて便利なこと。
近くの店ではセリアの方が店舗が広くて品数が多いからです。
キャンドゥももう少し店舗が広くて品数が多ければ、どちらにもよく行くかもしれません。
金額という事で意味ではダイコクの100円均一が本当に100円で均一なので、好きですが、店が狭く品数が少ないので、矢張り大きな店舗に行きます。
大きなくくりでは同じような品揃えだとは思いますが。
40代女性
断然かわいいです。
私の好みのものが売ってるので必ずチェックします。
器もとても100円には見えないものがあったり、普通に500円600円位するものと同じようなものが売っていたり、本当に使える店です。
最近は店舗も増えてきたし行きやすくなったのも嬉しいです。
特に買いたい物がなくてものぞきたくなる店で買いたいものがなかったはずなのになにかかってしまうお店です。
今は本当にたいがいのものは100円均一で購入出来るので本当にチェックしてます。
これからもかわいい商品期待してます。
20代女性
キャンドゥは、どちらかというと、雑貨類の品揃えが、豊富なイメージだが、セリアは、生活用品の品揃えが、豊富で、雑貨類などの取り扱い等も充実していると思います。
ハンドメイド好きにはたまらないコーナーが幅広く設置されていたり、お菓子の手作りキットも幅広く取り扱っているので、普段使いにとても便利だと思います。
又、キャンドゥと比べると、食器類の取り扱いが多く、私自身も実際に利用させていただいておりますが、100均とは思えない機能性です。
20代女性
キャンドゥは百均という感じが店の全体に出ていて店に入った瞬間少しごちゃごちゃしていると印象であるのに対し、セリアは店がスッキリしていて、スリーコインズに似ているような感じでおしゃれだと思います。
また、セリアの方が商品もおしゃれで、特にインテリアや収納ボックスは百均に見えないおしゃれさがあり、シンプルで使いやすいデザインのものが多いと思います。
セリアの方が家の近くにあり、よく利用しているので親近感がわくのがもうひとつ理由です。
30代男性
セリアの方が生活圏内にあり、そういった意味では使い勝手が良いと感じている。
また、デザインも好みの商品が多いし、安っぽくないところがプラスになるポイントである。
個人的にはクラフト紙を安く手に入れることができたりしたことが大きい。
というのも少し凝ったものが欲しいが高くて悩んでいる時だったので、それが安く手に入れることができるということがわかったきっかけでもあったからだ。
それからというものセリアにはお世話になることが多かった。
例えばスマホ関連の商品も多数あり、助かっている。
痒い所に手が届く感じも大きな理由である。
20代女性
私がセリアを好きな理由は、雰囲気やセリアの商品のデザインが好みだからです。
最近流行の100円均一の商品でプチDIYにはまり、いろんな100円均一をインターネットで調べて一目で気に入りました。
手芸用品も可愛い種類が多いですし、デザインも可愛く、ちょくちょく買ってしまいます。
キャンドゥも嫌いではありませんが、近場になかなか無いという事であまり行く機会が無いのが欠点ですね。
100円均一も昔に比べれば種類やデザインが可愛くて、これからがまた楽しみです。
30代女性
季節のアイテム特殊が多く、仕事柄、季節の飾りを作らなくてはいけないため、アイディアが広がるグッズが多くて助かります。
また品揃えが多すぎないところ、ずっと同じものがあるのではなく新しい品があったり、商品の入れ替えが適度にあるので新鮮味があります。
また、商品の飾り方、見せ方が上手だと思います。
急いで商品を購入したい時に、探しているものがどこにあるのか、わかりやすいし探すことに手間がかかった経験がありません。
30代女性
レジンやマスキングテープ、ビーズ、リボンなどかわいい工作用品が充実していることや、デザイン的にもセリアはかわいいものやおしゃれなものが多い印象です。
自宅最寄りの100均がセリアということもあり、キャンドゥより行く機会が多いです。
キャンドゥはどちらかというとデザイン性より実用的な印象です。
ただ、キャンドゥは食品やお菓子類が多い点が魅力です。
調味料が安いのは嬉しいので、用途に合わせてセリアもキャンドゥも利用しています。
20代女性
数ある100均の中でも、セリアは比較的オシャレな雑貨が多く、行くのが楽しいです。
先日もセリアに行ってコップなどの食器類や、写真立てなどを購入しました。
また、100円均一だけど100円だと思えないような見た目やクオリティ・質感がとても魅力的です。
友人に贈るアルバム作りなどにはオシャレなシールや付箋などを購入しました。
100円でなんでも揃うからつい買ってしまいます。
またロゴや店名が100均ぽくなくオシャレだと思います。
40代女性
セリアのほうがおしゃれな物が多いような気がする。
スケジュール帳のかわいいのがあったし、食器類もそろっている。
私の行動範囲内にあるセリアとキャンドゥを比較した場合、セリアの方が店舗が大きくキャンドゥは小さいので品揃えが違ってくるのは仕方がないとは思うけれど。
キャンドゥは地元の酒屋さんが酒屋といっしょに経営していたりするので、あまりおしゃれなイメージが持てない。
セリアは品揃えだけでなく、店舗もおしゃれな感じがする。