
初デートプランは【水族館】と【動物園】ならどっちがおすすめ?
初デートに水族館と動物園はどっちがいいのだろうか?
まだお互いのことをよく知らない場合やスムーズに楽しいデートプランを立てられるのはどっちなんだろう?
今回はデートの場合水族館と動物園のどっちがいいと思うのかを、性別・年齢別に意見比較してみました。
あなたのお相手の年齢に一番近い方の考えは参考になるかも。
Contents
- 1 初デートは水族館派の意見
- 1.1 40代女性
- 1.2 40代女性
- 1.3 40代女性
- 1.4 30代男性
- 1.5 40代男性
- 1.6 50代男性
- 1.7 30代女性
- 1.8 40代男性
- 1.9 30代男性
- 1.10 30代男性
- 1.11 60代以上女性
- 1.12 60代以上女性
- 1.13 30代男性
- 1.14 20代女性
- 1.15 20代女性
- 1.16 30代男性
- 1.17 50代男性
- 1.18 20代男性
- 1.19 60代以上男性
- 1.20 30代男性
- 1.21 20代女性
- 1.22 30代男性
- 1.23 30代男性
- 1.24 20代男性
- 1.25 20代女性
- 1.26 30代女性
- 1.27 50代男性
- 1.28 30代男性
- 1.29 20代女性
- 1.30 10代女性
- 1.31 40代女性
- 1.32 40代女性
- 1.33 50代男性
- 1.34 30代女性
- 1.35 30代
- 1.36 20代男性
- 1.37 30代女性
- 1.38 40代女性
- 1.39 20代女性
- 1.40 20代女性
- 1.41 50代女性
- 1.42 20代女性
- 1.43 20代女性
- 1.44 30代女性
- 1.45 30代女性
- 1.46 30代女性
- 1.47 50代女性
- 1.48 20代女性
- 1.49 20代女性
- 1.50 30代女性
- 1.51 30代女性
- 1.52 20代女性
- 1.53 20代女性
- 1.54 30代女性
- 1.55 30代女性
- 1.56 20代女性
- 1.57 40代男性
- 1.58 20代女性
- 1.59 30代女性
- 1.60 10代女性
- 1.61 30代女性
- 1.62 20代女性
- 1.63 20代女性
- 1.64 30代女性
- 1.65 30代男性
- 2 初デートは動物園派の意見
初デートは水族館派の意見
40代女性
私が、迷うことなく、動物園と水族館を選んだ理由は、動物園が嫌いだからです。
においが、いやなのです。
ですから、選択肢は、2つで、一つが自動的に消えたので、残りの水族館に決定しました。
イメージとしましては、水族館のほうが、涼しい感じです。
ぼやけた記憶ですが、カップルで、水族館でイルカを見ますと、愛が深まるらしいのです。
もしかすると、二人で水族館に行っただけで、愛が深まるのかもしれない、そう、思いますと、行きたくなりますね。
40代女性
動物園は、茶色のイメージで臭いが気になります。
可愛い動物も良いのですが、夏場や冬場は暑い寒いのが、苦手なので避けたいです。
水族館は水槽に動物や魚が泳いでいて清潔感があり、角度によって遠目からでも魚の色の鱗の色で綺麗な画像がとれるような。
あまり興味がなくても水族館のほうが行きやすいです。
施設もお土産ショップも購入しやすくて冷暖房も完備されていて疲れにくいです。
大きなガラス張りの中にジュゴンや亀やマンタがいるのも神秘的で、泳いでる姿も癒されます。
40代女性
実は私の初デートが水族館でした。
水族館は比較的街中にもあり、わざわざ出かける感がないのでハードルが低いんです。
動物園はどうしても郊外が多く、近くに他の商業施設などが乏しいところが多いので、出かけるハードルが高いです。
動物園だとどうしてもファミリー層が多くて、成人男女だけで行くのも恥ずかしいですし。
水族館ならそういうこともないです。
他の商業施設や飲食店と併用できるのも、水族館の魅力ではないかと思います。
30代男性
暗い照明と幻想的な水槽の青い光に包まれる空間を彼女と2人で歩くのが楽しい。
水族館の時間はゆっくり感じるので、デートの時間も長く感じれる気がする。
二人並んでイルカショーを見たり、滅多に見れない深海魚、トンネル状の水槽とかあると、頭上を魚が泳ぐというなかなか味わえない光景とか手をつないでゆっくり見て歩く動物園は獣臭があったり、デートのその臭いに顔をゆがめてるところとか見せたくないし。
目当ての動物だけ見て帰ろうと、自然に足も速くなりそう。
