比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

乗り物 趣味

トヨタの高級ミニバンのヴェルファイアとアルファードどっちが好きな人が多いのか?

アルファードとヴェルファイアを比較するとどっちの車種が好きな人が多いのだろう。

年齢や性別により好みが分かれる人気車種にどっちが好きなのか調査してみました。

ヴェルファイアとアルファードのどちらが好きなのかそれぞれの意見比較。

                   Sponsored Link

ヴェルファイア派の意見

30代男性

以前ではアルファードでしたが、外観の重厚さとフロントグリルの高級感はヴェルファイアの方がかっこいいと思う。

新型のヴェルファイアを購入しましたが、内装の装備の充実さ助手席・2列目シートはVIPを思わせる作りになっている。

一昔前の3000ccのアルファードも高速での出だしからのスピードなど魅力があったがミニバンではあまり速度よりも密封性・乗っていて疲れないかを重視するとヴェルファイアの方が上。

何といっても若者が安易に手が出せない車種なので高級志向の方にはもってこいだと思う。

20代男性

車の中の内装がおしゃれであるし、ボディーの前の方が威圧感があってとても大好きです。

なおかつ、アルファードよりもかっこいいです。

ヴェルファイアはアルファードよりもカスタマイズパーツ類が多くあるので、自分好みにカスタマイズすることができます。

大人数で乗車する場合はアルファードよりもヴェルファイアのほうが余裕があり、ゆったり乗れるきがします。

あとは自分好みのデザインであったり乗り心地に優先します。

特に黒色が好きです。

50代女性

ヴェルファイア に乗っています。

排気量や大きさや価格はアルファードの方が良かったのですが、自分の身の丈に合わないヴェルファイア を買ってしまいました。

アルファードの後ろのテールランプの形がどうしても嫌だったからです。

後方から、側面に流れるような一体型のテールランプはとてもヘンテコです。

仮面ライダーのマフラーがなびいているような形で私も主人も好きになれませんでした。

あのテールランプの形さえ何とかなればアルファードを購入したのにといつも思います。

20代男性

まずヴェルファイアのほうが若者向きな感じで他の車に無い力強さがあります。

アルファードは落ち着いた感じでクールな感じがしますがヴェルファイアはお茶目な感じで遊び心がある車だと思います。

乗り心地は最高では後ろの席でも走行中の振動が無く不愉快な気持ちになりませんでした。

エンジンは2.5リッターなので高速や登坂路をスイスイと行くのでイライラする必要が無い。

ヘッドライトの真ん中にパネルがあるのでアルファードに比べて遊び心があります。

40代男性

男らしい格好良さと、スポーティ感があり、ミニバンの王道にふさわしい車です。

室内も広く、視界の良さから、大きさも気にならずに運転できます。

メーカーオプションも充実していて、カスタムする楽しみもあり、若いパパやママにも、オススメです。

安定感からくる安心感は抜群で特に高速走行の安定感はピカイチです。

でも、やはり外観の押し出し感はハンパ無くカッコいいです。

ボディーラインが良いので、大口径のホイールも似合います。

30代女性

ベルファイアのほうがアルファードよりも若者向けな気がするからです。

ベルファイアはCM(追手から逃げておじいさんが杖を折って悔しがるもの・バッドマンとコラボレーションしたものなど)もかっこよかったので、ベルファイア自体もかっこいいイメージを持っています。

