比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

食べ物

アポロチョコとチョコベビーどっちが好き?人気を比較

明治の人気チョコレート定番である「アポロチョコ」と「チョコベビー」

どちらもコンビニやスーパーで必ず置いている程の定番商品ですが、大人や子供にはどっちが人気があるのか

年齢・性別に意見調査してみました。

                   Sponsored Link

アポロチョコ派の意見

50代女性

もともとイチゴが好きなので、イチゴのチョコに関する物は、良く食べていたのですが、その中でもアポロチョコは、イチゴチョコと普通のチョコのバランスが絶妙です。

それにアポロを型どった形も可愛らしく、見た目も楽しく思います。

大きいアポロチョコが出た時は大感激で、直ぐに購入しました。

子供の頃からあり続ける商品だということにも、何時までも嬉しく感じられます。

今はアポロチョコのデザインが入ったグッズもあり、それも又嬉しくて、いくつか購入しました。

50代女性

老舗のベテラン商品で、私たちオバサンが子どもの時発売されたなつかしい商品。

どちらも好きなのですが、「いちごが好き」という決定的な理由があって、アポロチョコの勝ち~。

見た目も可愛らしいです。

ただし、バッグの中で持ち歩いていると、箱つぶれがあるので、アポロチョコにも、ケースと詰め替えがあるとありがたいですね。

チョコベビーも、詰め替えで売ってくれれば、おそらくもっとファンが増えると思いますが、どうなのでしょう。

10代男性

アポロチョコの方が色が鮮やかで形も良いです。

アポロチョコは円錐形に筋の入ったユニークな形をしています。

あの形には何か製造者にこだわりがあるのでしょうか。

口の中でアポロチョコをころがすと、筋の形が良く分かります。

そしてあの匂いが口の中に広がります。

僕はコーヒーを淹れてはチョコを口に入れることに味を占めています。

そこであの円錐形を口の中に放り込むのは気分がいいです。

コーヒーを飲んでから食べるチョコはアポロチョコの方だと思います。

30代女性

アポロチョコもチョコベビーも美味しいですよね。

アポロチョコもチョコベビーも甘くて大好きですが、どちらかといえばアポロチョコのイチゴ味が好きですね。

どちらも一口で子供も食べやすく出来ていて3時のオヤツにも最適ですね。

大人になって食べると懐かしい味わいで小さな頃を思い出すそういうオヤツ。

何粒も口に含んでなめ回して食べるとどちらも長くシアワセ感じれて好きだから、悩みましたがアポロチョコに1票いれさせていただきます。

10代女性

アポロチョコはイチゴ味のチョコが付いているから好きです。

それに、小さい時から家族や友達と食べていたので、親しみが持てることも理由の一つです。

また、大きいアポロチョコ、というような商品や、三角のパッケージに入ったものもあり、味も見た目も楽しむことができます。

いまでもお弁当に入っていることがあり、昔も今も好きなお菓子の一つです。

ウサギに似ているキャラクターも可愛らしく、食べると気分が上がります。

あと、チョコベビーよりも大きくて、食べた感じがあるところも好きです。

30代女性

チョコベビーはビターな味がするのでチョコ好きの私ですが苦手です。

でも子供が好きでたまにくれるけど一粒でいいかなって感じです。

アポロの方は程よくイチゴの味がついてて甘いのでこちらの方が好きです。

また大きさもベビーチョコは嫌です。

もしもアポロがこの大きさだとしたら全くもの足りません。

ひと箱一気に口に長しこんでしまうかも…。

そうすると何か同じ100円でも損した気分になってしまいます。

この結果、一粒の大きさも味もアポロの方が断然上ですね。

比べるまでもないです。

40代女性

アポロチョコ派です。

チョコベビーは一粒が小さくてすぐなくなってしまいがちだし、よく落としがちです。

アポロチョコは一粒づつ食べるのに丁度良く、二層になっているのが良い!

歯で噛んでイチゴ味とチョコ味が楽しめる。

パッケージなんかもアポロチョコは配色が可愛くてそそられます。

チョコベビーはなんか、茶色!って感じですね。

あと、チョコベビーは何粒かを手のひらに出して食べますが、少し握ったりしたままだとすぐに手のひらにベチャっとつくのが嫌です。

10代女性

1番は、いちごチョコとミルクチョコの二つの味が楽しめるところ。

今では、自分で作れるキットも売っていてとても楽しいと思います。

大人から子供まで一緒に楽しめるアイデアが詰まっていると思います。

小さい頃からアポロチョコが大好きです。

ゴロゴロとしたチョコレート。

手には出さず、何個も口に流し込み、ゴリゴリと食べるのが大好きです。

いちごチョコの部分の味が濃く、食べると幸せになります。

コンビニで見つけては即購入。

いつまでも愛され続ける商品だと思います。

30代男性

最初はチョコベビーをよく食べていました。

手に取って食べると溶けたチョコが手についてそして落っこちてしまって結局一気に口の中に入れて食べるようにしてたのですが、妹がアポロチョコにはまってるのを見てからそっちのほうがおいしそうだと思い乗り換えてしまって、今では個包装されたのもあり職場に少し持っていくのにも丁度良いしかつさっぱりしてる感じで美味しいので現在も好きです。