40代男性
水族館、動物園 どちらもおすすめですが、強いてあげるとすれば、水族館は、品川、池袋など都心にあり、夜間でも営業をしており、平日でも気軽に出かけることができ流ので、おすすめです。
また、室内の照明が暗くて、少しロマンチックな気分にもなると思います。
巨大な水槽で、たくさんの魚が泳いでいる様子を見ながら、会話も弾むのではないかと思います。
そして、夜行けば、その後、お酒を飲んで盛り上がることもできるのではないのでしょうか。
50代男性
水族館では、海の中を演出しているような展示も多く、照明も神秘的で落ち着いた雰囲気を味わうことが出来るため、初めてのデートにはおすすめです。
動物園は子供などもおおく見かけ、騒がしいことがおおいので、初めてのデートとしては雰囲気が出ません。
また、動物園では動物の臭いも気になる人もいますので、あまり初回にはお勧めできるものではありません。
もっと相互に信頼できるようになってからのほうが動物園はお勧めできると思います。
30代女性
初デートはみんな緊張するものです。いつどのタイミングで手をつなごうか考えている人も多いはずです。
私もその一人です。
しかし外で人がたくさんいる中で初めて手を繋ぐことは少し恥ずかしく余計に緊張してしまいます。
水族館の場合は動物園同様人は多いですが、館内という事もあり少し薄暗くなっているので他の人の目もあまり気にならず雰囲気で自然と手を繋ぐ事ができるのではないかと思います。
そのため私は初デートプランは水族館をおすすめしたいと考えます。
40代男性
水族館を選んだ理由は、まずデートの日が仮に雨になっても室内なので雨に濡れる心配がないことです。
動物園だと雨の日は傘をさして見なければいけない場所もあるのであまりよろしくないです。
それと動物と魚を比べると見た目が綺麗なのは魚なので、鑑賞するには魚の方が女性には目の保養になっていいと思います。
あとは魚たちは常に水の中で泳いでいるので、いろいろな変化を楽しめます。
動物だと全く動かなくてつまらない想いをする可能性が高いです。
以上の理由で私は水族館を選びます。
30代男性
動物園もかわいい動物がたくさんいるので良いと思いますが、私のイメージや経験だとにおいを敬遠されたり、飲食できる場所(レストラン、売店、出店等)が少ない気がします。
一方水族館は、飲食できる場所(レストラン、売店、出店等)が充実している場所が多い気がします。
そういった場所が多いことにより、長時間滞在も可能になるかと思います。
また、水族館の方が、ショーが多く行なわれております。
ショーに対して動物がやらされててかわいそうと言う意見もあるかと思いますが、観光でパフォーマンスを楽しめる事も、大きな差があると思います。
よって、水族館のほうが、相手との距離も縮めやすいような気がするので、水族館のほうが良いです。
30代男性
動物園だと臭いが気になります。
あと、基本的に屋外のため、天候や季節何かも考えなければ行けません。
逆に水族館であれば、季節、天候を問わず遊べまし、館内は証明が薄暗いのでムードもバッチリです。
民間で運営している施設もあったりするので、展示を観賞するだけでなく、お酒や食べ物何かも一緒に楽しめるので、水族館のほうがいいです。
あと、個人的に初デートだと会話が続かず困ることも多いので、天候に左右されず、ムードもバッチリ、そして夜でも楽しめるから水族館がいいです。
60代以上女性
当たり前のように、水族館だと思います。
私の若いころは水族館は何所にあったのかな?と思うくらいに水族館はその辺にはありませんでした。
と言って動物園もそんなにはなかったですけど。
まず、水族館のいいところは少しうす暗いから恥ずかしくないんじゃないかと思います。
薄暗い、水が近くにある場所はは落ち着いて人を観察するのにいい空間だと思います。
それから、なんといっても全天候型が良いと思います。
動物園でにわか雨にあったりするの嫌です。
60代以上女性
初めてのデート!明るく手をつなぎたかったら動物園。
「ねぇ、こっちこっち!」と勢いで手をつなぐこともできます。
動物を見て笑ったり、遊園地で遊んだり、健康的で明るいあなた、ちょっと少年っぽくて母性本能を感じさせるあなたを演出できるでしょう。
でもそれでいい?
子供のデートじゃない!と思ったらやっぱり水族館ですね。
イルカショーで楽しく過ごしたあとは大人の時間を楽しめます。
青くほのかな暗さで照らす横顔、幻想的なクラゲや熱帯魚たち。
ちょっとロマンティックな雰囲気でその後の展開も期待できそうじゃないですか?
後はあなたの腕次第。頑張ってくださいね!
