
レッドブルとモンスターエナジーどっちが好き?効果の違いから見るエナジードリンク比較対決
エナジードリンクと言えばCMでお馴染みレッドブルと強烈なインパクトを誇るモンスターエナジーがあります。
どちらもコンビニやスーパーで買えるほどメジャーなドリンクとなりました。
この両者で味の違いや効果を含めどっちが好きなのか年齢・性別ごとに意見調査してみました。
Contents
レッドブル派の意見
50代男性
レッドブルのほうが有名ですし、飲んでみてもレッドブルのほうがおいしいし値段はちょっと高めだけれど、飲んだら元気になるような気がします。
ユンケルはねだんが高いし、効き目はあるんでしょうが、レッドブルだったら200円ちょっとで効き目はあるし、あの炭酸のシュワシュワ感がたまんないです。
あの容量で200円台は安いと思います。ユンケルを飲んだことのある人はわかるとおもいます。
いかにレッドブルの効き目があるということを・・・
20代男性
私はレッドブルとモンスターどちらが良いかを決めるならば、レッドブルを選びます。
理由はモンスターよりもレッドブルのほうが容量がちょうど良く飲み切りやすいからです。
私はいつもエナジードリンクを飲むと大概少し飲んで飽きてしまいます。
しかし、レッドブルだと少量のサイズがあります。
そのサイズだと飽きっぽい私でも飲みきることができます。
モンスターはどの種類のものでも容量が多く、飲みきることができないので、私はレッドブルを選びます。
30代女性
レッドブルは、飲み口スッキリしていて、甘過ぎず、炭酸がきいてさっぱりしている為良く愛飲しています。
初めてエナジードリンクを飲む方にもオススメしやすく、よく紹介しています。
初めてエナジードリンクを飲む方には炭酸の効いた栄養剤のような味かなと言うと分かりやすいみたいで、仕事でここぞという時は紹介した方も私も良くコンビニで買って飲んでます。
日々頑張る社会人には欠かせない、職場でのもうひとりの戦友として、私はレッドブルをオススメします。
30代女性
レッドブルもモンスターエナジーも味はどちらも好きです。
しかしモンスターエナジーの方がカフェインも糖質も多いです。
まぁダイエットの名目で飲むわけではなく、疲れが溜まってる時に飲むものなのであまり気にしてるわけではありませんが、少しでも少ない方という思いはあります。
私はコーヒーが苦手です。でも最近飲めるように頑張っています。なのでカフェインをあまり取ることがありません。
カフェイン多めだと効くかもしれませんが、効きすぎてしまうことがあります。
コーヒーを飲んで夜眠れなくなった事があります。二つにそこまで大差はないのですが、レッドブルで十分かなと思うので購入する時はそちらを購入しています。
20代女性
学生時代から、作業物をやる時に集中するためエナジードリンク系はよく飲んでいました。
2つとも飲み比べ、私が人にオススメするならレッドブルかなと思いました。
モンスターエナジーは飲んだ後の口に残る味?というか匂い?というかが臭くて、その臭いに酔いそうになることが多々ありました。
また、机に置いてると缶からも臭うらしく、隣にいた友人などにもドリンクの臭いが気になると言われたこともあります。
その点レッドブルは臭いも強くなく、後味さっぱりしてると思うのでこちらを選びました。
40代男性
私にはレッドブルの方が実際に飲用後の効果があったと思いました。
体力的にどうしても頑張らなければならない時に、様々な栄養ドリンクを飲みますがレッドブルは眠気覚ましのような効果もあるのか、覚醒も良くなる気がします。
商品の表向きをみてもモンスターエナジーは毒々しくて1度しか飲んだことがありませんが、あまりおいしいとも感じませんでした。
レッドブルの方が口当たりも飲み心地に関しても自分には合っていると思いました。
20代女性
一番は味の好みになりますが、私はレッドブルの方が飲みやすくて美味しいと感じました。
他の滋養強壮剤入りのドリンクよりジュース感覚で飲めたし、居酒屋さんでお酒を割ってカクテルで提供しているのを飲んでも美味しかったです。
パッケージも私はモンスターエナジーより親しみやすくて手が伸びやすいと感じました。なんとなくですが、色の組み合わせがお洒落な気がしますし。
コマーシャルを見ても、割りと気軽に飲めそうな印象を受けました。
50代女性
どちらも効果的には変わりはないようにも思います。
飲んでみて違和感もなく効果もそれなりにありました。
ですが、何故か【レッドブル】
よくよく考えると缶のデザインだと思います。
仕事でどうしてもという時に飲んでいますが、モンスターエナジーはコンビニのレジにそれを1本持って並ぶのには女性として何となくキツく感じるデザイン....かなと思っています。
ナチュラル系の思考がはびこっているので「ガルバるぜ」みたいな気合をあまり醸し出さない方が手に取りやすいです。
40代男性
レッドブルは甘さ控えめな種類も売られているので、シュガーフリーのタイプをたまに飲んでいます。
また量の多いもの、少ないものとバリエーションが豊富なのもレッドブルの魅力と言えます。
多めのタイプの物は、キャップで栓ができるタイプの物もあるので飲み切らなかった場合、冷蔵庫に保存もできます。
一方でモンスターエナジーは一つのタイプしか飲んだことはありませんが、甘い印象がありました。
プルキャップの物しかありませんので、飲み切らなかった場合、その後の保存にも困るので1回しか買ったことはありません。
20代女性
実際に飲んでみて、モンスターエナジーは甘い味が強い感じがしました。
レッドブルの方が後味美味しいし、本当に飲んでからやる気が出てくる感覚が強いです。
よく徹夜で試験勉強をするときに飲ませていただいて居ます。
レッドブルを無料で配布するお姉さんがいて、その人からもらった物を飲んだのがレッドブルを知ったきっかけでした。
モンスターエナジーは一口しか飲んだことありませんが、甘くて少ししつこい味に感じましたので、やはりレッドブルがいいです。
20代女性
レッドブルの方が断然味が美味しいから。
モンスターエナジーは漢方というか味に癖があり量もなかなかあるので金額は少しお得な気もするけどほとんど買いません。
レッドブルのサイズ感も喉を潤すために飲んだりするわけではないのでちょうどいいです。
エナジードリンク系はモンスターに限らず、レッドブルが1番おいしいと思うのでこれからも飲むならレッドブルです。
そして1番メジャーな気がするので安心というかちゃんとしたもの!というイメージがあります。
40代女性
なんと言っても「翼をさずけよ」ってことでレッドブルですね。
子供は受験勉強のため、この1年間毎日レッドブルを飲み続けていました。
モンスターの方が量も多いし色んな味があるから楽しめるんだけど、やっぱりレッドブルにはかないません。
味といい、フレーバーといい、本当に羽が生えたような気になります。
カロリーオフタイプもあるのでカロリーが気になる受験生にはさらにいい点なんじゃないでしょうか?