アルファードは中年のアウトドアが好きな人のイメージです。

あとは単純に車の種類を人に聞かれたときに「アルファード」と答えるよりも「ベルファイア」と答えたほうが響きがかっこいいと思うからです。

40代男性

フロントの高級感はヴェルファイアのほうが断然上をいっていると思います。

エンジン音も太い感じが好みです。

色のバリエーションはきにしていません。

黒一本です。

運転席のコックピット感もヴェルファイアの方が優れています。

運転席からの視覚性も良く、高い位置からの眺めには優越感を感じながら運転できます。

ホイールにもこだわりたいです。

メタリックなホイールで太めのタイヤをはかせたヴェルファイアは公道でめちゃくちゃ目立ってかっこよいです。

40代女性

父が代が変わってもアルファードに乗っているので、いい車だと思ってました。

ヴェルファイアもかっこいいなと思ってたけど、アルファードの使い勝手には劣るだろうなと思ってました。

でも調べてみると、この二車って同じ車なんですね。

違いというと、後部座席の余裕と見た目だけだということで、だったらヴェルファイアのほうでいいかなと。

人を乗せたときにゆったり乗ってもらいたいし、おしゃれな外観だとお出かけするのも楽しくなります。

50代男性

ヴェルファイアのフロントマスクは、精悍なイメージが高く、アルファードのフロントマスクはどちらかというと、落ち着いた感じで堂々としている印象を持ちます。

若い方は、ヴェルファイアを好むと思います。

そして、横から見てもより走りそうなのは、ヴェルファイアのほうがイメージが強いです。

すべては、フロントマスク、グリルからのイメージによるものです。

前面のフォグフランプの控えめなマウントもヴェルファイアの魅力かもしれません。

リアのストップランプも同様、ヴェルファイアのほうが控えめです。

全体的になんとなく、スマートにみえるのは断然、ヴェルファイアです。

20代男性

アルファードは大人なイメージ、ヴェルファイアは若者のイメージがあるので年齢的にも20代なのでヴェルファイアを選びました。

外見もスタイリッシュで美しいのですが、室内の快適性に大満足です。

運転するのにも操作性の良さ各種装備品の素晴らしさを感じます。

後部座席は、高級ソファーに座っているような座り心地、大人数で乗っても一切狭さを感じさせない室内空間に大満足です。

さすが、トヨタの高級ミニバンだと思いました。

20代男性

一番の理由は外観のデザインです。

ちなみに印象での話でもあるのですが、アルファードは白。

ベルファイアは黒。のイメージが定着しているのですが、白のイメージだと汚れが目立ちます。

あとは個人的に黒色が好きなので、ベルファイアが好きですね。

昔から欲しかった車種でもあります。

また試乗した経験からですが、非常にに利心地が良いです。

意外と小回りも利きますし、運転もしやすかったです。

しかし、私の好みはセダンなので、もし買うとしたらセルシオにします。

アルファード派の意見

40代男性

実は、アルファードの方がいいなと思い始めたのは最近になってからです。

若い頃はヴェルファイアのようなアクの強いデザインがかっこいいと思っていたのですが、クラウンと同等のミニバンで考えたらちょっと幼っぽくてアンバランスな気もして来ました。

やはり車格とデザインのバランスで考えたらアルファードの方が相応かもしれません。

まあ、これは私も40超えてから好みか変わってきたという証拠ですかね。

落ち着きを求めるように変化しているのを日々感じます。

30代女性

アルファードも十分高級な気がしますが、私は車は通勤する手段であり、自分が大好きな旅行に行ったり、ボードに行くために必要なもののために、板がつめるものがいいです。

ヴェルファイアは高級すぎて板は載せれません。雪道走れません。

あとは背が高い車は好きです。

乗り降りも便利だし、見渡すのも便利だし。

安全性のためにも背の高い車は大好きです。

子供も広い車は喜びます。

後方座席にテレビつけたら、子供も喜んで静かに座っててくれます。

20代男性

ヴェルファイアはヴェルファイアでノーマルの外観デザインは好きというのもありますが、やはりアルファードは室内の落ち着いた雰囲気かつ、シートは非常にゆったり座れ、またメーターなど高級感があふれるところが好きです。

また、外観についてはヴェルファイアの方が良いという意見もあるなと思いますが、アルファードはエアロをつけるとだいぶイメージも変わり、とてもカッコよくなり、高級感持ちつつ、かっこいいを兼ね添えることができるので、アルファードの方が好きです。

20代女性

昔から見た目がアルファードが好きなのですが、現行のアルファードはフロントが今までと断然変わりすごくかっこいいです!

ヴェルファイアもかっこいいのですが、二つの車を比べるのであればヴェルファイアは少しゴツすぎて家族で乗れるファミリーカーっぽくはない気がします。

値段的にはヴェルファイアの方が高級ですが見た目はアルファードの方が高級感があるように見えます。

上記に書いた事などを踏まえてアルファードを選択しました。

30代女性

顔がヴェルファイアよりも、高級感があって、かっこいいからです。

アルファードは、ライトの形も細かく輝いて見えますし、フロントグリルのデザインもこちらが好きです。

また、アルファードは、専用のマークがあって、特別感がでています。

年代や時代が変わっても、流行り廃りがなく、長く乗れそうなデザインでのためです。

内装、広さ、燃費、価格、性能がほぼ同じだと思うので、中身が同じなら、違いのある外側が気に入ったほうを選びます。

20代男性

ヴェルファイアと比較して、アルファードの方が大人な雰囲気がイメージとしてあるから。

ヴェルファイアのユーザーは若々しさや・初々しさといった印象がある反面、ヤンキー的な改造・装飾が目立ち不良的なイメージが強くある。

それに対しアルファードは落ち着いたラグジュアリー感や、雰囲気の良い紳士的な人物がユーザーとして乗車している印象が大変強く、周りから見られた時に好印象を与えるようなイメージがあるためアルファードの方が好ましい。

20代女性

アルファードの形、見た目が好きです。

ヴェルファイアの形、見た目もかっこいいと思いますが、かなり燃費が悪く重く感じてしまいます。

ヴェルファイアのほうが荷物が多く乗らないため、荷物の多い私には少し不便でした。

アルファードはヴェルファイアよりも車幅が広く感じます。

そのため3列目にも狭さを気にせず座ることができます。

アルファードのほうが頭上空間が広く感じます。

何よりも個人的にはアルファードのほうが乗り心地が良いです。

40代男性

アルファードは現行モデルになってグリル周りのデザインが変更になり押し出し感や高級感が増したと思います。

デザイン面で私の年代でも恥ずかしくないデザインに好感がもてるようになりました。

今までのミニバン全体的な印象は若者向けのデザインなので私には合わないと思っていましたが、アルファードは乗っていても恥ずかしくないなーと思いました。

内装に関しても高級感もありますし全体的に満足できる作りになっています。

欲をいえばも少し静かだと最高ですが。

30代女性

アルファード、ヴェルファイア両車とも、高級感がありかっこいいのですが、ヴェルファイアは若い人が乗っている印象があります。

なので、アルファードの方が好きです。

ただ、どちらの車も中はほぼ同じ仕様になっており、使い勝手もいいし、車高も高いため回りが見やすく運転しやすいです。

大きい車ですが、運転が不馴れな私でも運転がしやすく、大変良かったです。

乗っている場合もゆったりとシートに座れるので、長時間乗っても疲れにくいと思います。

-乗り物, 趣味
-, , ,