30代男性
初デートする時に水族館と動物園を比較すると、水族館は室内で暗く動物園は屋外で明るいという違いがまずあります。
やはりせっかくデートするなら薄暗い幻想的な空間のほうが非日常感と親密感を演出できるし、屋内なら天気の心配もする必要がありません。
動物園だと動物の臭いや距離をたくさん歩きすぎてデート相手の女性が疲れてしまうのも心配です。
動物園だと屋外の休憩所で自販機ドリンクを買って飲むのはあまりお洒落じゃありませんが、水族館なら併設のカフェでお洒落なメニューもありこちらのほうが初デートには向いています。
20代女性
室内展示が多いので、女性がおしゃれをしやすいからです。
屋内だと思えば安心してヒールも履けるし、日焼けも動物園よりは気にしないで済むし。
近場にさえあれば気軽さもあるし、馴染みのない珍しい生き物に出会える可能性も高そうなので。
何より、水槽に囲まれた、非日常な感じを味わえるのが魅力です。
行き先の水族館ならではの展示の仕方やショーの楽しみ方のリサーチはしておいてほしいです。
生き物とふれあえなくても、楽しめそう。
20代女性
私なら、初デートは動物園より水族館の方がいいです。
なぜなら、動物園は季節や天気によってはムードがイマイチだからです。
真夏や雨上がりの動物園は臭いがかなりきつく、真冬は寒すぎるので、初デートとしてはちょっとハードすぎて良い雰囲気になるのは難しいと思います。
その点水族館は屋内なので、一年中快適に海の生き物を見ることができて、会話も弾みます。
水族館は都心にもあるので、そのあとのディナーなどもスムーズにできて良いと思います。
30代男性
水族館と動物園を比べて見て、動物園の方が臭いが苦手かなってなります。
初デートの思いで作りには、あの独特な臭いはだめだなって思う。
水族館と動物園を比べて見て、目で見て綺麗なのは水族館で見る生き物だと思うから。好きな人と初デートするなら、水族館がいい。
水族館で、イルカショウなど、見るのも素敵な思い出になるでしょう。
水族館と動物園を比べて見て、料金的に動物園の方が安いですが初デートのときぐらいは奮発しないといけないですよね。
50代男性
動物園は基本的に屋外型の施設なので天候によっては傘をさしながら雨の中を濡れながら歩かなければならない可能性があります。
そして、動物園は時として獣臭や糞尿の匂いが芳しく漂ってくることもあるため、匂いに敏感な相手だと楽しむことができなくなってしまいます。
一方で、水族館は屋内型の施設がメインだと思いますので、天候に左右されることも少ないし、前述の匂いの問題も心配する必要がありません。
水族館の方がリスクが低いと考えられるので、初デートならば水族館を選択します。
20代男性
動物園の場合でも非常に楽しいとは思いますけど、動物の臭いが苦手な人だったら無理かなと思います。
私も何回も動物園に足を運んでおりますが、何回行ってもなかなかならないものです。
非常に癖のある臭いなので嫌な人にとっては地獄だと思います。
一方で、水族館はとても清潔?なイメージがあります。
魚はみんな水槽の中に入っているので臭いはない、イメージがあります。
また、動物園は雨ざらしのところばかりですが水族館は屋根があるので雨の日でも安心してデートを楽しめると思います。
60代以上男性
動物園、水族館とも連休などの混雑する日は除外するとして、やはり水族館をおすすめします。
水族館はデートの雰囲気を盛り上げる要素をたくさんもっています。
特に室内での鑑賞はある程度暗くて、クラゲ等の水槽は神秘的な照明効果でムード満点だと思います。
さほどの混雑も無ければお互いの会話を邪魔することもなくより親密度が増すことでしょう。
小さな水槽も物理的にお近づきの環境を作ってくれそうです。
何回かデートを重ね仲良くなったら、アウトドア的な動物園が良いでしょう。
30代男性
自分が水族館を選んだ理由は、陸上の動物よりも海の生物が好きだからです。
動物園の動物は、夜行性のものが多いイメージがあるので多分寝ているのが多いのかと思います。
彼女から「 どの動物も寝ていて動かなくてつまらない」と、言われそうでとても怖いです。
その点水族館の魚は、泳いで動いているのでその点は大丈夫だと思います。
また水族館では、イルカショーのある所を選びます、イルカはとても可愛いのできっと彼女も喜んでくれると思い水族館を選びました。
20代女性
動物園の施設内はだいたい屋外のところが多いので初デートですごく寒かったり逆にすごく暑かったりすると
服装やデート中の体温調節が大変だと思います。
それに比べて水族館の施設内は室内のところが多いので体温調節が楽だと思います。
動物園は、たくさんの動物がいてその可愛さに癒されますが家族連れが多く子供が喜ぶイメージです。
それに比べて水族館は華麗に泳ぐ魚がたくさんいたりしてカップルもロマンチックに楽しめそうなイメージです。
30代男性
水族館は動物園と違い、基本は屋内なので天候によってデート内容が左右されにくいのがメリットだからです。
初めてのデートで動物園で大雨が降った時には、代わりのデートプランや予定などを立てる必要があるため、それを初デートでするにはデートを失敗させる可能性があります。
それに比べて水族館は、大型プールでのショー以外は基本的に屋内で水槽を見て回るだけなので、雨が降ろうが風が吹こうが気にせずにデートをすることができるからです。
30代男性
動物園は屋外のため、雨や夏の暑い日など天気に左右される面があると思います。
