
シーブリーズとエイトフォーどっち派ですか?汗の臭い対策
2017/05/01
夏になると汗のにおいが気になるもの。
夏場は制汗剤を利用している人も多いでしょう。
デオドラントの制汗剤として有名なシーブリーズとエイトフォー。
夏になるとCMもバンバン流れてるので一度くらいは見たことがあるはず。
汗のにおい対策としてスプレータイプや液体タイプとありますがまずはシーブリーズとエイトフォーどっちがいいのいか意見調査してみました。
Contents
シーブリーズ派の意見
30代女性
最近はシーブリーズも色々な香りやパウダーが入っているものなど出て来たから、ついついシーブリーズを買ってしまう。
8×4よりも色々な種類がドラックストアーに置いてある。
我が家には中学生男子もいて、あまり甘い香りのものばかり買うと怒るので、シーブリーズの清涼感がある香りを買うようにしている。
家族みんなで使うことを考えると、コスト的にシーブリーズを買うことが多い。
お風呂上がりなどにつかうことが多いため、シーブリーズの方がよく使う。
20代女性
中学時代はずっと8×4のスプレーを使っていましたが、シーブリーズの液体タイプが出てからはメンソールが入っていて、スッキリするのでシーブリーズを愛用しています。
8×4にも液体タイプはありますが、やはり最初から液体で発売したシーブリーズを好んでいます。
また、匂いが自分好みです。
また、ニキビとかがある時でもシーブリーズのボディケアシリーズなら対応してくれているし、日焼けした時にとてもこのボディケアシリーズが重宝しました。
実際とても、早く日焼けの炎症が抑えられました。
20代女性
シーブリズを使うと一気に爽快感を味わえるため、購入する際は決めております。
様々な香りもあるのでどれを使用していても飽きが来ないように感じます。
容器も色々なカラーがありとてもおしゃれですし、シンプルな容器なのでどの年代、性別の方が使用しても違和感がないのが魅力です。
私は特にベリー系の香りが好きで使用すると、甘い香りに包まれて癒されます。
お仕事の休憩時や帰宅の際に使用すると気が引き締まるように感じます。
20代女性
私が中学生、高校生の時は周りの友達皆が持っていて、体育の授業のあとは皆がシーブリーズを出して使って、貸し借りをしたりしていました。
においも良く、ベタつきをかなり抑えられるのでサラサラになりますし、好きな部分に好きなだけ塗るのがいいと思います。
残りの容量も目に見えて分かりやすいですし、いろんな匂いの種類があるところもいいと思います。
スプレーよりは、最近は塗るタイプが若い人の間では流行っているんではないでしょうか。
10代女性
元々あまり汗っかきな方ではないので使用回数は少ないのですが、夏場の体育の授業などでは愛用しています。
周りでもシーブリーズを使っている人の方が多いと思います。
私が通っている学校だけなのかもしれませんが…。
シーブリーズはキャップが外れるので友達同士何人かで替えっこしたりして遊ぶことも多いのも、シーブリーズシリーズを選び続けている理由の1つです。
それに加え、シーブリーズの方がカラーバリエーションや匂いの種類が豊富な気がします。
お気に入りのものを選べるのもシーブリーズ派な理由です。
20代女性
8×4はスプレータイプのものしか知らず、スプレータイプでは余計な所にもついてしまったりと、良い思いをしたことがなく、シーブリーズの自分で直接肌に塗るタイプを使った時に余計な所にもついたらしないし、すごく匂いも良くて良く使うようになりました。
比較した時にスプレータイプが好きなら8×4で直接塗るならシーブリーズが絶対良いです。
匂いの部分でも柑橘系の匂いが豊富で柑橘系の匂いが好きなので夏はいつも使わせてもらっています。
20代女性
CMに使われている俳優さん、女優さんが人気の方々が多く、CMに夢中になれる。
それで印象に残り、スーパーやドラッグストアなどで売っているのを見かけたらシーブリーズを買おうとゆう気持ちになります。
また、高校生のときにシーブリーズは香水のようにきつい匂いでもなく、爽やかな匂いで先生にも注意されなくて使いやすかったです。
そのため、学生の中でもリーズナブルで買える価格で人気だった覚えがあり、学生のときから私はシーブリーズを使っていました。
10代女性
昔は8×4を使っていたのですが、高校生になってからシーブリーズを使うようになりました。
CMなどでも、よく流れてますし好きな女優さんや俳優さんが出ているので使い始めましたが、想像よりいい匂いで液体なのでスッと馴染んで行くところにハマってます。
8×4ではスプレータイプを使っていたのですが、息苦しくなってしまったので使わなくなりまた。
シーブリーズは、匂いも豊富で果物系の匂いが多く自分の好みだったのでシーブリーズ派にしました。
20代男性
エイトフォーももちろんいい匂いがして、汗のにおいをとるためにはいいと思ったんですが、どうしてもにおいが強く感じられて、あまり自分には合わないと思いました。
シーブリーズの石鹸のにおいを今使っているのですが、それはあまりにおいが強くなく、ほんのりかおる程度で、仕事中も周りの人に迷惑をかけない程度にいい匂いがかげるので、良いと思います。
エイトフォーをたくさん使ったわけではないので分かりませんが、私はシーブリーズ派です。
20代女性
シーブリーズはスッとした爽やかさを感じることができるためです。
塗ったすぐあとに風を当てるとスーっと涼しく感じられます。
夏場などの暑い時期にはもってこいの商品だと思います。
また、香りも様々なものがあり、若い世代からお年寄りの方まで多くの方が使えると思います。
