比較レビュー.コム

どっちがいい?比較情報発信

子供 遊び

メルちゃんとぽぽちゃんなら女の子におすすめの人形はどっち?

小さな女の子のお人形遊びにぽぽちゃんとメルちゃんが有名ですが、どっちがいいと思いますか?

どっちもよく似た物かもしれませんが、2体とも買うとなると高いのでどっちか一つに決めたい。

またはどっちが人気があったり、どっちがおすすめなのか気になるところ。

今回は幼児の女の子のお人形選びにメルちゃんとぽぽちゃんのどっちがおすすめなのか先輩ママさんや先輩パパさんの意見比較してみました。

                   Sponsored Link

メルちゃん派の意見

30代女性

両方持ってますが、メルちゃんの方が顔が可愛く、おともだちのゆかちゃんやれなちゃんなど、たくさんお人形がある。

ポポちゃんは体が布でできていたので、お風呂に入れれなかったがメルちゃんはお風呂に入れると髪の色が変わった。

そして、服も可愛いのがたくさんありポポちゃんよりセンスもよく、たくさん種類がある。

おもちゃも毎年のように新しいおもちゃがでて楽しそうに遊んでいる。

そして廃盤のおもちゃは高い値がつくみたい。

40代女性

見た目がぽぽちゃんよりも良い意味で人形らしく、怖さがない(ぽぽちゃんはちょっと怖い)。

着せ替えの服も可愛いものがたくさんあり、コレクションしたくなる心理を揺さぶる。

髪の毛の色が変化するものなど、子どもにとって楽しい仕掛けがある。

三輪車やベビーカーや抱っこ紐、メルちゃんのおうちなど、遊びが広がる小物も充実していて、飽きずに長い期間使えると思うので、子どもも愛着を持って遊んでくれるのではないかと思う。

赤ちゃん人形としての役割だけではなくろリカちゃん人形への前段階としての役割も果たしているおもちゃだと思う。

40代女性

ぽぽちゃんも、メルちゃんも、かわいらしさは、どちらも同じだと思いますが、我が家の子供は、メルちゃんを欲しがったので、購入しました。

家や小物など、種類豊富なので、次から次へと、どんどん欲しくなりました。

ピンク色で、色合いも、かわいらしいから(小さい女の子が好む色だから)、人気があるのかなと思います。 

大きくなった今でも、部屋の隅に飾ってあります。

ベビーカーや、おんぶだっこ紐なども、すべてきれいにとってあります。

30代女性

メルちゃんはぽぽちゃんに比べて、可愛い洋服やフリフリのドレスが豊富なことや、お風呂に入れると髪の毛の色がピンク変わるといった、女の子心をくすぐる点が多いのがオススメ理由です。

髪の毛の長いメルちゃんはヘアアレンジできたり、メイクアップできるメルちゃんも登場していて、長く遊べるように工夫されてきています。

お家やお店のラインナップが豊富で、おままごとやお店屋さんごっこなどごっこ遊びが色々できるのも魅力的です。

40代女性

メルちゃんは、人形自体がかわいいです。

幼児には丁度よいサイズ感で持ちやすく、洋服の着せ替えもしやすいです。

また、誤飲防止のため大きめな付属品も良いと思います。

ぽぽちゃんは、目がすべて黒目で不自然な感じがします。

目が閉じるというのがメルちゃんとの大きな違いで、子供は興味を持つかもしれません。

ですが、私自身はこの目が苦手で愛着を持てません。

グッズのデザインもメルちゃんの方がかわいいので、メルちゃんをおすすめします。

30代女性

水に濡れても大丈夫な素材でできているので、一緒にお風呂に入れることができるからです。

うちの子はお風呂になかなか入りたがらない日でも、メルちゃんと一緒に入ってもいいよと言えばすんなり入ったので助かりました。

また、汚れてもすぐに拭けば落ちるので、手入れがしやすいところがメルちゃんのいいところだと思います。

ぽぽちゃんは目が開いたり閉じたりするのがリアルでいいかと思いましたが、子どもが怖がったので、メルちゃんのほうをおすすめします。

ぽぽちゃん派の意見

30代女性

メルちゃんよりぽぽちゃんの方がおすすめな理由は、より日本人の女の子に似せて作られているからです。

女の子は2歳くらいになるとお人形遊びでママの真似をしたがりますが、やっぱり自分に似ているお人形の方が感情移入できて教育上も良いと思います。

着せ替えなどが楽しくなってくると、サイズアウトした子供服を人形用にリメイクしたものを着せてみたり、自分の髪飾りをお人形に付けてあげたりするようになりますが、こういう時に髪の色や顔立ちが近い方が服の相性も良いように感じます。

20代男性

妹が持っていて楽しそうに遊んでいて昔を思い出したからぽぽちゃんにしました。

妹はとてもぽぽちゃんで遊んでいて寝るときもぽぽちゃんに布団をかけてあげていて一緒に寝ていました。

それぐらい妹にとっては大切な宝物だったと思います。

しかも遊びに出かけるとき旅行に出かけるときぽぽちゃん持って出かけていました(笑)

そしてめるちゃんは硬いし子供には危ないかなと思いぽぽちゃんは柔らかくてもしぶつけてしまっても全然怪我の恐れはないと思います。

30代女性

子供に初めてお世話するお人形を買ってあげたのはぽぽちゃんでした。

それからは、おもちゃ屋に行ってもメルちゃんには見向きもしないでぽぽちゃんのお洋服や雑貨などを欲しがっていたので。

私の回りはほとんとがぽぽちゃんを持っていました。

ネットでメルちゃんよりもぽぽちゃんの方がより赤ちゃんに近いと記載されてたような気がします。

それで、初めてのお世話するお人形はぽぽちゃんにしようと思って買ってあげた記憶があります。

20代女性

私は、ぽぽちゃんを子どもに買いました。

少し値段は高いですが、ぽぽちゃんの方が抱っこした時の大きさもちょうど良いと思います。

メルちゃんは体をさわってもかたいですが、ぽぽちゃんは体を触ったらやわらかいところが、本物の人間らしくてとても良いのではないかと思いました。

また、ぽぽちゃんは横になると目が閉じたりするのでこどもがすごく興味を持ちました。

メルちゃんよりぽぽちゃんの方がリアルな感じがすると思います。

-子供, 遊び
-,