また、動物の匂いの問題もあり、あまりデート向きではないような気がします。
水族館は屋内のため、天気、気温は関係なくて照明も薄暗いため、ムードも演出出きると思います。
さらに、魚は水槽にいるので匂いの問題もほとんどなく、ふれあい体験で生き物に触れることも出来ます。
イルカショーの芸をもった動物もいるため、それを見ることもでき、体験学習などもできるため、水族館にしました。
20代男性
まず、季節と天候に関係なく展示を見れることです。
もしも季節が夏であれば動物園は匂いがするのでないですが、基本的に水族館は匂いはしません。
また、天気が雨の場合は動物園は野外なので、当然衣服は濡れますし、濡れるということは女性にとっては化粧が落ちるかも知れませんのでないですが、水族館は屋外はありますが、中で見ることができるのでいいと思います。
次に水族館は動物園よりも照明が暗いので彼女といいムードになるにはやはり水族館ではないかと思います。
以上より水族館がよいです。
20代女性
初デートのプランで水族館を選んだ理由は、水族館は館内が薄暗いからです。
初デートではお互いに緊張しているだろうから、水族館の薄暗さのほうが相手の顔を見やすかったり、自然に近くに寄り添えると思います。
私も初デートで水族館に行きましたが、とてもドキドキしました。
そのドキドキを隠すためにも、水族館の薄暗さはちょうど良いなと思いました。
薄暗い中ではぐれてしまわないようにと手を繋いでくれたりして、とても距離が縮まりました。
30代女性
動物園より、水族館の方が、天候を気にせずに行くことができるので、水族館がおすすめです。
動物園だと、雨の場合行くことができないですし、寒かったり暑かったりすると、テンションが下がってしまいます。
その点、水族館は、主に室内のため、天候を気にせず楽しむことができると思います。
また、動物園でのランチは、「お弁当を持って行く」というイメージが私にはあります。
サプライズで女性が手作りのお弁当を持って行くというのも有りだと思うのですが、初デートで手作り弁当はちょっと早いかな、という気もします。
水族館でお弁当というイメージは私にはないので、水族館の方が、お昼のことは気にせずに行くことができると思います。
また、水族館には暗めのゾーンもあるため、手を繋ぎやすかったり、二人の距離が近づくような雰囲気の場所もあると思います。
初デートの素敵な思い出になるのではないでしょうか。
50代男性
動物園は匂いが気になります。
動物のフンなど見た目も苦手だからです。
えさやりやふれあいコーナーもありますがやはり匂いが一番気になります。
それに比べて水族館はあまり匂いは気になりません。
少しうす暗くて雰囲気はなかなかいいと思います。
幻想的なところもありますし照明の雰囲気もいいので気分も盛り上げてくれます。
天候や季節にあまり左右されません。
夏は涼しく、冬は暖かいイメージがあります。
動物園はその逆ですね。
二人の距離を縮めるには水族館がベストだと思います。
30代男性
水族館なら、天気や気温に左右されないので安心してデートできる。
動物園だと、春か秋の晴れの日以外はデートにおススメできないと思う。
また、水族館の中は暗いため、デートのムードが高まりやすい。
明るい動物園より、暗い水族館のほうが自然と手を繋いだりすることができるのではないか。
また、イルカのショーなど、水族館はイベントが豊富だが、動物園のイベントはあまり思い浮かばない。
水族館のほうが楽しい初デートになる確率が高いと思う。
20代女性
動物園は基本屋外なため天候に左右されやすいですが、水族館であれび屋内メインのため雨が降っていても安心です。
そして少し薄暗い館内がロマンチックかと思います。
ある程度人がいて、魚を見ながら歩くためにはぐれやすいので手を繋ぐいいキッカケにもなります。
見ているだけで癒され和やかになるので会話が続かなくても場が持つのが魅力的です。
薄暗い空間である程度の距離まで近づけたら次はイルカショーやアシカショーなどの賑やかな空間へ移る事も出来るのでより一層距離が近づく可能性もあります。
お互いの色々な面が見れるし、家族との旅行で水族館来たんだよね~といった家族との関係も伺えるので一気に仲良くなれます。
10代女性
薄暗くてムードが出やすいと思ったからです。
個人的に動物園は子供が出来たら行きたい場所なので、初デートはやっぱり水族館がいいです。
水族館だと、さりげなく手を繋ぐことも出来るし、いい雰囲気が出て、さらにラブラブになると思います。
動物園は動物のにおいもあり、苦手な人も多いと思うので、私は水族館のほうが、天候が悪くても行きやすい場所だと思います。
お土産コーナーでおそろいのストラップやぬいぐるみなど買って、いい記念にしてもいいですね。
40代女性
水族館の方が良いんじゃないかと思います。
動物園でも、色々とショーを行っていますが、水族館の方が盛り上がりそうだと思いました。
通る道の周りに魚達が泳いでいたり、綺麗なイメージがあります。
怖さもそれほどないと思います。
動物だと、苦手な生物もいる方が多いと思いました。
それを考えたら、水族館の方が良いのではないかと思います。
動物園だと独特のにおいもあるので苦手と思う方が多いと思います。
その分、水族館の方がにおいを気にしなくてすむかと思います。
40代女性
水族館であれば、天候に左右されないのでプラン通りにある程度進むのでいいと思います。
