
婚活サイトと結婚相談所どっちがいい?おすすめ理由を比較
結婚したいけど出会いもないしどうしていいのかわからない。
結婚相手探しに婚活サイトの結婚サイトに登録するのがいいのか結婚相談所に登録するのがいいのかわからない。
どっちが安いとかメリット・デメリットとかあるのだろうか。
そんな悩みを解決する為に年齢・世代別にどちらがおすすめなのかそれぞれの意見を比較してみました。
Contents
婚活サイト派の意見
40代女性
私は現在結婚して5年目ですが、相手は婚活サイトで知り合った今の主人です。
当時、結婚相談所も考えましたが、金額的なことや、結婚相談所だと「かなり本気度が高い」と周りの人に思われるのが私ははずかしかったので、女性は無料の婚活サイトに登録して「軽く婚活してるんだ~」なんて周りにもアピールして活動しました。
確かにいろいろな男性がいて、何人かは対応に失敗して悲しい思いもしましたが、良い経験になったと思っています。
現在4歳になる息子もいます。
婚活サイトで活動してよかったと思っています。
20代男性
婚活サイトは相談所に比べて手軽かつ初期費用が少ないというメリットがあります。
やろうと思えば無料で続けられるサイトもあるので、様子見をしてから課金というやり方をとることも出来ます。
しかしデメリットとしては本気で婚活をせずに友達を募集する人や、性別などを偽っている人が多いことです。
不特定多数の人が簡単に登録出来る便利さは時にデメリットになり得るのです。
とはいってもこちらからあまり個人情報を発信しすぎなければ問題はありませんし、のんびり気長にやるなら婚活サイトは強い味方になりめす。
30代女性
何を求めているかによって、意見は分かれてくると思いますが、今回は、気軽に相談するならどちらがいいかという点から、婚活サイトを選ばせていただきました。
結婚を前提ではあるけど、何となく、パートナーが欲しい。
具体的な希望が固まっていないけど、自分に合う人ってどんな人だろう?
など、本格的な結婚相談所に行く前の窓口として利用する場合にも、利用しやすいのではないでしょうか。
長期的に、周囲の異性を見る参考にもできるのではないでしょうか。
30代女性
結婚相談所を利用した事はありませんが、イメージとして結婚相談所はとてもお金がかかるイメージで少し堅苦しい感じがします。
それに比べ私が利用したことのある婚活サイトの方が自分の好きなタイミングでサイトを見れて、ゆっくり厳選して色々な方の情報を知ることが出来るのと、婚活をしている事を人にあまり知られたくない人からするとプライバシーも守らて、気軽に利用できるので私は断然婚活サイトの方が良いと思います。
あとは、相談所の様にいちいち出向かなくても良いのも楽で良いと思います。
20代女性
相談所のほうが安心という面はあると思います。
しかし、手軽に始められる、思い立ったときにすぐ始められるという点が私には大きいです。
結婚相談所に行くのも恥ずかしいし、めんどくさいし…。
っていう悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃると思います。
誰かに見られたらどうしよう…なんて悩まずに、すぐに登録でき、自分の思うままに行動できる。
誰かが間に入ってくれるわけではないので、安全面は自己責任になりますが、手軽に始められるいい手段だと思います。
30代女性
婚活サイトの方が初期投資額が少なく、気軽に利用できるので私はおすすめです。
気軽に利用できるということは、もちろん相手も気軽に利用していることが多く、本気ですぐにでも結婚したいという方以外も含まれます。
様々な方が登録しているのでたくさんの人と会っていけばいずれ気の合う方と出逢えると思います。
しかし結婚相談所は本気ですぐにでも結婚したい方が集うので年齢層が高めで、いかにも恋愛が不得手な雰囲気の方が多いと感じます。
ご自身が妥協してもすぐに結婚したいのか、それとも少し手間がかかっても気の合う方と出逢い関係をはぐくんでいきたいのか、どちらかを見極めて利用されるとよいかと思います。
結婚相談所派の意見
20代女性
結婚相談所の方が一人一人に親身になって話を聞いてくれそうです。
自分に合った人を紹介してくれて、不安や疑問に思っていることに対しても的確にアドバイスをし解決してくれそうです。
