
IKEAとニトリはどっち安い?どっちがいいですか?どっちが好き?
家具を買うならニトリがいいのかIKEAがいいのか。
どっちが品質がいいのか、みんなはどっちで購入するのが好きなんだろう。
今回はイケアかニトリのどっち派が多いのか意見比較してみました。
Contents
家具を買うならIKEA派の意見
30代女性
デザインがシンプルで、変なワンポイントなどがないのが良い。
色展開も、ニトリだと白、黒、ナチュラルくらいだがIKEAは赤、黄、緑などの原色もあり、選択肢が豊富。
これは家具や収納に限らず、食器やファブリック、文房具、掃除用具などIKEAの製品全てに言える。
また価格も抑えめで、その割に機能も良いので複数買いすることもしばしば。
IKEAで揃えると統一感があるし、シンプルゆえに用途が限定されないので、家中あちこちで使える。
30代女性
私はIKEAもニトリも両方購入し、使用したことがありますが、IKEAの方がよりスタイリッシュなデザインで、また、より長く使える製品が多いと思います。
デスクとキッチンの収納を自分で組み立てて現在も使用していますが、デザインも機能性もとても気に入って、大好きな家具の一つです。
一方で、以前ニトリの化粧台やソファーを使っていましたが、最初から引き出し部分が歪んでいたり、素材がすぐにはげたりと、見えない部分で丁寧さに欠け、あまり長くは使えませんでした。
40代女性
IKEA、ニトリとも金額設定が安いので、流行のもの試しに使ってみたい物を購入するのに手軽に使うことのできる店舗です。
IKEAはニトリより色使い、デザインに遊び心があるので、ちょっと冒険してみようかな?と言うときによく使います。
店舗での見せ方も実際の部屋を再現してディスプレイされてるので、小物使いや色の組み合わせ、家具の配置の仕方などもとても参考になります。
家具、小物だけでなくレストラン等もスウェーデンの料理を提供しているので、一日ゆっくりと楽しむことが出来る。
20代女性
どちらも好きです!ただ、用途によって使い分けています。
収納や食器棚などの大きな家具はニトリで見ます。
IKEAの家具は少し不安定なので、家が賃貸で高い棚を壁に打ち付けたりする事ができませんので、ニトリで安定するものを使っています。
が雑貨や小物などはシンプルかつスタイリッシュなIKEAがお気に入りです。
価格帯もとてもリーズナブルなので、ついついカートに沢山入れてしまう事も多いので、アプリで必要なものをチェックして行きます。
大きな家具などは購入するタイミングがあるので、よく行きお気に入りなのはIKEAです。
30代女性
家具を買うならデザインですぐれているIKEAを選びます。
家でいつも目にするものはやっぱりデザインのいいものがうれしいからです。
ただ、家でもIKEAのトロファストを使っていますが、組み立てるときにちゃちな感じがしたり、組み立てが甘かったのかボックスがフレームからよく落ちたりもするので、「お値段以上」とは思えません。
収納用品ならニトリで十分かなとも思います。
デザインもシンプルでどんなインテリアにも合う収納用品がたくさんあるので…。
30代女性
最近はどちらかといえばIKEAのほうが好みです。
家の近くにあるのはニトリなので、よくニトリに見にいくのですが、ニトリの家具は品質と値段が合ってない様な気がします。
IKEAと比べると品質の割りに値段が高いかな?と感じました。
あとはIKEAはデザインの良さがニトリと比べるとあるかな?と感じました。
なのでどちらが好きか?と聞かれるとデザイン性がある方が私は好みなのでIKEAの家具のほうが好みかもしれません。
40代女性
デザインがいいから。
はやりの欧風な感じでファブリックも充実しているから。
だた、サイズが日本規格でないものもあるので買って家で配置してみてから、あれ....と調節したりすることもありますが全体的に好きです。
普段使いのものは、細かいものはニトリで、IKEAでは部屋のイメージチェンジや、大きいもの、アクセントになる小物などはIKEAで購入することが多いです。
最近は通販もあるのでより購入しやすくなったと思います。
20代女性
まずデザイン性が高いことと、ディスプレイで部屋を丸々一部屋再現しているところが素敵。
この棚を買ったらこう言う風に部屋におけるのかあ、と、想像が膨らみます。つまり買いやすいです。
そしてその価格も魅力的で、お求め安いと思います。後もう一つが、食堂です。
伝統的なスエーデンの料理を安い価格で提供してくれるので、それもたのしみです。
子供を預けれるのもすごく助かると思います、全体をみて、圧倒的にお客様を楽しませようとする工夫が素晴らしいです。
30代女性
子供部屋の家具はデザインがとっても可愛いです。
自分自身はまだ購入したことがありませんが、ママ友の家には高い確率で使われています。
特に玩具を収納する家具が多いです。
木の温もりがあって丈夫ですし、プラスチックのケースもカラフルでサイズも豊富です。
収納する物によってケースの大きさも選べますし、家具自体にケースをセッティングできる溝があるので、簡単に高さも変えられます。
子供が大きくなってからも色々な用途に活用できそうです。
家具を買うならニトリ派の意見
30代女性
ニトリはお店が広くて実際に家具の実物を見ることができるからです。
イケアでは、家具の取り寄せを推奨してあるようで、展示品よりカタログに沢山載っていて、その上注文スペースとしてパソコン注文カウンターが設けてあるからです。
キッチンボードを購入しましたが、ニトリは沢山の種類がお店にあって、お皿を置くスペースの高さをそれぞれのキッチンボードを比較検討することができました。