お互いのことを意識して、ただでさえ緊張をしているであろう二人にとって、天候が良くないと計画の変更などを含めた行き当たりばったりにプランを組み直すのは少しハードルが高いと思うので。
また、全体的に照明が暗いので、手をつないだりといったことも周りの目が気にならないし、他の人の姿も見えにくいので二人っきりのような空間を確保できるのもいいと思います。
50代男性
どちらも魅力的ですが水族館を選んだ1番の理由は、屋内の施設なので雨天時でもデートを中止したり行き先変更をしなくていい点です。
記念すべき2人の初デートですから、約束していた場所に行けなくなるのは非常に残念ですので。
また室内なら冷暖房完備なので季節を問わず快適に楽しめる安心感もあります。
例外的にイルカやアシカのショーは屋外の事も多いですが屋根がある場合も多く雨はしのげますし、ショーは水族館の最大の目玉でも魅力でもあるので、大いに盛り上がり楽しめ初デートにはもってこいだと思います。
30代女性
私なら初めてのデートで迷わず動物園より水族館の方を選びます。
動物園も良いと思いますが、どうしても屋外なので夏場は暑いし冬場は寒い。
それに動物園ならではのニオイが気になって初めてのデートなのに集中出来なさそう…
それに比べて水族館は室内なので夏場だろが冬場だろが快適に過ごせるし、水族館の薄暗い照明の下で笑いながらゆっくり海の生物を鑑賞、堪能できるはず。
年齢問わず初めてのデートを十分楽しめるかなと思います。
30代
当日になって雨が降っても建物の中なので動きやすいからです。
動物園だと屋外が多く、デジカメで写真を撮ろうにも雨が邪魔するしびしょびしょの動物を見るのはしのびなく感じます。
それに夏だと日射しが強い、冬だと寒いのでお互いがお互いに気を使ってしまいます。
それに女の子は初デートならかわいくしていきたいものだと思うのでおしゃれの崩れにくい、ヒールでも外と違ってあるきやすいです。
水族館は屋外イベントはあまりないし、日差しも寒さもある程度緩和できるし、ムードもあるので初デートにはもってこいだと思います。
20代男性
初めてのデートということで、もっとも避けたいことは嫌な思い出にしてしまうということだと思います。
そこで、動物園の場合、野外にあることがほとんどなので天候による影響がとても大きく、万が一雨が降るようなことがあれば、デートを楽しむことができず、嫌な思い出になってしまうかもしれません。
対して、水族館はまず、室内にあるため、天候には全く左右されません。
そして、水族館は動物園に比べて、女性はおしゃれを楽しみやすいと思います。
先述したように、動物園は野外のため、しっかり髪型をおしゃれにしてきたのに、風でボサボサになってしまうというようなことがあるかもしれません。
水族館では風などもなく、また激しく動き回ることもないため、おしゃれをしやすいでしょう。
また、薄暗くライトアップされた空間が2人のムードを高めてくれると思いますので、初デートは水族館が良いと思います。
30代女性
動物園だと、野外なので暑かったり寒かったりもするし、雨だと不便だし歩きにくい箇所もある。
臭いもあり、ごはんを食べるところも簡易的だったり、トイレもキレイなところが水族館に比べて少ない可能性が高い。
水族館だと、ほぼ屋内でエアコンも完備されていて、天候に左右されずゆっくり回れると思う。
あとは、薄暗いので手を繋いだり密着できるのではないかと思う。
女性も炎天下の暑い中や、寒い中よりちょうどいい気候の薄暗い方がうれしいはず。
40代女性
シャチ・イルカ・クラゲは何回見ても何時間見ても飽きないくらい大好きなので自分の好きな物を知ってもらい、相手の好みを知ればなお良いと思いました。
また、初めてのデートなので、屋外の動物園よりも天候に左右されない方が良いと思いますし現在住んでいる場所から、程よい距離に水族館かあり行きやすいというのも水族館を選んだ理由の一つです。
かなり昔の話になりますが、自身の思い出の中にある初デートは水族館だったと記憶しています。
20代女性
初デートということで、あまり冒険的なことはしないほうが良いと思うため。
なぜなら、動物園は外にあることが多く天候に左右されてしまい、もしも雨であった場合予定を変更するか雨の中傘を差して回ることになるから。
また、季節によって暑い寒い等も問題となってくる。
その点水族館は、ほとんどを室内で楽しむことができ、天候に左右されることがない。
また、イルカショーを座って観たりと適度に休むことができるのも魅力である。
20代女性
初デートのおすすめが水族館には理由が3つあります。
1つ目は天気や季節に左右されづらい点です。
初デートで多少緊張もしているだろうし、凄く楽しい気分で出かけたいのに、雨だと足元も悪いし残念な気分になります。
ましてや真夏、真冬だととても寒く、動物をみているどころではなくなります。
2つ目は臭いがきつくない点です。
水族館は海辺にあることが多いので磯の香りはすると思うのですが、動物園ほど臭くないと思います。
夏場はさらに臭いますし、デート向きではないと考えます。
3つ目は食べ物です。
水族館だと海産物が食べられるので食という部分でも楽しめると思います。
50代女性
動物園は臭いし、辺鄙なところにある場合が多いし、子供たちがたくさんいるし、室外なので天候によって楽しく過ごせない。
また、初デートで行くには、ロマンチックさに欠け、黙って過ごすのも、動物を見て何か話すのも難しい。動物園内に素敵なレストランとか喫茶店も少ない。