私は特にせっけんや期間限定のものが好きで、毎年夏が近づいてくるとドラッグストアなどの店頭に行き好きな香りを購入しています。
一時期は好きな人とボトルの蓋を交換すると結ばれるといったおまじないもありましたが、やはり中高生に人気がある商品だと思います。
20代男性
まわりの友人が使っていたからので購入しました。
そこで気に入りました。
シーブリーズは種類も香りも多い。
それに夏に使えるひんやりするものもある。
8x4は自分の中ではスプレータイプのイメージがあります。
自分は汗をかきやすいのでスプレーだと汗をかく前はさらさらしていてもすぐにそれはなくなり、べたつき、スプレーをしてもすっきりしません。
それと8x4は女性が使うイメージがあり、シーブリーズは男性の高校生当たりの若者のイメージもある。
エイトフォー派の意見
30代男性
わきがの悪臭を改善してくれる内容があり、私は8×4が好きです。
また散布した後にきれいなにおいが空気中へ充満させられる部分がたいへん気に入っています。
現在は携帯用を含めてこちらのみを使用していることから、わきがを改善するには最善策を考えていく行動が重要です。
年齢的に加齢臭が気になってしまうため、常に8×4を携帯することが常日頃大事なポイントになっています。
できる限りの内容をきちんと把握することが大切です。
20代女性
シーブリーズは、液体を手に受けて身体に塗らないといけないので、手がベタベタになるし気軽にサッと使えないので少し抵抗があります。
スプレータイプもあったので使ってみましたが、そちらもよくあるスプレータイプの消臭スプレーに比べて液体感が強いので、ベタつきが気になりました。
8×4は塗るタイプやボディシートなど種類も豊富なので、出かける前に自宅で塗るタイプ、出先のお手洗いでスプレー、スポーツ後はシートタイプなど、シーンによって使い分けられ、重宝しています。
30代女性
シーブリーズはドラッグストアなどで制汗剤を買うときに選択肢に入っていないので買ったことがないのですが、すごいスースーするイメージがあるので男性が使う印象があります。
8×4は小学生の頃から当たり前のように使っていてもう20年以上愛用しています。
匂いもキツ過ぎないのもいいです。
例え違うメーカーのものを使っていたとしても私の周りでは「8×4貸して」が当たり前なので制汗剤で一番有名で一番身近でみんなが使っていてみんなに制汗剤として伝わるのが8×4だと思います。
40代女性
普段banシリーズを使っていますが、風呂上がりの制汗剤(脇の下用)として「エイト・フォーワキ汗EXステッック」を最近使い始めました。
友達がいいよ、汗かかないよと勧めてくれたので。
banシリーズは液体ロールオン式を使っていたのですが、こちらは乾いたリップクリームのような感じです。
液体ロールオン式と違い、つけた後もサラサラしていてすぐに服を着れて良いです。
友達の勧め通りの感覚で気に入りました。
今後も8×4シリーズを使っていくと思います。
40代女性
8×4は、制汗スプレーを昔からよく使っていました。
女性に根強い人気がありますよね。
シーブリーズは主人がローションを愛用していて、よくお風呂上がりに使っています。
私も使わせてもらった事がありますが、スーッとする感じがあまり好みではありませんでした。
最近はボトルのデザインもオシャレで、中高生の子供達にもシーブリーズは人気があります。
でも、あまり私達の年代でシーブリーズを愛用している女性をみたことがありません。
スポーツ、アウトドアで汗をかく人が使うものなのかなと思います。
インドアな主婦の私は、8×4派です。
30代女性
私の夏の必須アイテムは8×4です。
学生時代にシーブリーズが発売されとても流行った記憶があります。
確かに使い心地や種類も豊富で嫌いではないのですが、必須アイテムなだけに価格も気になるところです。
ひと夏でいくつか購入することを考えると少し低価格な8×4の方がお財布にも優しく好きです。
また、昔から使用しているので、信頼と愛着もあります。
特に柑橘系の香りが好きで、夏場に関わらず、蒸れやすい日には使用しています。
20代女性
私はエイトフォー派です。
シーブリーズも好きなのですが、エイトフォーに大好きな好みの匂いがあるからです。
スプレーを振った後もサラサラですし、香りの持続がいいのも、好きなポイントです。
かといって香りがきついわけでもなく気になった時にシュッとかけられるのがいいですね。
夏などは特に、外出時に小さなスプレーを持ち歩いていますが本当に便利です。
いつでも大好きな香りを感じられて、涼しげな気持ちにしてくれる所がお気に入りです。
30代女性
シーブリーズは使用後のひんやり感が魅力的なのですが、肌に合わなかったのかヒリヒリしてしまい使用不可能になりました。
また、シーブリーズは手に付けて塗らないといけないのに対し、8×4は片手のみで使用できる点がポイントです。
また、8×4のスプレータイプの使用後のサラサラ感が、脇汗の嫌な感じを消してくれる点が気に入っています。
スプレータイプとロールタイプが選べる点も魅力的です。
人が近くにいるときはロールタイプ、脇汗に不快感を感じたら8×4と使い分けて使用しています。
40代女性
8×4は、20年前から使っていて、身近にあるというか、使い始めに抵抗がなかったからです。
臭いつきや無香料が選べるのも良いです。
スプレータイプもサイズが色々あるので小さいのは持ち運び用にしています。
また真夏にはシートタイプを買ってバッグに忍ばせています。
汗だくの時に、首回りも拭けて、吹いたあとさっぱりするのが気に入っています。
また、ここ数年はロールオンタイプを使っていて、朝つければ、脇の下の臭いは夜まで心配がいらないのも良いです。