我が家はみんなレッドブル派です!
モンスターエナジー派の意見
40代男性
いつもコンビニで購入しますが、レッドブルとモンスターがかならず並んで、商品の棚に置いてあります。
手に取って購入するときに、レッドブルはあり得ません。
レッドブルは、内容量も少ないし値段も高いのです。
これでは、モンスターの量が多いので値段が気持ち安い分には、太刀打ちできないと思います。
モンスターの方が、最近知名度もありますし、美味しいです。
むかしは、レッドブルを購入してましたが、モンスターエナジードリンクが、発売されてからモンスターばかりです。
30代男性
レッドブルの味に飽きてしまったので、モンスターエナジー アブソリュートゼロ(正式な名前は覚えていない)の味が好きでよく飲みます。
「ゼロ」と言う事で様々な合成調味料が入っているように成分表には書かれていましたが、エナジードリンク自体、身体には悪いので合性甘味料などが含まれていようが、毒は毒なので気にならないです。
何となくですが、レッドブルに飽きてしまったのは味だけでなく、ブランドの持つイメージにも飽きてしまいました。
モンスターエナジーのロゴも好きになっています。
20代女性
炭酸みたいな感じなんだろうななんて勝手に思いましたけど、強すぎたら嫌ですよね。
エナジードリンクは飲まないですけどなんか雰囲気でそっちの方が買うかなとは思いました。
忙しくない人にとってはそういうのが出てることが凄いなと思いますよ。
飲んだって薬みたいに凄そうだし、後々栄養を補う時にあの飲んだ時どうしたっけと思いますからね。
女性用のドリンクの方はありますけど強すぎますよ。栄養をちゃんと摂る方が良いし早いですよ。
30代男性
レッドブルは容量が少ない、モンスターエナジーは同じ値段で容量が多いのでモンスターエナジーを飲んでいます。
レッドブルは期間限定でしか違うフレーバーが出ないのに対してモンスターエナジーエナジーは3種類あります。
その日の気分によって選べるので大好きです。
日本未発売のフレーバーも合わせればかなりの種類があります。
パッケージやロゴもレッドブルよりモンスターエナジーの方がカッコイイです。
スポンサーのついたライダー達もモンスターエナジーの方がカッコイイ人が多いです。
50代女性
厳密に言うと、モンスターエナジーのカオスがよいと思っています。
オレンジ色の缶のものです。
理由は、果汁を使っているからです。
以前は果汁50%だったのが、いつのまにか30%になってしまいました。
それでも全部ケミカルよりは断然飲みやすいです。
コンビニでもあまり見かけないし、値段も高いので、現在は通信販売で箱買いをして、家で飲んでいます。
レッドブルが嫌いというわけではなくて、外出先ではレッドブルを飲んでいたりしますが、やっぱりケミカル感が強いので、モンスターカオスのほうがいいな、と思いながら飲んでいます。
20代男性
モンスターエナジーが良いと言いましたが、モンスターエナジーはいろいろな味があります。
味によって好き嫌い分かれますね。
定番の緑はもちろん大好きです。後は白も好きです。若干甘いですがジュース感覚で飲めてとてもいいと思います。
味を多用で飽きを感じなく、缶のおしゃれな感じもとても良いです。飲み口も広くて飲みやすい形です。
レッドブルは高くて味もあまり好みではない、どこでも買えるモンスターエナジー一択でしょうかね。
20代女性
モンスターエナジーの方が甘かったような気がします。
レッドブルは少し刺激が強かったように思います。
また、パッケージのバリエーションがモンスターエナジーの方が多いように記憶しています。
レッドブルはあの青しか無かったような気がします。
そのため、飲んでいたら遠くからでもレッドブルを飲んでる!と気づかれてしまうのが女子としては少し恥ずかしいような気になると思います。
その点モンスターエナジーはあまりわからない気がします!
20代男性
個人的感想にはなるんですけど、私はレッドブルを飲むとなぜが動悸がしてしまい、飲みきる事ができず、最悪の時には嘔吐してしまうこともありました。
詳しく原材料名などは見ていないのですが。
ですがモンスターエナジーの場合だと、なぜか飲みやすく、喉あたりもレッドブルと違うので、エナジードリンクを飲む時はモンスターエナジーを飲みます。
たまに風邪を引いてる時でも薬と一緒にモンスターエナジーを飲みます。
ホントはいけないと思ってるんですがどうしても飲みたい時があるので。
なので個人的に飲みやすいのでモンスターエナジー派です。