で、今の彼女がちょくちょくアポロチョコを買ってくるのでどちらかというとチョコベビーよりアポロチョコ派です。

20代女性

昔からよく与えられていたため今でも親しみがある。

見た目もまさに駄菓子という感じでよく買っていました。

今でも小袋の大きいサイズのアポロチョコを買って食べる事があるのでちょっとした息抜きに良いです。

チョコベビーは一気食いしてしまうので喪失感が半端ないです。

美味しいという証明にはなりますがアポロチョコの二層の味わいが満足させてくれます。

チョコベビーはマーブルチョコだと最初思ってしまったので記憶が薄れているのだと実感しました。

50代男性

アポロチョコの形やイチゴの味がすきなのだとおもう。

チョコベビーは味が単調なのでそこら辺が自分の好みと合わないのではないかと思う。

アポロチョコは年甲斐もなく買ってくると、何故か黙々と食べてしまうのです。

たぶん昔から好きだったとおもうのですが、妙にパクパクと食べてしまいます。

たまに自分からかカゴに入れていることがあります。

家族も良く知ってて、お菓子のコ―ナ―を通る時などに、買わないの?などといわれることがあります。

40代女性

アポロチョコの好きなところは粒の形も可愛いし小さいわりに食べ応えがあるところです。

食べた時にしっかりとチョコの味が味わえます。

私の好きな食べ方はいちご部分をかじり味わってから、チョコ部分を口の中に入れて噛まないで溶かす食べ方です。

いちごの甘さとチョコの味が口の中で混ざり本当に美味しいです。

コストパフォーマンスもかなり良いと思います。

小学生の頃は遠足には必ず持って行きました。

小さい頃に食べた味が変わっていない事もリスペクトします。

30代女性

断然、アポロチョコが好きです。

チョコとイチゴチョコの味ももちろん好きですが、なんと言ってもあの見た目がとても可愛いです。

小さい頃はその見た目の可愛さゆえ机に並べて眺めていました。

大人になった今も並べてみたくなります。

アポロチョコの食べ方の癖でチョコの部分とイチゴチョコの部分を前歯で軽く噛んで分けて食べるのが好きです。

綺麗に2つに分かれるのが気持ちよいのと面白いので、よくやってしまいます。

一気に食べても美味しいですが、2つに分けて、少し遊び心が入りつつ食べられるところが好きです。

20代女性

アポロチョコもチョコベビーもお手軽に食べられる点では一緒ですが、チョコベビーはチョコ味のみでアポロチョコはチョコとストロベリーの二つの味が楽しめるのがポイントで、二層に分かれたりと、食べながら遊べるのも重要です。

パッケージも色々あってその時その時の気分によって買うものもかえられるので色々選べます。

また、手作りキットがあるのも子供や友達とわいわいしながら作って食べられるのも、アポロチョコが好きな理由の一つです。

20代女性

アポロチョコもチョコベビーも小さくて食べやすいのですが、ピンク色が可愛いアポロチョコの方が好きです。

チョコベビーはお菓子のトッピングやケーキやクッキーの中に入れれる点はすごく良いんですが、やはり見た目が可愛い方が私は好きです。

味も一粒で二種類味わえますし、可愛いんで私的には乙女度が上がり、食べてると幸せになるのでアポロチョコが好きです。

チョコベビー派の方も沢山いると思いますが、乙女度上げたいならアポロチョコをオススメします。

20代女性

アポロは上と下が分かれるから上と下分けて食べるのが好きです。

それと、いちごが好きなのでアポロは上の部分がいちご味なのでアポロの方が好きです。

あと、ちょこれーはチョコレートを主に食べたいので、周りがチョコレート以外に覆われているものよりも、全てがチョコレートのほうが好きです。

アポロの箱の大きさも好きです。

カバンにいれてもかさばらないし、パッケージも可愛いのでいつでも持っていたい感じです。

チョコベビーは少しかさばるし、パッケージが女の子向けでは無いかな。

チョコベビー派の意見

30代女性

アポロとチョコベビー、どちらも定番で、昔から大好きなチョコレート菓子。

迷いますが、強いて言えばチョコベビー派です。

アポロは美味しいですが、量が少ない。

あのチョコベビーの、小さい粒々がケースいっぱいに入っている優越感。

少しずつ出して食べてなかなか減らない、まだまだある満足感。

ザーッと一気に口に放り込む贅沢感。

プラスチックケースに入っていて、振るとシャカシャカ鳴るワクワク感。

そんな子供の頃の楽しい記憶が蘇るチョコベビーが好きです。

30代女性

私はチョコベビーを食べる際は、一粒ずつではなく10粒ほどを一気にザーッと口の中に流し入れて食べるのが好きなのですが、その食べ方をすると、チョコレートのマイルドかつ濃厚な感じが増します。

その贅沢食べが出来るのは、一粒一粒は小さいけれどたくさん入っているチョコベビーだからこそ出来る技です。

そして、外出先などにも持って行きやすい容器と大きさも気に入ってます。

箱ではない専用ケースに入っているのに良心的な価格なのも魅力です。

40代女性

アポロチョコは見た目が可愛くて良いのですが、何せイチゴチョコなどのフレーバーチョコが苦手なので断然チョコベビー派です!

チョコベビーの子供の口にも丁度良い大きさや、子供でも開け閉めしやすい容器の形状も大好きです。

パカっと開けて、ついつい口に放り込んで止まらなくなるのがたまに傷ですが、大人から子供まで食べやすいミルクチョコはさすが王道、やみつきになってしまいます。

子供の頃から好んで食べていたチョコベビーを、今は子供たちと食べるのが最高に幸せです。

20代女性

アポロチョコは一粒で2つの味が楽しめるので勿論大好きです。

チョコベビーは小粒ですし1つの味しかありません。

ですが小粒であるからこそ独特の舌触りになるので好きです。

一気に噛んで飲み込まずに、口の中で溶かしていく過程はどちらかと言えばアポロよりもチョコベビーのほうが楽しいのです。

個人的にアポロはあまり口の中で溶かそうという感じのお菓子ではないと思っています。

チョコトーストが食べたいときに食パンに乗せてトーストするのも好きです。

使いやすいんですね。

-食べ物
-, , ,