結婚相談所に行くまでは勇気がいそうですが、良い出会いを導いてくれそうです。
結婚に対するプロという感じがします。
婚活サイトは、誰もが気軽に参加でき少し危険というイメージがあります。
参加する人もたくさんいそうで、なかなか自分に合った人を探すのも時間がかかりそうです。
20代女性
婚活アプリを使ったことが有ります。
アプリだと簡単に登録出来ていいですが、男性から肉体関係のみのアピールが多く感じられました。
しかも自己申告なので相手か結婚してるかもしれないし、写真を偽装してるかもしれないという疑心暗鬼に捕らわれてしまいます。
真剣なお付き合いを考えるのなら、アプリよりも料金の掛かる結婚相談所がいいと思います。
結婚相談所は対面でスタッフの人に相談出来て、尚且つ結婚相手も、ちゃんと審査されて信頼できるからです。
30代女性
自分が結婚相談所を利用し、無事に結婚し、幸せな生活をおくっているからです。
婚活サイトは利用したことはありませんが、結婚相談所は「それなりにお金がかかるため、皆が真剣」です。
出会ってすぐに結婚の話もでき、出会って約1年後に結婚しました。
そして「登録者同士だけでなく、一人ひとりに担当者がついてくれるため、第三者の目線でアドバイスしてくれ、データだけでは分からない登録者の雰囲気にあった人を紹介してくれる」ため、自分に本当に合った人を紹介してくれ、何かあれば相談にのってくれ、喜びや苦しみを共にしてくれます。
20代女性
やはり、婚活サイトは本人がデータを入力したりするので、信用できない。
楽に安く利用できる点はとてもいいのですが、面倒だけれども人を介した方が安心できると思う。
人から介してもらうと多少面倒でもきちんと返事とかしなければという気持ちも芽生えてくるけれど、婚活サイトだと途中で面倒になってしまう人もいるのか、システムが微妙なのかなんとも言い難いけれども、続かないことが多く、実際に会うまでに至ったことがありません。
40代男性
婚活サイトでは、相手の写真や名前など信憑性の低いものが多い。
例え、真実であってもネット上のやりとりが中心になるため、相手の雰囲気というものを感じ取れない。
その状態で直接的な接触を行うことには危険が伴う。
場合によっては、詐欺などの犯罪行為に巻き込まれることもあり不安が大きい。
それに対して結婚相談所は、登録の際にある程度の個人情報をチェックしている。
相手との接触も直接会ってからというのがスタートラインであるため、お互いの相性などを感じとりやすい。
40代女性
婚活サイトも利用したことがありますが、結婚相談所の方が相手の身分をしっかりチェックしてくれ、紹介してくれる。
婚活サイトは、結婚したいと希望がプロフィールに書かれていても 会うまでに期間がかかり なかなか先にすすみません。
わたしは、大手の結婚相談所ではありませんが、登録していたことがあります。
相談所に通うだけではなく、その相談所が登録している婚活サイトで昼夜問わず 家でも相手探しが出来ます。
相談所が仲立ちをしてくれ、会うことが出来ます。
ですので、私は結婚相談所をおすすめします。
20代女性
ネットだと誰でも簡単に登録でき、登録料も相談所に比べたら安いので登録者数も多く、マッチングする確率も高いかもしれない。
けれど、その中で高い会費を払って相談所に行く人というのは本気で結婚したいと考えている人が多いと思う。
また、専任の担当が面と向かって話すことによってその人の雰囲気や話し方などから、より相性の良い相手を探してもらうことが可能だと思う。
晩婚化が進んでいる現在、多少は出費を覚悟してプロに頼ることも必要だと思う。
20代男性
結婚は、人生最大のイベントと言っても過言ではないです。
だからこそ結婚の相談は是非とも結婚相談所で受けてもらいたいです。
婚活サイトも最近増えてきて、それがきっかけで結ばれたカップルも多くいることでしょう。
しかし、数ある婚活サイトの中には、信憑性に欠けるものもあるのが現状です。
まだまだ危険が多いインターネットだからこそ結婚相談所の方が安心できるし、なによりインターネットと違い、依頼人と相談員が対面式で相談ができるというのが一番安心できると思いました。
相談員も、親身になって依頼人の相談を受けてくれるし、依頼人から情報を聞いてピッタリの相手を探してくれるのではないかと思ったからです。