比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

スポーツ 趣味

ベイトリールとスピニングリールどっちがいいのか使い分けの方法とは

釣りのリールでベイトとスピニングどっちがいいのだろう。

使い分けるとしたらどういった場合にいいのだろうか。

それぞれ年齢・性別で意見比較してみました。

あなたはスピニングとベイトどっち派になりますか。

                   Sponsored Link

ベイトリール派の意見

20代男性

スピニングは軽いもの、ベイトリールは重いものを投げるときで分けて使ってます。

ベイトリールがいいと思う理由の1つとしてかっこいいから。

スピニングリールより、ベイトリールの方がカッコよく感じるためです。

2つ目はパワーの違いです。

ベイトリールは、巻く力が直でラインに伝わる為、撒かれることが少ない為です。

3つ目としはこれは私のスキルの問題でも有りますが、キャスト精度です。

手の平にしっかりリールが収まり、親指でサミングすることで、スピニングリール以上にキャスト精度が高くなるからです。

ベイトリールが良い理由です。

30代男性

ブラックバス釣りの経験からです。

最初はスピニングから使い始めましが、徐々にベイトリールへの憧れが強くなり釣りを始めてから半年も経たずにベイトリールへと乗り換えました。

スピニングリールの方がバックラッシュなどのトラブルはなく使いやすいのはもちろんの事ですが、リール独特のフォルムのかっこよさ、キャスティング動作のスムーズさを考えるとベイトリールに軍配があがります。

身の回りの友人もベイトリール派が多かったように思います。

40代男性

まず見た目がカッコいいでしょう。

特にバス釣りをするのですがベイトリールが似合う釣りだと思います。

それと最近は色々な種類もありどれがいいのかと、楽しい悩みが尽きません。

また比較的太いラインが巻ける為に大物狙いには欠かせません。

ベイトリール用のロッドもピストルグリップが大好きです、私はベイトリールが好きすぎて逆にスピニングリールを持っていません。

今はメーカーさんの努力により比較的軽いルアーでもキャストすることができます。

20代男性

スピニングリールよりも手返しよく使え、汎用性に優れているからです。

ちなみにバス釣りでの仕様です。

ある程度の軽さのものでもベイトフィネスで対応しており、スピニングリール使用時よりも安心感を得られるので重宝しています。

また近距離でのキャストもベイトリールのほうが慣れているため的確なポイントにキャスト出来るのも使用している理由の一つです。

初めはバックラッシュ等気にして使いづらいかもしれないですが、行く行くはベイトリール使用の方が手返し等考慮しても軍配があがるかと思います。

スピニングリール派の意見

30代男性

私は33歳です。子どもの頃は漁師町で生活していました。

子どもの頃はサビキや餌釣りをしていたので、使用するリールはスピニングリールを使う頻度が多かったです。

スピニングリールの魅力は何と言っても飛距離が出せる所ではないでしょうか。

私の場合、今ハマっている釣りが堤防からのエギングなのですが、遠投をすることで釣果につながっていると感じています。

スピニングリールは使い慣れていることもありますがよく飛びます。

ラインブレイクも少ないので、好んで使っています。

50代女性

スピニングは軽い物を投げれるのでルアーでいうノーシンカーワッキーやネコリグ、海のフカセの仕掛け、ウキフカセ、遠投に向いていることと、ドラグ機能が繊細なこと、ハンドル1回転で巻き取る長さが長いのでジギングに向いていること、青物やGT、磯のグレやチヌと言った速いスピードのやり取りに対応しやすいこと、逆風でのライントラブルが少ない事がメリットです。

一方太いラインを巻くとライントラブルが多発し、また多く巻けないこと、ラインの放出がスパイラル状なのでラインにネジレが起こり易く絡みやすいことがデメリットだと思います。

30代男性

スピニングリールは軽く飛距離も出すことができ、色々な場所で初心者でも安定して使えることができる。

テンションをかけずとも投げられるので、落とし込みをするときにも便利。軽いルアーや仕掛けでも問題なく使える。

ライントラブルもベイトリールのバックラッシュほどではないので特に困ることはない。

ただし細かいライントラブルは起こるので注意は必要だと思う。

海での釣りが多いのもスピニングリールを使う理由の一つ。

ドラグを外せば内部ギアへのオイル注油も用意なので水洗い後の注油も安心して行える。

20代男性

誰でも簡単に使うことができるからです。

動作が楽ですし、押さえるなどをしなくても糸の長さが調整されるので、竿を置いていも心配ありません。

私は基本的に船に乗らず、堤防から釣りをするのですが、何の魚をターゲットにしてもベイトリールよりスピニングリールの方が効率は良いです。

どんどん次々と引き上げる釣りには本当にスピニングリールの方があっていると思います。

私は堤防から肉食魚を狙いますが、これからもスピニングリールを使って釣っていきたいと思います。

40代男性

ベイトリールの製品技術が高くはなっているがバックラッシュをしてしまうことがありますが、スピニングリールはバックラッシュになる可能性はほとんどなくあらゆる人が手軽に使えることが大きいと思います。

さらにフィールドでベイトリールとスピニングリールを比べるとスピニングリールの方があらゆる場面で利用しやすいと思います。

私はバスフィッシングをよくやりますがはじめは見た目の良さからベイトリールをよく使っていました。

しかし今は軽いルアーを使うにあたってスピニングリールをメインとして使用しています。

40代女性

本音を言えば、答えはスピニングリールですけど、憧れはベイトリールです。

初めて使ったのがスピニングリールだったということもあると思います。

私に釣りを教えてくれた人はベイトリールを使っていて、すごく格好良くみえたのもあり、スピニングリールになれた頃に、憧れのベイトリールに挑戦したのですが、全然上手くできなくて、ショックを受けたのを覚えています。

それ以来、私にとっては高価なベイトリールを買うのは諦めて慣れ親しんだスピニングリールオンリーです。

50代男性

ベイトリールは、サミイング調整しないとバックラッシュが発生するため、初心者向けではない。

バックラッシュした時の糸絡みが凄いため、解くに時間が掛かる。サミイング調整により飛距離がされる。

スピニングリールは、スプールの糸巻き量に注意すれば、糸絡みを防ぐことができる。

又、技量にもよるが、一定量の飛距離が確保できる。

金額的にも、スピニングリールの方が値段も安く、種類も豊富である。

ベイトリールは、ベテラン向けて、大型魚狙う時に有利であるが、万人向けとして、低価格で操作が簡単なスピニングリールが良いと思います。

-スポーツ, 趣味
-, ,