
恋人が異性と二人きりで食事は賛成?反対?
付き合っている恋人が異性と二人っきりで食事ってどうなんだろう。
やましい事はないとは思うがいい気分ではない人もおおいだろう。
みなさんは恋人が異性と二人っきりで食事は賛成ですか?反対ですか?
性別・世代別に意見を比較してみました。
Contents
恋人が異性と二人で食事は賛成派の意見
30代女性
食事は別に何とも思いません。
女性は浮気すると綺麗になるって聞くので、自分の恋人や旦那さんが今よりカッコよくなるかもしれないし、オシャレになるかもしれない。
ただ、食事代やデート代は自分の財布から出してほしいです。
家計を圧迫するようだったら反対すると思います。
家計や家族に迷惑をかけなければ大丈夫。
もし相手の女性に惹かれて二人の関係が破綻しても、自分に魅力がなかったんだなと思って、たぶんあっさり身を引くと思います。
30代女性
自分と知り合う前から仲の良い女性の友達はいるでしょうし、仕事上の付き合いがある異性ならなかなか断ることが難しいと思います。
それに職場ではないリラックスした状態だとより話しやすくなので、情報交換や愚痴なども言えるでしょう。
だから基本的には賛成です。
ただ、事後報告でもかまわないので「この前〇〇さんとご飯に行ったよ」くらいは伝えてほしいです。
それなら、異性と二人きりでもやましいことはなかったと信じられます。
同性と行ったと嘘をつかれたり、変にこそこそ隠されると不安になります。
私も男友達と食事に行くことはあるので、それはお互いへの信頼感があれば大丈夫です。
30代男性
なぜなら、ある人と友人になる時に同性であるか異性であるかを考えてから友人になるのではないからです。
友人間の場合に重要なのは相手が同性であるか、それとも異性であるのかではなく、お互いに信頼できるかが大切だと考えます。
そして、それは恋人である相手にも同様のことが言えるので、例え恋人同士であっても互いの友人関係は尊重すべきであると考えます。
また、付け加えて、相手の交友関係にまで口出しをするということは、恋人である相手を信頼していないことの証左でもあると考えます。
よって、もしそういった相互尊重ができず、信頼を抱けないのであれば、そのような恋人関係は長続きしないのではないかと思います。
50代女性
食事くらいは誰としても本人の自由だと思います。
恋人ができたら恋人とだけしか食事も出来ないような束縛は疲れてしまいます。
それまでの友達もいますし、現在の友達や仕事関係の人もいますので束縛はよくないです。
異性でも食事は色々なコミュニケーションを取れる場所なので、その人の全てのコミュニケーションまで立ち入るのはよくないので、賛成派です。
信じない、信じられないのであれば、それは単なる嫉妬心のみであり、良くない方向へいくと思います。
30代女性
正直嫌な気持ちもありますが、友達との付き合い方は人それぞれ違うだろうから、私が嫌だから異性とは食事に行かないで!とは言えないなぁーと思っています。
もし、隠されて影でコソコソ会ったりしていたら嫌で反対ですが【会うことを教えてくれる。】【連絡がとれる】をしてもらえれば私は問題ないと思うので賛成かな?と考えています。
異性と二人きりで食事は色々と考えてしまうかもしれませんが、相手の人の異性・友達との付き合い方を制限したり狭めたりはしたくないので行ってきていいよ。と言いますね!
20代女性
まったく異性との絡みがないと、男としての魅力が鈍っていくように思うので、食事はいいと思います。
全くお互いそういう気がなく、仕事の相談がてらとかだったら、その報告はしておいてほしいです。
でももし、その食事の相手に少しでも気があったり、逆に好意を持たれていて告白された場合等は、黙っていてほしいと思います。
別れるっていう話ではないなら、嫌な気分になるだけだからです。
食事を人と共にするということは、家で食べるのと違って人への気遣いを持たなければいけないし、マナーを気にしつつも、相手を楽しませようという気持ちが必要なので凄く勉強になるし、経験値にもなるので凄く大事な事だと思います。
下心ありきの食事は、黙って勝手にいけばいい、と思いますが。
恋人が異性と二人で食事は反対派の意見
20代女性
やはり率直にいい気分はしません。
そういった場合男性は、必ずと言ってもいいほど「何も無い」「ただの友達だ」と決まり文句のように言いますよね。
本当にそうだとしても、異性が2人だけで会う理由ってなんですかね?って私は思ってしまいます。
そこは恋人優先で「お互いそういう気がないとしても、彼女に誤解されたくない」と伝えてもらった方が彼女側も嬉しいし、もしくは形だけでも第三者を交えるなり、そういったことをスマートに出来る男性の方がモテると思います。
だからと言って、黙って会うなんて問題外ですね。
もし鉢合わせたり、誰かに目撃されて問いただす時なんてもう誤解かもしれないなんて考えられないですから。犯罪レベルで問い詰めてしまいます。
ただ自分の場合は絶対バレないように行きますけどね。
40代男性
二人きりとはかなり特殊な状況だと思います。
会社関係で食事や飲み会などがあったとしても二人きりの状況にはなかなかなりません。
なので異性が二人きりで食事をするのは夫婦か恋人かなどの関係に限られると私は考えます。
これの例外として考えられるのは恋人のほうから申し出があった場合です。
たとえば恋人の父親やお世話になった年配の方であればなんら問題はありません。
しかし基本的には異性と二人で食事というのは恋人だけにしてほしいです。
30代男性
個人的には異性と二人きりで食事はありません。
いくら友達だから、会社の付き合いだからといっても、私が見ていなくても気持ちを考えてほしいですね。
例えば、二人きりで食事をしているところを私の友達が見かけたとか、誤解されそうなことはしてほしくないですね。
また二人きりで食事に行くことで変な噂がたったりしたら人一倍ジェラシーを感じてしまう私にとっては心に大きく傷をおってしまいますし、私自身がその状況を目の当たりしたら例え友達付き合いと言われても落ち込みます。
それが、理由です。