水族館は、水槽を見てぼーっと過ごすだけでロマンチックだし、動物園に比べて交通手段も簡単で、水族館の後、レストランやほかのデートスポットにも出かけやすい。
20代女性
どちらもワクワクしますが水族館は室内なので夏場の暑さ、冬場の寒さ、雨や雪などの天候を気にすることなくプランが組める為デートにはいいと思います。
動物園独特の匂いもありません。
また最近の水族館は生物とのふれあいやショー、展示にすごく凝っていて飽きずにお互い楽しめて、カフェやお土産などもありゆっくり過ごせて会話に困ることもなさそうなので水族館がおススメです。
周りに商業施設もあるところが多く帰り道に寄り道できて充実しそうです。
20代女性
水族館は天候にかかわらず1日中デートを楽しむことができるからです。
動物園は雨だと傘が邪魔で動物を見るには適していませんし、おしゃれしたくても土などで汚れたり夏であれば汗をかいて化粧崩れを心配しなくてはいけません。
しかし、水族館は空調も整った室内なので季節は関係なく快適かつおしゃれに過ごすことができます。
照明が少し暗くなっているのもドキドキが増していいかもしれません。
個人的には動物の匂いが苦手なので、水族館の方がテンション上がります。
30代女性
動物園の場合は屋外施設が多いため晴れや曇りなら行けますが、雨が降っていたりすると躊躇してしまい天候に左右されることが多いのでプランをたてにくいからイマイチだと思います。
また動物園の場合、真夏だと暑すぎて真冬だと寒すぎて初デートするには女性側のハードルが高く感じます。
水族館の場合は屋内施設が多いため、雨でも晴れでも天候にあまり左右されることなく行けるのが良いと思います。
空調が効いていて真夏でも暑すぎず、真冬でも寒過ぎることが無いのがいいです。
また、イルカショーなどの一部屋外のイベントは雨の日でも雷さえなければ開催されることが多いので、どんな天候でも通用するプランをたてることができるからです。
30代女性
動物園は入る前から動物特有の匂いが漂っていること(気分が悪くなったり食欲が失せたりする)・坂道などがあったり広すぎて歩くのにヒールの靴だと適さないことなどが気になります。
水族館の場合は清潔感があること・足場や広さ的にも歩きやすく、少し暗めな館内で観る水槽の中の魚たちが幻想的に見えたり、暗めなおかげで自分の顔や表情を少しカモフラージュできること・家族連れのイメージの動物園よりカップルが多いから自然とラブラブな雰囲気になれそうなことが良いと思います。
30代女性
動物園は、時間や季節によって動物が全く動かない時もあるので見て回る時間が短くなりそうなのと、やはり動物園の臭いが気になります。
水族館は、魚達が止まって動かないという事がないので、ゆっくり見て回る事が出来るので良いと思います。
あと、室内なので雨の日でも大丈夫ですし、暑い時期に行っても快適に過ごせます。
室内が暗くなっているので優雅に泳ぐ魚や動物達が、より際立ってキレイに見えますし、珍しい魚もいるので会話が弾むと思います。
50代女性
水族館の方がリラックス出来る。
水に包まれている安心感があり、何よりイルカが好きだから。
イルカと戯れていると可愛いし、日頃のストレスが発散される。
相手も同じようにリラックス出来るかなと思う。
緊張しないで接することが出来るから、お互い素直になれて話が弾みそうだ。
相手の気持ちも理解できてより良い関係を築くことができそう。
もし会話が途切れてもゆっくり過ごせるなら、良い時間だったと思える。
水族館はそんな不思議な力があると思う。
20代女性
非日常的な雰囲気がデートにぴったりだと思うので、私は初デートには動物園より水族館がいいです。
うっすら暗いところもロマンティックだったりして素敵です。
また、屋内なので天候や気温を気にしなくてもいいところもポイントが高いです。
初デートが雨だったり、暑すぎたり寒すぎたりすると、あまりいい印象を残せなくなってしまうかも知れません。
動物園も可愛い動物を眺めることができて楽しいですが、天気が気になるのと、臭いが気になる時があるので、初デートにはあまり向かないかなと感じます。
20代女性
まず第一に、水族館は基本的に屋内なので天候を気にしない点が良いと思います。
動物園だと夏と冬は特に気候を気にすると思います。
次に、水族館はじっくりと見てまわれるのが良いと思います。
動物園は動物が眠っていたり動かなかったりとコンディションに左右されますので、長時間鑑賞するのは難しいですが、水族館だと泳ぎ続ける魚を眺め続けるのも良いですし、水槽だけでなく壁一面に説明書きや豆知識コーナーが豊富にあるので、話題にも困りません。
そして何より、水族館は少し薄暗いので、ロマンチックなムードを演出しやすいので初めてのデートに向いているのではないかと思います。
30代女性
どちらも素敵なプランだと思いますが、水族館は動物園と比べて屋内なので季節問わず気温を気にせず楽しめるので初デートには向いていると思います。
夏だとどうしても汗が気になってしまいますし、冬は寒いので初デートに野外は少し気にする点が多くなってしまうので動物園は仲良くなってからのデートに向いてる気がします。
水族館であれば館内でゆったりお魚に集中できて会話もスムーズにできると思うので私は水族館が良いと思いました。
30代女性
雰囲気がいい。
少し薄暗い所もいい。
完全室内がほとんどなので季節を選ばす誘いやすい。
