比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

メーカー 趣味

キャノンとニコンならカメラ初心者にはどっちがいい?どっちがおすすめ?

カメラのメーカーにキャノンとニコンがあるがどっちを買うのがいいのだろう?

カメラ撮影に何か特殊な違いでもあるのだろうか?初心者にはどっちが使いやすいのだろうか?

そんなカメラに関する疑問を性別・年齢別に集めた意見からニコンとキャノンどっちがいいのか比較してみました。

                   Sponsored Link

カメラはキャノン派の意見

30代女性

キャノンの一眼レフタイプのカメラですがフイルム式とデジタル式でレンズが共有でき、タイプの違うカメラでもレンズを使い回しができ、レンズのみの交換で、色々組み合わせることができます。

レンズ交換も、簡単にできて素人でも使いやすいです。

フィルターも種類が豊富でレンズのみでも綺麗にとれるのですが、フィルターを付けるとまた違う効果が楽しめます。

フィルターも脱着が簡単なので、同じ風景をフィルターを色々付け替えて撮るのもおもしろいと思います。

30代女性

キャノンは素人でも使いやすく、本格的な写真が撮れますし、色彩が鮮やかでとても好きです。

運動会やお遊戯会など、小さなカメラやスマホではなく、部屋に引き伸ばして飾れるような写真を取りたい、という一般家庭向けだという印象があります。

なので親しみやすいです。

ニコンは写真にこだわりを持ってらっしゃる方や、自分で写真を編集したり、細かく設定したりしたい方に向いているように思います。

強度実験もかなりされており、ちょっとやそっとで故障する事がないように設計されていますので、岩場や山など危険な場所でも撮影する写真家さんなどは、よくニコンの一眼レフなどを使用しています。

しかしニコンはクセがあって使いにくい印象があります。

40代男性

カメラの性能は近年格段に上がっているので、プロじゃない限りあまり変わらないと思います。

仕上がりが、ニコンのほうが若干青みがかっているので、自分はキャノンのほうが色味が好きです。

また、ニコンはマニュアル設定で自分好みの設定がおすすめなのに対し、キャノンはオートで撮っても問題なくハイクオリティで撮れます。

キャノンのカメラは動画撮影にも適しており、撮影専用のビデオカメラよりずっと鮮明な動画を撮ることも可能なので、ニコンよりさらにおすすめになります。

20代女性

私は現在キャノンのeoskissx7という一眼レフカメラを愛用しています。

初心者でも使いやすく、女性の私でも持ち運びしやすいコンパクトな形がとても気に入っています。

またピントを自動で合わせてくれるAF(オートフォーカス)機能まで搭載しているので、ペットや動く人物を撮影する機会の多い私にとってはとてもありがたい機能です。

ニコンを使っている友人は、風景の撮影ににはニコンが向いていると言っておりました。

しかしキャノンも風景の撮影にも十分向いていると思うので私はキャノン派です。

30代男性

ニコンのカメラは風景写真などの細かいものを見たままに高精細に撮影するのには向いていますが、人物撮影は見たままに撮影されるだけでは面白みに欠けます。

キャノンのカメラは色合い、ボケ具合などで写真ならではの感情描写ができるので、人物や動物を撮影する自分にとってはキャノンがいいです。

あとはイメージ的な問題でニコンはカメラ趣味の高齢者御用達のイメージがあり抵抗がありますが、キャノンはアクティブな若い写真家にも支持されていて親しみがあります。

あと、プリンターも出しているメーカーなので、両方を合わせて使えば自宅プリントにも満足できます。

30代女性

少し一眼レフをかじった方は別として、初心者向けというのなら圧倒的にキャノンだと思います。

とにかく、ニコンに比べて操作性が良いです。

ニコンは何かするのに少し手間がかかる感覚ですが、キャノンはそのあたりが入門機としては使いやすく優れています。

レンズの選び方にもよりますが背景ボケも綺麗です。

軽くて取り回しやすいので初めて一眼レフを買って、子どもを撮りたいというお母さんにも向いています。

シャッター音もニコンに比べて軽く、軽快な感じです。

カメラはニコン派の意見

40代男性

プロフェッショナルご用達のメーカーだからが大きな理由です。

プロが使っているのだから、実績があるので安心感があります。

ニコンの長年積み重ねられたメーカー独自の実績は他の追随を許さないだけでなく、記録という信用の大切さはことのほか重要な要素です。

安心感、信頼性はこのカメラの世界では絶対必要なものです。

ニコンはカメラの部門では一番信用がおけるメーカーだと思います。

人に勧めるなら素人でもニコンをまず最初に推します。

40代女性

キャノンのレンズは、比較的安くて性能が良いが、価格が高いレンズの性能は劣る。

ニコンは、全般的に価格が高いがその分性能が良い。

キャノンの一眼レフを購入したが、シャッターの音がうるさく、故障も早かった。ニコンはシャッターの音が心地良い。

ズームキットのような初心者向けの製品でもシャッター音がいいので、自分が上級者にでもなったかのような気分が味わえる。

デザインもキャノンよりニコンの方がスタイリッシュで好き。

-メーカー, 趣味
-