スプーンなどを入れる引き出しの数や大きさも比較できたのでいいなと思いました。
40代女性
IKEAは一度店舗に見に行きましたが、数が多いのとおしゃれすぎるので、もし買うなら他の家具との組み合わせをいろいろ考えなければならないし、全部IKEAでそろえたくなってしまう。
それから、IKEAで買うと組み立てを自分でやらないといけないなど面倒な点が多い。
ニトリは安くてすぐ壊れるかもしれないけれど、シンプルで必要なものだけしか並べてないので、選びやすそうな気がします。
壊れたら安いのでまた買えばいいと思います。
20代女性
デザインがシンプルでどんな部屋にも合うし、最近はシンプルだけでなく、おしゃれなデザインも増えて来ている。
それに比較的安く、安いおかげで他のインテリアなどにも予算を回すことが出来てありがたい。
安くて数も多く買えるので、同じもので揃えたい食器や椅子、同じ素材で揃えたい家具も揃えやすい。
最近は節約志向にあるのでニトリで十分だと考えてしまいます。
安くてもどれだけ部屋をよく見せるかは個人のセンス次第なのではないかと思います。
30代女性
オシャレなのはイケアですが、安いのはニトリですよね。
イケアも、かごで売っているタオルなどの商品は格安ですが、家具になるとやはり、ちょっと高めだなあと思います。
その点、ニトリは高いものもありますが、安い家具も取り扱っていて、私の様な貧乏人にも、お財布に優しいです。
衣装ケースなどを数年前に購入しましたが、使い勝手もよく、今も重宝しています。
デザインも、シンプルなものが多くて、どんなコンセプトの部屋にも合いやすいと思います。
30代女性
近くにあるのがニトリだからです。
IKEAは商品が見ていてかわいいものや個性的なものが多いですがシンプル好きなので買ったあと合わせにくくて後悔したことが何度かあります。
IKEAはテーマパークにいくような感覚で時間があるときに買い物に行かないと、通路の順番が決まっていたり買い物に時間がかかるからです。
ニトリの大型な店舗でも買い物時間が短くてすむし、混雑していることが少ないので買い物しやすいです。ニトリが好きです。
40代女性
IKEAは安いものは安いけどそれなりな感じ。
ちょっとデザインが素敵でいいなぁと思うものは高い。
また雑貨は種類が多いけど、家具はそれほど数がないイメージ。
選択肢が少なくて決め手に欠ける。
対してニトリは安くても安っぽく見えない商品が多く家具の品揃えも豊富。実際に使ってみても丈夫なものも多い。
日本製という安心感もある。
あとはIKEAは駐車場代がかかるし、何より店舗数が少ない。
家具を買いにいくというよりはウィンドウショッピング的に行く感じ。
30代女性
ニトリで、ベッドとソファーを購入しました。
ベッドとソファー、両方たくさん種類がありました。ベッドは何回も実際に寝転がってみて決めました。
マットが比較的安価なのに、とても質が良いです。
今でも使っています。ソファーもたくさん座り心地を試しました。
旦那がこれが絶対いいというので、とても大きいソファーにしました。
革製品なので、メンテを怠り、今、すこし、破れてきています。
ニトリもIKEAもゆっくり見られるのですが、個人的に白一色の店内が好みなのと、子供がいないので、IKEAはお子さんがいるご家庭向きな気がします。
30代女性
ニトリは北海道企業ということもあり、子供の時からなじみのあるお店でした。
シンプルで価格もお手ごろなので、気軽に購入できるところが魅力です。
部屋の雰囲気を選ばない商品が多いので、テイストを変えたいな、と思った時にも引き続き利用できると思います。
私はナチュラルな雰囲気の木目調のダイニングテーブルと椅子を購入し、10年使っていますが、飽きもせずまだ使えています。
お皿などもホワイト系が基本なので、料理を選ばなくて重宝するので、おすすめしたいです。
40代女性
価格が安くて使いやすいのでニトリでなんでも購入しています。
なかには品質が値段相応だったという事もありましたが、最近は値段以上の商品が多く満足しています。
手頃な値段で買い揃えれるので本当に良いです。
ニトリの良さは、生活に密着した商品が多いです。こういうの探していた!欲しかったんだ!というアイデア商品もあります。
主婦目線な商品が多いです。種類とカラーバリエーションが豊富です。
自分好みの色や形が豊富にあるので、自宅の間取りや雰囲気に合った商品が選べるんです。しかも値段がお手頃なので助かります。
イケアもおしゃれだと思います。おしゃれな家族向け・シングル向けのイメージがイケアにはあって値段も高いという印象が強いです。
家族形態にあわせて自分好みの家具を豊富に選べるのでニトリが好きです。
40代女性
10年前の引越しの時に、ニトリと悩みましたが、結局おしゃれなIKEAで家具を揃えました。
数年間使用してみて、扉がガタついてきたり化粧板が剥がれてきたりと、耐久性の面で不満が出てきました。
お値段的なことを考えても、壊れたり飽きたりしたら新しいものに買い換える、という発想なのかもしれませんが。
最近テレビで、ニトリの家具の耐久テストがやっていて、とても丁寧に細かく厳しくしている様子をだったので、次に買うときはニトリにしようと思いました。
20代女性
IKEAは住んでいるところから遠い為です。
その点ニトリは近くに数店舗あるため足を運びやすいです。
店舗によってはディスプレイの仕方が違ったりするのでそれも見ていて楽しいです。
布団カバーや雑貨などいくつか購入しましたが、CM通りお値段以上に使い勝手がよく気に入っています。
特に寝具に関しては種類やサイズも豊富で良い意味でとても迷いました。
これからまた夏に向けてほしいものも出てくると思いますが当然!ニトリに行って品定めをしようと思います。