小さい水槽だと自然と距離も近くなるし、見つけづらいお魚だとどこにいるのか、などと結構盛り上がれると思う。
大きい水族館ならイルカショーやアシカショーなんかもあって楽しめるし、1つ1つ丁寧に水槽を眺めていたら癒されるしあっという間に時間も過ぎるて、気まずくなることも少ないはず。
水族館を出た後、いい具合の時間になれば食事にも誘いやすいし、初デートで親密度をかなり上げれるベストスポットだと思う。
20代女性
まず一つ目の理由は、天気が気にならないことです。
動物園はほとんどが屋外なので雨になったときに初デートだとテンションも下がり荷物も増え行動しづらくなりますが、水族館はほとんどが屋内なので天気の心配は必要ありません。
また、動物園は屋外なので暑さや寒さなど天候により影響されやすくなります。
初デートなら少しでもアクシデントの可能性を回避できる場所にしたほうが無難だと思います。
そして二つ目の理由として、水族館は少し薄暗い中で照明にこだわっているところも多くありますので、ムードのある雰囲気も味わうことが出来ます。
20代女性
天気に関係なく屋内でゆっくり過ごせる。
動物園だと好意持たれること意識しすぎて可愛い系の動物を好きなふりしてしまいそうだけど、水族館ならそんなにゲテモノはいない?かな??いるか…。
え?こんな動物好きなんてひく、とかならないように。
水族館は完全にふたりきりにはなれる場所ないし、初デートのころならそれでいいと思う。
暗めだからかまだ照れくさい初デートの時期ならいい。
それと、服装も。動物園にはスニーカーはいていかなきゃ。
初デートで、スニーカーは避けたい。
30代女性
水族館なら、屋根付で空調もしっかりしているので、天候やシーズンを選びません。
サプライズで連れ出すにしても、砂利道や芝生を歩くわけではないので、お洒落な女の子が靴や服装で困惑することもありません。
動物園も水族館も、どちらにもかわいい動物がいますが、水族館は基本ガラス越しなので、動物特有の臭さをそれほど感じません。
デートで食事をするにも気にならないのが嬉しいところです。
また、照明が落とされていることも多く、手を繋いだりするのにあまり他人の目を気にしないですみます。
30代女性
初デートの時は、2人ともドキドキしているので、少し暗い場所があった方がいいと思うので水族館がいいです。
イルカのショーや、魚をボーっと眺めたりして、もし会話が弾まなくても自然にできるシチュエーションになりそうです。
動物園の方が移動距離も多いし、動いている動物も少ないし、会話が弾まないと困ってしまいそう。
また、水族館の少し暗いエリアでは、自然と手がつなげたり、ドキドキ感が増して、いい雰囲気になりそうなのもいいですね。
20代女性
動物園の方が水族館よりも臭いがきつく、女の人が臭いが服についたりするのを嫌がりそうだから。
また、動物嫌いの人でも、水族館は魚が多いので、まだましであると思ったから。
最近はインスタ映えというのが流行っているので、写真に撮って綺麗な水族館の方が喜ばれそうだから。
水族館はイルカなどのショーもあり、飽きがなかなか動物園より来なさそう。
動物園よりも可愛いストラップなどのお土産がありそうで、選んでるときにも会話が弾みそうでいいと思った。
40代男性
水族館は雰囲気がいいのでおススメです。
水族館は女子や男子に人気の魚やラッコ、イルカ、ペンギンなどもいます。シャチやジンベイザメなども人気です。
自分で雰囲気を盛り上げなくても相手が魚を見て盛り上がってくれるのでデートスポットとしてはお勧めと言えるでしょう。
水族は照明がやや薄暗い傾向があります。
とても緊張する場面でもリラックスして行動できます。
水槽を見ているとお互いリラックスできるので雰囲気も良くなるでしょう。
20代女性
動物園は外にあるため、天候次第では汗で化粧が崩れたり、雨で服が濡れたりしてしまう。
動物が檻の奥にいるなど、見えないこともあり、運に左右されやすい。
水族館は基本的には室内がほとんどなので、天候に左右されずに楽しむことができる。
また展示室が薄暗いことが多く、無理に口数を増やさなくてもいい雰囲気になりやすい。
イルカショー等、見て回るだけではない楽しみもあり、また、ショーの最中は座ることができるので、疲れた時でも安心。
動物園より水族館の方が大人も楽しめる催しを行なっていることが多いイメージもあり、水族館をおすすめしたい。
30代女性
私が動物園ではなく、水族館にした理由。
水族館の方が薄暗い室内に水の中にいる魚たちが、優雅に泳ぐ姿が神秘的で初デートにピッタリだとおもいます。
動物園では、晴れている日で周りは明るいので付き合いたてだったら照れてしまい手も繋ぐのも恥ずかしいです。
薄暗い場所であれば、急に大胆になれます。
神秘的な雰囲気で手は自然に繋げるんじゃないですか。
お互いの恥ずかしがっている顔もあまりはっきりとはわかりません。
照れてるのかな?と思わせるぐらいのがキュンときます。
10代女性
初デートなので、付き合いたてで、お互いあまり知らない時に行くと思うので静かな場所でお互いのことを話しながら魚を見たりすると相手のことをもっと好きになれるし、雰囲気も良くなると思うから、水族館がいいと思います。
動物園だとお互いの好みが大きく分かれてしまったり、子供が沢山いて落ち着いてお互いのことを話せないと思うので、動物園は初デートには向いていないと思います。
もし、初デートではなくお互いをよく知っている状態で行くのなら動物園でいいと思います。
30代女性
動物園は、季節によって、寒暖差や天候が左右されることがあります。
また、動物園は、オリ越しに動物が居ることが多いため、鳴き声も賑やかな場合があります。
なので、初めてのデートに行って、ゆっくり話がしたかったり、ラブラブな雰囲気を楽しみたかったら、動物園は、オススメ出来ないです。
また、初デートで、何より気になるのが、臭いの問題だと思います。
動物園は、オリ越しに、動物が居ることが多いので、排泄物の臭いもプンプン臭います。
しかし、水族館は、水槽越しに、魚類を静かに眺める事が多いので、生き物特有の臭いや排泄物の臭いも、気になることは少ないと思います。
以上の理由から、初デートの場所にオススメなのは、水族館です。
20代女性
動物園は、やたらと子供が多く人も多いので疲れてしまいます。
動物の匂いもあるので帰り道が臭ってしまうのであまりオススメしません。
もっと親密な関係になってからのほうがよさそうです。
水族館は、室内ってこともあり、髪の毛やファッションを気にしないでデートできるところがオススメです。
動物園とちがって人の近さがかなり近くなってしまって初デートでお互いの近さがドキドキしたりします。
そんなところがいいと思います。
20代女性
涼しいし、水中の生物はなんだか神秘的で雰囲気があるし、 館内が薄暗いのでさり気なく手を繋いだときに恥ずかしい顔とか見られないで済むし、静かな場所が好きなので水族館がいいです。
あと、友達同士でよく水族館に遊びに行ったので、その延長線のような感覚であまり緊張せずに自然な感じでいられるんじゃないかと思います。
のんびりと海月や熱帯魚を見たり、海中トンネルを散歩したりする、のんびりデートがしてみたいからです。
30代女性
動物園だと季節や気候、天気などベストコンディションでないと楽しめないのではないかと思いました。
私なら雨が降っている、暑い、寒いなどそのような気候の日は外に出たくないです。
それに比べて水族館なら、例え寒くても暑くても、雨が降っていても屋内の場所もたくさんあると思うので、ゆっくり楽しめると思います。
それに水族館の方がロマンチックな雰囲気もあると思いますし、水槽をゆっくり眺めると心が穏やかになりますし、ゆったりとした二人の時間を楽しめると思います。
30代男性
水族館は基本的に屋内型の施設が多いので、天気や気温に左右されずに予定を組み、決行できる動物園は屋外型の施設が多いので天気や雨が降ると予定変更しなくてはならない、
水族館は照明の暗いゾーンなどがあるので、いいムードになりやすい。
水族館は動物園に比べると、施設がコンパクトに作られているので施設の中を歩く距離が少ない、動物園はどうしても歩く距離が長い、そのため女の子によっては不機嫌になったら疲れてしまったりする。
初デートは動物園派の意見
10代女性
初デートに動物園がいいと思う理由は、動物園のほうが入園料が安いからです。
たとえば天王寺動物園は大人一人500円、海遊館は2300円です。
初デートをキッカケに年間パスポートを買うとしても、その額にもさがあります。
まだ相手のことをよく知らない段階では極力お金は節約したいと思います。
さらに動物園のふれあいコーナーなどを通るなどすることで相手が動物や動物の臭いをどう感じるかもわかります。
動物嫌いか否かを見極められ、そこから性格の一端を伺えることもあり動物園がよいと思います。
20代女性
実際に彼氏と水族館も動物園も行ってみての理由ですが、まず水族館は結構静かな場所なので初デート+緊張で魚に集中して静かってのもあり、あまり喋れないんじゃないかなって思います。
私も水族館の時はあまり喋れずただ魚を見るって感じでした。
動物園の場合、結構騒げる感じ+動物がなにより可愛いのでペンギンめっちゃ可愛くない?って彼氏に言って会話が盛り上がるしお互い普通にテンション上がって楽しい初デートになったと思いました。
40代女性
水族館はやっぱり静かに鑑賞のイメージがあるので、本当に興味が無いとつまらない。
会話もはずまない。
動物園なら、会話が弾まなくても、動物見てるだけでも本当に楽しい。
動物のちょっとした動きを見てるだけでも、面白いですし、そこから、会話が広がりお互いの距離が縮まります。
デートの相手が自分にとって残念な感じでも、動物様様で、それなりに会話は、成り立ちます。
唯一の欠点は、獣臭です。
苦手な方は、動物が車で行けるサファリパークを、お勧めします。
20代女性
単純に動物が大好きということもありますが、水族館はショー以外は割りと静かにしないといけないイメージがあり、水槽の中の魚の動きがそんなに激しくないので、会話に困りそうな気がします。
その反対に動物園は、動物とふれあえたり、動物自体に結構動きがあるので珍しい光景が見れたり、可愛い動物を見て自然と楽しくなってくる感じがします。
付き合って何回目かのデートならどちらでも良いと感じますが、初めてならまだ会話に困ったり気まずかったりするので、動物園なら楽しめると思いました。
20代男性
理由は3点あります。
まず最初の理由は、私の住んでいる地域には動物園しかないからです。
自分勝手な理由なんですが、初デートはまず近場からという信念を持っています。
二つ目の理由は、動物園には大きな肉食動物なども多数観覧できるので、初デートで肉食動物に恐がる彼女に男らしさを魅せるには最高の場所だからです。
最後の理由は、動物園には遊園地などの施設も一緒に楽しめる場合が多いので一度で二回楽しめる事が魅力的だからです。